preloader

サンクチュアリーのスタッフ主導の元に製作されショールームに展示販売されている、RCMクラフトマンシップ。 このRCM-354もそんなクラフトマンシップ車輌として製作された一台である。完成しHP上で紹介されていたものが 目に留まり、現オーナーのものとなる。

そこから更にオーナーリクエストが入って現状にまでアップグレードを果たした 車輌である。根本的な造り込みは17インチホイール化を前提に専用のフレーム加工と補強を施し、前後足回り部品を セットアップ。エンジンもフルオーバーホールと同時に各部対策部品で充実、電装系と吸排気系部品のリフレッシュ化で ベストコンディション+アルファーのトルク&パワーを実現させている。空冷Zは生産され40年以上もの年月が経過しており、 その劣化は今日より一層厳しい様相を見せている。

カスタム・チューニングを行う上でこの経年劣化は重要視しなければ ならない要素で、リフレッシュ化を伴なう合理的で堅実な作業メニューこそが、最も大切なポイントになると言える。 このRCM-354は、それらを充分に踏まえて上で製作された一台である。

シャーシ(17インチ)

フレーム オリジナルフレーム補強ST-Ⅱ ドライブチェーンラインオフセット軌道対応 インライン処理
ワイドレイダウン加工 ブラスト処理後ダイヤモンドコーティング
ステアリングステム SCULPTURE ステムキット TYPE-1
ハンドルバー POSH スーパーローバー
フロントフォーク OHLINS ブラック正立Ф43エクスモード
フロントホイル O・Zレーシング(PIEGA) 3.50-17 ZRX用
フロントブレーキ Brembo 4POT キャスティングブラック
(マスター)NISSIN 
(ディスク)サンスター RCMコンセプトディスク ホール&スリットФ320
(サポート)SMB マルチキャリパーサポート
フロントフェンダー NITRO RACING ネイキッドFRPフェンダー
スイングアーム SCULPTURE ワイドスイングアーム ポリッシュ仕上げ
リアショック OHLINS レジェンドツイン ブラックスプリング Z用
リアホイル O・Zレーシング(PIEGA) 5.50-17 ZRX用
リアブレーキ Brembo 2POT キャスティングブラック
(マスター)NISSIN Ф14
(ディスク)サンスター ホール&スリット Φ250
(サポート)Sメカブランド製
(トルクロッド)Sメカブランド製でリジットマウント
タイヤ (フロント)ピレリ ディアブロ 120/70-17
(リア)ピレリ ディアブロ 180/55-17
ドライブチェーン EK530RCM
スプロケット (フロント)530-18丁/23mmオフセット
(リア)サンスター 530-43丁
チェーンライン ノーマル85mm → 108mm へ23mmオフセット

ボディ

バックステップ NITRO RACING
タンデムステップ NITRO RACING
シート デイトナ RCMコンセプト COZYシート
ドライブスプロケカバー NITRO RACING
クラッチマスター NISSIN Ф14
ペイント 奥進

吸排気・冷却・電装系

EXマフラー NITRO RACING 手曲げチタンEXマフラー ショートテールUPタイプ ハーフポリッシュ
サイレンサー グレネードチタンサイレンサー V-Ⅲ
キャブレター ミクニTMRФ36
フューエルコック PINGEL
点火系 純正ポイント点火
冷却系 EARLS 9インチ 13段
ボア/ストローク 66.5mm/66mm
排気量 916cc
ピストンメーカー 純正オーバーサイズピストン
クランク クランク芯だし
シリンダー ボーリング& ホーニング 上面最小値面研
クラッチ クラッチハウジング Z1000 POLICE純正 フルコンバート
クランクケース ポンピングロス加工
ミッション ドッククリアランスシム調整
バルブ IN KZ1000MK-2 純正
バルブ EX KZ1000MK-2 純正
バルブガイド バルブガイド入れ替え
バルブシート シートカット加工
シリンダーヘッド 下面最小値面研
カムチェーン EKカムチェーン 
タイミングパーツ SANCTUARY メカブランド製 リジットアイドラーオールワンパッケージ
シリンダースタッド SANCTUARY メカブランド製 クロモリシリンダースタッドボルト
シリンダーヘッドナット SANCTUARY メカブランド製 クロモリナット
    • Image 1
    • Image 2
    • Image 3
    • Image 4
    • Image 5
    • Image 6
    • Image 7
    • Image 8
    • Image 10
    • Image 11
    • Image 12
    • Image 13
    • Image 14
    • Image 15
    • Image 16
    • Image 17
    • Image 18
    • Image 19
video play video close thumb left thumb right music play video bg video progress video total video preloader