preloader

空冷Z系車両の入手は2020年以降でいよいよ厳しさが本格化している。Z1&Z1‐Rをはじめ、MK‐Ⅱは 筆頭として極めて手に入りにくい。運よく見つかったとしても程度が悪い上に値段が高いと言う状況で、もはや 最後のカウントダウンに入ったと言って良い事態である。このRCM‐532のオーナーもMK‐ⅡのRCMを 実現させたいと、悩んだ末にオーダーを頂いたが、高額化したベース車でも何とか現実的な費用にするべく 共に創意工夫を凝らして製作された1台だ。

見る限り非の打ちどころがない程に状態良く仕上げられたRCM‐ 532だが、フロントフォーク・リアスイングアーム・前後ブレーキキャリパー・マフラーと言ったパーツは全て 中古部品を用いている。もちろんそれらは基本コンディションの良いパーツであって、だからこそお勧めできた のだが、ベース車の価格高騰をカバーして費用を抑えるには大変有効な方法であり、コストパフォーマンスに 優れた選択である。いくつかの大物パーツは中古でカバーしているが、それ以外の部分は全て従来からの RCM製作に基づいたコースであり、クオリティー高い造り込みは変わらない。むしろ最新の対策パーツや 手法と言った近年のシリアルナンバー車に多く見られる練度上がった造りから、以前の車両よりもレベルが 高い完成度だと言える。その時々においてより良いパーツが現れたなら、それを迷わず採用する。例えそれが 自社の製品でなくとも、良いと判断できたなら積極的に取り込んで来たから、近年RCMは飛躍的に進化を 遂げていた。

パーツ単体レベルでの性能差は技術だけでは埋め合わせできない面も多く、より良いマシンを 造ろうとするなら他社パーツであっても取り入れると言う方針が根付いた結果である。このRCM‐532の様に MK‐ⅡのRCMは今も何台か新規で製作されている。それは他の空冷Z系機種でも同じで、まだ数年間は 期待に応えられるだろう。ただ徐々に終焉に向かっているのは間違いなく、現時点で予算的に厳しくなって 来ているのは確かである。だからこそ実現できる為の創意工夫は重要であり、同時にクオリティーを下げずに 成し遂げると言う、ある意味でのテクニカルさを求められる様になっていた。それでも今回の様に実現させる 事が出来たのだから同じような造り方で求められた良いマシンを提供する事は可能だろう。そう言う意味でも このRCM‐532は、造り手側も勉強させられた1台である。

シャーシ(17インチ)

フレーム

オリジナルフレーム補強ST-Ⅱ ドライブチェーンラインオフセット軌道対応 インライン処理
ワイドレイダウン加工 ブラスト処理後パウダーコーティング

ステアリングステム SCULPTURE ステムキット TYPE-2
ハンドルバー ポッシュ スーパーローバー
フロントフォーク OHLINS 正立 Ф43 E×Mパッケージ
フロントホイル OZレーシング GASS RS-A ZRX1200用 3.50-17
フロントブレーキ

Brembo Axial CNC Caliper 
(マスター)RCS Radial Brake Master
(ブレーキホース)Allegri ショルトシステム
(ディスク)RCMコンセプト Ф320
(サポート)SMB Axial-Mount Multi Caliper Support

フロントフェンダー NITRO RACING 天吊りフェンダーKIT(TYPEネイキッド、FRP)
スイングアーム SCULPTURE R.C.M専用ワイドスイングアーム ブロックピーススタビライザー レーシングスタンドフック ブラックコート 
リアショック OHLINS レジェンドツイン
リアホイル OZレーシング GASS RS-A ZRX1200用 5.50-17
リアブレーキ Brembo CNC Rear Caliper
(マスター)NISSIN マスター φ1/2 ブラック
(ブレーキホース)Allegriショルトシステム
(ディスク)サンスター Ф250
(サポート)SMB 
(トルクロッド)SMB リジットマウント
タイヤ (フロント)ピレリ ディアブロ 120/70-17
(リア)ピレリ ディアブロ 180/55-17
ドライブチェーン EK530RCM
スプロケット (フロント)530-19丁/23mmオフセット
(リア)サンスター530-43丁
チェーンライン ノーマル85mm → 108mm へ23mmオフセット
その他 SMB Dチェーンスライダー

ボディ

バックステップ NITRO RACING
タンデムステップ NITRO RACING TYPE-2
シート デイトナ RCMコンセプト COZYシート
ドライブスプロケカバー NITRO RACING TYPEー2
クラッチマスター Brembo RCS Radial Master
クラッチホース Allegriショルトシステム
ペイント エンゼル

吸排気・冷却・電装系

EXマフラー NITRO RACING スチール手曲げメガホン EX
キャブレター ミクニTMR MJN Φ38 デュアルスタックファンネル
フューエルコック PINGEL
点火系 ASウオタニ
冷却系 NITORO RACING 9インチ 13段
ボア/ストローク 71mm/66mm
排気量 1,045cc
ピストンメーカー ピスタルレーシング
クランク 芯出し
シリンダー ボーリング & ホーニング 上面最小値面研
クラッチ クラッチハウジング Z1000 POLICE純正 フルコンバート
ミッション ドッククリアランスシム調整

クランクケース

ポンピングロス加工
バルブ IN HFバルブ
バルブ EX HFバルブ
バルブガイド バルブガイド入れ替え
バルブシート シートカット加工
シリンダーヘッド 下面最小値面研
カムチェーン EKカムチェーン 
タイミングパーツ SMB リジットアイドラーオールワンパッケージ
シリンダースタッド SMB クロモリシリンダースタッドボルト
シリンダーヘッドナット SMB クロモリナット
カムシャフト STD
その他 PAMS ESTライナー
   
    • Image 1
    • Image 2
    • Image 3
    • Image 4
    • Image 5
    • Image 6
    • Image 7
    • Image 8
    • Image 10
    • Image 11
    • Image 12
    • Image 13
    • Image 14
    • Image 15
    • Image 16
    • Image 17
    • Image 18
    • Image 19
    • Image 20
    • Image 21
    • Image 22
video play video close thumb left thumb right music play video bg video progress video total video preloader