preloader

エンジンフルオーバーホールと電装系のフルコンバートメニューを定番化させたNewTYPE-Rは、 その完成度の高さを今では多くの方々に認識して頂けている事かと思うが、ベーシックなコースで 製作されるスタートエディションからのアップグレードメニューにおける幅の広さは意外に知られて いない様である。そもそもNewTYPE-Rは、スタートエディションをベースにオプションでカスタマイズ する事を前提にしたRCMである。例えそれが細やかなものであっても大掛かりなものであっても、 アップグレードである事に変わりはない。

このRCM-594は、そんなアップグレードをふんだんに、 かつ、個性的に取り入れた一台である。ブラックで統一されたOHLINS倒立フォークにセパレート ハンドルのフロント回りはアッパーカウル全体を10mmローダウンし、更に側面をシェイプする事で ハンドル回りとカウルとの干渉を避けている。純正形状のカウル側面を手作業でカットしているが、 ここのカットラインは拘りたい所であくまでもRCM的な形状に仕上げた。リア200のタイヤサイズに 対応すべく、フレーム左下のステッププレートとの連結部は所謂”延長加工”を施し、低頭ボルトを 用いたインライン処理も行ってドライブチェーンラインを確保。200タイヤに適応させる為、ドライブ チェーンラインはホイールセンターから110mmの位置まで15ミリものオフセットを行っており、 これによりアライメントを犠牲にする事無く整列している。

より個性的なのはタンクの上に書き込まれた サインで、同じRCM Ninjaを所有しているタレント水野ちぱるのサインだ。当然ご本人による直筆で あり、消えない様にと上からクリアーを吹いてある。RCMのペイント工程の途中で一端タンクを抜き、 サインをして頂いた後にペイント工程に戻ってクリアーを吹くと言う、デリケートな取り扱いが必要な 流れで実現した。この様に一見しただけでは見えにくい個性が反映されたRCM-594。キャリパーや マスターシリンダー、キャブレターと言ったハードパーツ系アップグレードも、もちろん忘れてはいない。 ハード面とソフト面、反する二つのジャンルにおいて他では見られない個性を演出する事は、本当の 意味でのオーダーメイドカスタムマシンである事を示唆している。

それらが一見しただけでは判断 しづらいと言うなら殊更マニアックだ。オーナーがオーダーメイド冥利を楽しんで製作した、そんな コンプリートマシンが持つ本来のスタイルで造り込まれたRCMである。

シャーシ(17インチ)

フレーム フレーム左ロアー部延長加工
カウルブラケットフレームボス部補強 ブラスト処理パウダーコーティング
ステアリングステム SCULPTURE 倒立 E×Mパッケージ TYPE2
ハンドルバー デイトナ セパレートハンドルバー
フロントフォーク OHLINS 倒立 フロントフォーク E×Mパッケージ
フロントホイル OZレーシング GASS RS-A ZRX1200用 3.50-17
フロントブレーキ Brembo radial Caliper 484
(マスター)Brembo RCSラジアルマスター Ф19
(ディスク)RCMコンセプト Ф320 ホール
(サポート)SMB ラジアルマウントキャリパーサポート
フロントフェンダー TYPE 倒立用SMB ラジアルマウントキャリパーサポートフロントフェンダー
スイングアーム SCULPTURE ワイドスイングアームモナカスタビ レーシングスタンドフック
リアショック OHLINS 17インチ専用リアショック
リアホイル OZレーシング GASS RS-A ZRX1200用 6.00-17
リアブレーキ Brembo キャスト2POT Brembo Axial Caliper P2 CNCリアキャリパー
(マスター)NISSIN リアマスター
(ディスク)サンスター Ф250 ホール&スリット
(サポート)SMB
(トルクロッド)SMB リジットマウント
タイヤ (フロント)メッツラー レーステック 120/70-17
(リア)メッツラー レーステック 200/55-17
ドライブチェーン ZVMX530
スプロケット (フロント)サンスター 530-17丁 15.3mmオフセットスプロケット
(リア)XAM Rスプロケット 43丁
チェーンライン ノーマル95mm → 110.3mmへ15.3mmオフセット
その他 車高調整リンクアームKIT

ボディ

バックステップ NITRO RACING
タンデムステップ NITRO RACING TYPE-2
スクリーン NITRO RACING
シート NITRO RACING RCMコンセプトシート
ドライブスプロケカバー NITRO RACING クラッチプレート ブラック/レッド
クラッチマスター Brembo RCSラジアル Ф17
クラッチレバー ZETA RCMコンセプトレバー
ペイント 奥進
その他 NITRO RACING コンビネーションKIT Ⅲ
POSH A6レプリカミラー

吸排気・冷却・電装系

EXマフラー NITRO RACING ウェルドクラフトチタンEX ショートテール ハーフポリッシュ
サイレンサー グレネードチタン サイレンサー V-Ⅲ ハーフポリッシュ
キャブレター ミクニ ヨシムラ TMR MJN 38Фキャブレータ― DSF オリジナルアルマイト
フューエルコック PINGEL
点火系 ASウオタニ SP2
冷却系 NITRO RACING ワイドラジエター&オイルクーラー LOWマウント
ピストンメーカー ヴォスナー 鋳造ピストン
ボア/ストローク 74.5mm/55mm
総排気量 958cc
クランク DiNx 曲がり修正・バランス取り・ジャーナルラッピング
シリンダー DiNx 水圧検査後ボーリング & ホーニング 上面最小値面研
クラッチ STD
ミッション ドッククリアランスシム調整
クランクケース STD
バルブ IN STD
バルブ EX STD
バルブガイド DiNx オーバーサイズバルブガイド入れ替え
バルブシート DiNx シートカット加工
シリンダーヘッド DiNx 下面最小値面研
カムシャフト STD
その他 スタック ST700SR フューエルメーター&水温計 メーターパネル ワンオフ
ヨシムラデジタルテンプメータープログレス2
プロテック シフトインジケーター
   
    • Image 1
    • Image 2
    • Image 3
    • Image 4
    • Image 5
    • Image 6
    • Image 7
    • Image 8
    • Image 10
    • Image 11
    • Image 12
    • Image 13
    • Image 14
    • Image 15
    • Image 16
    • Image 17
    • Image 18
    • Image 19
    • Image 20
    • Image 21
video play video close thumb left thumb right music play video bg video progress video total video preloader