preloader

RCMの多くは2000年以前に生産された所謂旧車がベースであり、1970年~80年代の機種が大半を占める。 旧車をベースとしている以上、カスタム・チューニングと同じ位オーバーホールやレストアに力を注ぐ必要性が あり、取り分けエンジンオーバーホールにおける重要性は極めて高い。そんな旧車のエンジンオーバーホールを 高水準に仕上げるべく、サンクチュアリー本店の母体となるノーブレストには内燃機加工部門ディンクスが存在 しており、非常に高精度な内燃機加工が日々行われている。

とはいえ、交換パーツに関してはメーカーの在庫 頼りであり、欠品している部品に関しては何らかの方法で入手するしかなく、故に困難を極めると言うのが旧車 ベースならではでの問題なのだが、ホンダCB-F/Rにこそは正に部品入手ハードルが最も高い機種の一つと 言えた。そんなCB-F、それも異端的な存在と言える900Fをベースに製作されたこのRCM-609。オーナーは 輸入業者から直接車両を購入し、その車両は一端オーナーの元へと届けられる訳ではなくサンクチュアリーへ 送られて来た。パッと見はそれほど悪くない印象の車両だったが、分解してよくよく点検してみると乗り込まれた 痕跡が随所に見られる。

隠れた痛み・ダメージの類も少なくない。旧車なのだから致し方ないのだが、ベースは CB-Fであるのだから心して対峙する必要がある。こうしてオーナーの理想を具現化するべく作業は始まった。 フレームのレーザー測定&ストレッチから、オリジナルの補強にリアサスレイダウン加工。エンジンは分解後に 耐熱ガンコート塗装されディンクスへ。クランクジャーナルのラッピング&ダイナミックバランス取り、シリンダーは ボーリング後に最新電子制御マシンH85Aによる精密ホーニング。シリンダーヘッドもオーバーサイズバルブ ガイドへの入れ替えとシートカット、最後に各部面研と内燃機加工のフルコースを施された。一方車体は王道の 17インチホイール仕様で造り込まれる。同時進行で電装系やボディパーツなども交換またはレストアを施され 時間は掛かりながらも何とか完成を果たした。

CB-F/R系は今までもそうだったが部品の調達に長い時間を 要する傾向だ。このRCM-609も1年以上と言う長い製作時間を費やしており、オーナーが購入した後すぐに RCM製作工程へと移行したから1年以上を経て初めて自身が購入されたマシンに出会えたと言う訳である。 それでも時間を掛けた甲斐はある仕上がりであるから、決して遠回りではなかったのかも知れない。そう感じ されられたCB900-Fである。

シャーシ(17インチ)

フレーム オリジナルフレーム補強
ワイドレイダウン加工 ブラスト処理後パウダーコーティング
ステアリングステム SCULPTURE SPΦ43ステムKIT TYPE-1
ハンドルバー デイトナ RCMコンセプトハンドルバー
フロントフォーク OHLINS 正立 Ф43 E×Mパッケージ
フロントホイル  
フロントブレーキ Brembo P4 30/34 Cast Axial Caliper
(マスター)Brembo 19RCS Radial Brake Master
(ブレーキホース)Allegri ショルトシステム
(ディスク)サンスターRCMコンセプト Ф320
(サポート)SMB Axial-Mount Caliper Support
フロントフェンダー NITRO RACING 天吊りフェンダーKIT(TYPEネイキッド、カーボン)
スイングアーム SCULPTURE R.C.M専用ワイドスイングアーム
リアショック OHLINS レジェンドツイン
リアホイル OZレーシング GASS RS-A ZRX1200用 5.50-17
リアブレーキ Brembo Cast Rear Caliper P2 34
(マスター)NISSIN マスター φ1/2
(ブレーキホース)Allegri ショルトシステム
(ディスク)サンスター Ф250
(トルクロッド)SMB リジットマウント
リアフェンダー  
タイヤ (フロント)メッツラー スポルテックM7R 120/70-17
(リア)メッツラー スポルテックM7R 180/55-17
ドライブチェーン EK530RCM
スプロケット (フロント)530-18丁
(リア)サンスター530-43丁
チェーンライン 10mmオフセット

ボディ

バックステップ NITRO RACING
タンデムステップ NITRO RACING
シート スポンジ整形 レザー張替え加工
ドライブスプロケカバー ジェイズ
クラッチマスター コーケン メカニカルクラッチホルダー
クラッチホース Allegriショルトシステム
ペイント 奥進

吸排気・冷却・電装系

EXマフラー NITRO RACING ウェルドクラフト3D
サイレンサー NITRO RACING コニカルチタンV1
キャブレター ミクニTMR MJN デュアルスタック Ф36
フューエルコック PINGEL
点火系 ASウオタニSP2
冷却系 NITRO RACING OILクーラー9インチ 13段
ボア/ストローク 65mm/69mm
排気量 915cc
ピストンメーカー ヴォスナーピストン
シリンダー DiNx ボーリング & ホーニング 上面最小値面研
クラッチ クラッチハウジング分解ダンパー交換
バルブガイド バルブガイド入れ替え
バルブシート DiNx シートカット加工
シリンダーヘッド DiNx 下面最小値面研
カムチェーン ジェイズ
シリンダースタッド メタルギアワークス
    • Image 1
    • Image 2
    • Image 3
    • Image 4
    • Image 5
    • Image 6
    • Image 7
    • Image 8
    • Image 10
    • Image 11
    • Image 12
    • Image 13
    • Image 14
    • Image 15
    • Image 16
    • Image 17
    • Image 18
    • Image 19
    • Image 20
video play video close thumb left thumb right music play video bg video progress video total video preloader