AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » あくまで中村流で、RCM (その1)

あくまで中村流で、RCM (その1)

皆さん こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

本日は 週に 一度しかない、定休日であります・・   が・・

家族が 寝静まった、今こそが チャ~ンスっ!・・  と ばかり、書いておりますっ!

勤務時間中に 書ければ、それに 越した事は ないんですが、実は ホントに 忙しく

とても 出来ません・・ (-_-;)    夜もふけ、しかも 軽~く 酔っておりますんで

文章が おかしくなるかも 知れませんが、最後まで お付き合い下さい・・ <(_ _)>

 

今回より 新たにスタートする この、“ あくまで中村流で、RCM ” その1・・

 

まぁ・・ 何が 言いたいかと 言うと・・   ウチの 若手メカ達、 成長 著しくて

大変 頼もしく、実際 良いマシンを 次々と 生み出してるんですが、中村 自らが

手を下せば “ どうよーっ!” ・・ ってのが 言いたくて、 始めた 企画です・・

 

(何て、利己的な 企画なんだぁ~っ!・・) と、皆さん お想いでしょう・・

でもね・・  歳とると、こういう 冗談混じりの 皮肉、 やりたくなるんです・・

「こ~の、若造どもがぁ~っ!」 ・・ っとか、 言いたいっスよねぇ~!・・ (笑)

40代後半、同世代の 皆さんっ!・・   違いますかぁ~っ!?・・

 

(でも ウチの若造ども・・  Z ノーマルフレームで 59秒、出しやがったしな・・)

ふっふ・・ 中村・・  勝てるかな?・・ とか   思ったりして・・ (^_^;)

 

と・・  そんな バカ話しは ともかく、 これから しばらくの間、 お楽しみ下さい・・

 

CIMG8085.JPG

 

きれいに 塗り上がった、この フレーム・・  カワサキ Z1-Rの フレームです・・

オーナーは、すっごい 南の方に 住んでらっしゃる、Yさん!・・

何か、廻りくどい 言い方ですが 「こう呼んで!」 って 言われてるもんで・・ (苦笑)

 

CIMG7339.JPG

 

この Z1-RⅠ型は、Yさんが 所有していた 車輌で、遠く遥々 運送屋さんが

ここ 本店まで、運んでくれたもの・・  とにかく 全バラ からだと、始めた所

いきなり フレーム各所に 難あり・・  と 言った、具合の ものでした・・

 

CIMG7338.JPG

ステアリングストッパーの ピン横に、ボルトが ねじ込まれています・・

おそらく、まぁまぁ 大きな 転倒があって、ピンまで 曲がって しまったんでしょう・・

よく見れば、オイルクーラーを 取り付ける 部位に ボルトが入っており、それも

向かって 右側が、上に反っております・・

 

CIMG8083.JPG

 

もちろん、こう言った 部分は きっちり直して、フレーム塗装 しております・・

最初にフレームを しっかりさせておけば、後々の気分は 最高ですから・・ (^ ^♪

 

CIMG7340.JPG-1

 

サイドスタンドも、何か おかしな構造・・  表裏に スプリングが ダブルで付いてて

スタンド掛けても、やったら 座りが 悪いと言うか・・  たまに ありますよね、コレっ!

 

CIMG8084.JPG

 

すっごい やだったんで、 普通のに しちゃいましたっ!・・

フレーム塗装 する前に、完璧に しておきたいが 故の、選択でした・・

 

CIMG8091.JPG

 

ステアリングロック シリンダーも 所定の位置に ありますが、元々は なぜか?

左前方に ありました・・  (ゼ・・ Z1-Rで、ここぉっ!?・・) って、位置にあり

アッパーカウル 邪魔で 無理じゃんっ!・・ って 感じだったんで、直しました・・

 

CIMG8086.JPG

 

と、まぁ・・ 紆余曲折 ありました フレームでしたが、無事 理想の形に なって

目の前に あります・・    何か、 気持ちが いいですねぇ~・・ (^ ^♪

 

CIMG8088.JPG

 

最近 めっきり 忙しさを増した 社長業ばかり、 やってられませんっ!・・

現役メカニックと して、 中村自ら 手腕・・  ふらせてもらいますよっ!!

今年一番の RCM に、して 見せますから、ゼヒ 期待してて 下さいね~っ!

 

CIMG8090.JPG

 

で、いきなり・・  スイングアームの ドアップ・・

おなじみ、SCULPTURE 製の RCM専用 スペシャルですが・・

 

CIMG8089.JPG

 

見て下さい・・  デルタボックスと SCULPTUREの、ハイブリッド!・・

もう一回 同じの造って!って 言われても、やです~!・・ と 言わざる得ない

かなり 加工が、しんどかった 逸品・・  こいつを、おごっちゃいますよっ!・・

 

CIMG8094.JPG

 

そして 相棒メカの 佐々木・・ 通称 シンゴです! (ただの 下の名前です・・)

中村&シンゴの 最強コンビで、 今年一番の RCMに 臨みたいと思いますっ!

 

CIMG8096.JPG

 

いきなり トントンとは、進みません・・   今回は、行ったり 来たり・・

特殊な故の・・ 普段とは違う、かなりの加工が 既に 予想出来ています・・

 

すっごい 南の方に 住んでらっしゃる、Yさ~んっ!・・   メール 見ました~?

キャリパーの 在庫、厳しいみたいっスよ~っ・・! (^^;)

 

あと、シリアルナンバー 決めて下さ~いっ!・・

RCM にとって シリアルナンバーは、とても大切な 存在!・・  日本だけで なく

海外の RCM 車輌とて、同じナンバーは 一台とて 重ならない、貴重な番号!・・

Yさんだけの ナンバーですから、 早目の連絡 お待ちしてますよ~っ!・・

 

それでは 皆さん、 おやすみなさい・・ <(_ _)>

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.