preloader

このマシンは、佐賀県在住のオーナーから送られて来た車輌をベースにRCM化されたものである。当初は、部分的な作業だけを 予定していた車輌であったが、こちらに車輌が到着後、電装系に大きな問題が発覚。予定外の修理や部品交換が必要になった為、 オーナーは思い切って RCM化の決断に至った経緯である。

フレームには既に補強が施されていたが、補強後の微少な変形や 各部の精度に問題が見られた為、一度全ての補強を切断し除去。ノーマル状態に戻った所でレーザー測定、予想通りわずかながら フレーム本体にも曲がりが確認できた為ストレッチ修正を行い、再び補強をし直すと言う手間を掛けている。新たに施された補強は サンクチュアリーオリジナルフレーム補強 STAGE‐Ⅱ。同時に左右寸法の狂っていたリアサスレイダウン加工もやり直し、その他 全ての加工を終え新生したフレームに、17インチホイールシャシーをフィッティング。RCMのローリングシャシーを得て高精度な 車体へと転身を果たした。

またエンジンも同様に全分解。オーバーホール工程の中で各部の修正が施される。特にシリンダーと シリンダーヘッドには大掛かりな内燃機加工が行われ、精度・仕様 共に充実した内容へと変更。RCMで純正指定されている各種 対策部品の採用も忘れてはいない。問題のあった電装系も現代レベルのパーツを用いて一新。外装部品を除き、ほぼ全セクションに 手が加えられ新生を果たした Z‐1である。

シャーシ(17インチ)

フレーム オリジナルフレーム補強 ステージ2
ワイドレイダウン
オフセット対応インライン処理
ステアリングステム SCULPTURE Ф43 Type1
ハンドルバー POSH
フロントフォーク OHLINS
フロントホイル OZ RACING PIEGA 3.5J-17
フロントブレーキ Brembo 4POT キャスティング
(マスター)NISSIN ラジアル
(ディスク)SUNSTAR RCM コンセプト プレミアム Ф320
(サポート)SMB マルチキャリパーサポート
フロントフェンダー NITRO RACING Type Racing カーボン
スイングアーム SCULPTURE RCM専用 SPECIAL
リアショック OHLINS
リアホイル OZ RACING PIEGA 5.5J-17
リアブレーキ Brembo 2POT
(マスター)NISSIN Ф14
(ディスク)SUNSTAR
(サポート)SMB
(トルクロッド)SMBショートトルクロッド リジットマウント
タイヤ (フロント)ピレリ エンジェルST 120/70-17
(リア)ピレリ エンジェルST 180/55-17
ドライブチェーン EK530RCM
スプロケット (フロント)530-18丁/23mmオフセット
(リア)サンスター 530-43丁
チェーンライン ノーマル85mm → 108mm へ23mmオフセット
その他 SMBドライブチェーンローラースライダーKIT

ボディ

バックステップ NITRO RACING
タンデムステップ NITRO RACING タンデムKIT Type2
シート オリジナル
クラッチレリーズ NITRO RACING 油圧クラッチKIT
ドライブスプロケカバー NITRO RACING 油圧クラッチKIT
クラッチマスター NISSIN Ф14

吸排気・冷却・電装系

EXマフラー NITRO RACING WELD 3D チタン
サイレンサー グレネードチタンサイレンサー V-Ⅱ
キャブレター ミクニTMRФ36
フューエルコック PINGEL
点火系 AS UOTANI SP2 PAMS Version
冷却系 EARLS 9インチ 13段
ボア/ストローク 69mm/66mm
排気量 1,015cc
ピストンメーカー WOSSNER
クランク 芯出し修正
シリンダー ESTライナー入替え、ボーリング、ホーニング、上面面研
クラッチ Z1000POLICE クラッチハウジングコンバート
ミッション ドッククリアランス、シム調整
クランクケース ポンピングロス加工
バルブガイド O/S バルブガイド製作入替え
バルブシート シートカット加工
バルブシート 製作入替え
シリンダーヘッド 下面面研
カムチェーン EKカムチェーン 
タイミングパーツ SANCTUARY メカブランド製 リジットアイドラーオールワンパッケージ
シリンダースタッド SMB SCM材
シリンダーヘッドナット SMB SCM材
    • Image 1
    • Image 2
    • Image 3
    • Image 4
    • Image 5
    • Image 6
    • Image 7
    • Image 8
    • Image 10
    • Image 11
    • Image 12
    • Image 13
    • Image 14
    • Image 15
    • Image 16
    • Image 17
    • Image 18
    • Image 19
    • Image 20
    • Image 21
    • Image 22
    • Image 23
video play video close thumb left thumb right music play video bg video progress video total video preloader