preloader

既にオーナーが所有されていたNinjaの前後足回りカスタムのみでカスタムの話を進めていたが いざ、車両が入庫すると目に見える範囲での状態はそれほど悪くなかったものの、 エンジンの異音やマフラーから白煙吹きが気になりオーナーとの打ち合わせの中で、 エンジンにも手を入れようという内容で方向性が決まった。

エンジンにも手を入れるとなれば、折角の機会なのだから耐熱ガンコート塗装を施し、 オーバーサイズのバルブガイド入替や同軸度に拘ったシートカット、クランクシャフトのダイナミックバランスと ジャーナルラッピング、Wossnerピストンでのシリンダーボーリング等 内燃機加工におけるメニューも一切妥協のないコースで進められる。 本来のTYPE-Rは電装関係は後期モデルの純正部品をコンバートするのがメニューに 入っているが今回はそれらの状態が良かったことから今回は交換せずに重要な部分だけを選抜して手を入れた。 実はオーナーは以前にもRCMを所有させれおり現在は諸事情で手放されてしまったが、 またRCMニンジャへとの強い思いで製作された一台。

数年前までにニンジャもリーズナブルな金額だったが、近年では徐々にベース車の 金額も高くなってきているのが現実。その中でも状態がいい高年式車をベースに車両持ち込みにて RCMを製作した。オーナーには満足して頂ける仕上がりのRCMだろう。

シャーシ(17インチ)

フレーム NITRO RACING コンビネーションKIT-Ⅲ
ステアリングステム SCULPTUREステムキット TYPE-Ⅰ
ハンドルバー デイトナ RCMコンセプトバーハンドル
フロントフォーク 正立オーリンズ Ф43
フロントホイル OZレーシング PIEGA ZRX用 3.50-17
フロントブレーキ Brembo キャスト4POT
(マスター)Brembo RCS φ19
(ブレーキホース)RCMコンセプト Ф320 ホール&スリット
(ディスク)RCMコンセプト Ф320
(サポート)SMB マルチキャリパーサポート
フロントフェンダー NITRO RACING 天吊りフェンダーKIT(TYPEレーシング、FRP)
スイングアーム SCULPTURE R.C.M専用ワイドスイングアーム レーシングスタンドフックスタビ付き ガンコート
リアショック オーリンズ 17インチ専用
リアホイル OZレーシング PIEGA 5.50-17
リアブレーキ Brembo キャスト2POT
(マスター)NISSIN φ14
(ブレーキホース)Allegri ショルトシステム
(ディスク)サンスター Ф250
(サポート)SMB
(トルクロッド)SMB リジットマウント
タイヤ (フロント)ブリジストン S21 120/70-17
(リア)ブリジストン S21 180/55-17
ドライブチェーン EK530RCM
スプロケット (フロント)530-18丁/18mmオフセット
(リア)サンスター530-45丁
チェーンライン ノーマル95mm → 103mm へ8mmオフセット

ボディ

バックステップ NITRO RACING
タンデムステップ NITRO RACING ショートテール用タンデムステップ ブラケットKIT
スクリーン NITRO RACING
ドライブスプロケカバー NITRO RACING
クラッチマスター Bermbo RCSφ16
クラッチホース アレーグリショルトシステム
ペイント 奥進

吸排気・冷却・電装系

EXマフラー NITRO RACING 手曲げチタンEX(ショートテール)ハーフポリッシュ
サイレンサー NITRO RACING グレネードV-3 ヒートポリッシュ
キャブレター FCR37
フューエルコック PINGEL
冷却系 NITRO RACING ワイドラジエーター&オイルクーラーハイマウントKIT
ピストンメーカー Wossner
ボア/ストローク 74.5mm/55mm
総排気量 958cc
クランク 曲がり修正 ダイナミックバランス ジャーナルラッピング
シリンダー ボーリング & ホーニング 上面最小値面研
クラッチ STD
クランクケース STD
バルブ IN STD
バルブ EX STD
バルブガイド バルブガイド入れ替え
バルブシート シートカット
シリンダーヘッド 下面最小値面研
カムシャフト STD
   
    • Image 1
    • Image 2
    • Image 3
    • Image 4
    • Image 5
    • Image 6
    • Image 7
    • Image 8
    • Image 10
    • Image 11
    • Image 12
    • Image 13
    • Image 14
    • Image 15
    • Image 16
    • Image 17
    • Image 18
    • Image 19
    • Image 20
    • Image 21
video play video close thumb left thumb right music play video bg video progress video total video preloader