AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » あくまで中村流で、RCM (最終回)

あくまで中村流で、RCM (最終回)

こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

この春の 一大イベント、 本店の 引っ越しが 本格化しようと している、最中・・

同時進行で、RCM ザ・グレイテストシリアル-Ⅱ の 製作も、進んでいると 言う

メっチャ メチャ!・・  アクロバットな 毎日を、過ごしております・・

 

CIMG3003.JPG

 

晴天に恵まれた この日・・     最後の撮影に 臨むべく、都心へと 移動・・

めずらしく 首都高も ガラガラで、幸先 いいですな~・・ ♪

 

CIMG3007.JPG-2

 

スタジオの ある、佃島に 入りました!・・

本日は、 中村 ・ 石田 ・ クロ ・ シンゴ の 4名が、出動しております・・

 

あ!・・      H・K さんもです・・

 

CIMG3008.JPG-2

 

都内 某スタジオに、到着・・

ロードライダー 特別編集 RCM ザ・グレイテストシリアル-Ⅱ 編集スタッフ 陣とは

ここで 待ち合わせと なっております・・

 

CIMG3009.JPG

 

3台の RCM・・  左から RCM-307  右 RCM-300  上 RCM-001

何とかここに 持ってこれて、編集 スタッフ陣も、ひと安心 した様です・・

 

それでは、トップバッターの マシン・・     RCM-307 です

 

_TOG9636.JPG

 

RCM-307 Z1-R ・・

渋めの カラーリングは Y さんからの リクエストで、全体に シックな トーンで

纏まってます・・。    ブラック系の 足回りも、RCM らしい 仕様ですね・・

 

 

_TOG9696.JPG

 

この RCM-307 は、元々 Y さんが 所有されていた 車輌を、お持込みにて

作業したんですが、最初は酷く 傷みが目立つ 状態だったんで、今回の RCM化で

ものすごく 激変を、果たしました・・

 

_TOG9791.JPG

 

Z1-Rで 初めて 採用した、OHLINS 倒立 エクスモードパッケージ・・

ホイールは もちろん、世界選手権で 生まれ 世界選手権に 愛される、イタリアの

名門メーカー、O・Z レーシング製 マグネシウム鍛造 CATTIVAを、チョイス・・

フトントキャリパーには、AP製 ラジアルマウント式の CP7853 を 採用・・

 

_TOG9708.JPG

 

ミラーは マジカルレーシング製、平織 カーボンミラーに しました・・

内側に ステンレスで 製作した ミラーブレースを 装備させましたが、ミラー本体が

軽いに 越した事、ありません・・  アッパーカウル側に 負担が 少なく、振動に強い

構造・・      ビビリが 少なければ、後方視認性も 良いでしょうからね・・ ♪

 

_TOG9807.JPG

 

SCULPTURE RCM専用 デルタBOX ハイブリッド スイングアーム・・

名前・・    長っ!・・ (笑)

オリジナルの スタビライザーを 追加して、マッチョな感じに なりました・・

見慣れない リアショックは、オランダ アラゴスタ  ピギーパック TYPEです・・

 

 

_TOG9844.JPG

 

ちょうど 良い具合に 収まってる 3連メーターは、90年代車輌の 純正流用・・

左が 速度計で、中央 白パネルの タコメーターは、レッドゾーンを 空冷Zに 適した

9000回転に 書き換え・・   RCMの ロゴを、追加プリント しています。

一番右は 元々 水温計 だったんですが、ここも加工して 燃料計に 変更・・

この メーター廻りも 樹脂で 出来ており、軽くて 優秀・・   視認性も 良好です!

 

_TOG9838.JPG

 

Y さん・・      どうです?・・

中村は 良い シルエットだな・・ と、感じてます・・

良いと感じれる マシンは、車体姿勢の バランスが 良いものですから、 当然

走りの方だって、期待していいと 思いますよっ!・・ ♪

 

_TOG9667.JPG

 

漫才みたいですが・・(笑)   パートナーメカの シンゴと、ツーショットです・・

 

_TOG9762.JPG

 

遠い南に 住んでらっしゃる、Y さ~んっ!・・

大変 お待たせを 致しましたが、 RCM-307・・    ここに、完成です~っ!!

 

今回の仕様は、中村の好みを 沢山 反映させて頂いて、ありがとうございました。

メカニックとして やりがいを 感じながら、接する事が 出来たので、感謝してます・・

 

この 撮影後・・    今現在は 順調に、ロードテストを 進めておりますんで

来週には 配送の手配が、出来そうな 見通し・・

途中、船での搬送も 加わりますから、いつもより少し 時間 掛かるかも知れません。

メール 送りましたんで、見て下さいね・・

 

今年の 秋頃・・  ようやくですが 中村も 、Yさんの 町に 行く事に なりそうです・・

その際は 是非、 よろしく お願いします。

 

あくまで 中村流で、 RCM-307 Z1-R・・     これにて 終了っ!・・

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.