AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » この春 長崎へ!RCM-469 MK-Ⅱ!

この春 長崎へ!RCM-469 MK-Ⅱ!

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

RCMクラフトマンシップ車として 製作中のご紹介をしていた

RCM-469 MK-Ⅱ・・・

 

空冷Zが値上がりし始めた4~5年前に 焦って買い溜めといた

まだ安価だった頃のベース車MK-Ⅱは、この469を最後に

とうとう無くなりまして・・・

 

このRCM-469 MK‐Ⅱが 400万円の完成価格で出せる

RCMクラフトマンシップ、最後の一台となったんです。

 

晴れてオーナーとなられたのが、 長崎県在住の Y・K さん

最後の最後でスライディング  (^^;)

 

この春の納車に向かって ラストスパートに入っております! 

 

  

31022001 (2).JPG

中村がちょっと目を離したすきに 組み上がっていたエンジン。

 

まぁ・・・         進んでるから いいけどさ・・・ (--〆)

 

31022001 (4).JPG

早速 エンジンを搭載!

 

この後 キャブ・マフラー・オイルクーラーと、取り付けます。

 

31022001 (8).JPG

マフラーは途中からアップグレードが入りまして、当初予定してた

NITROレーシンング製スチールメガホンから、同じく NITRO製の

チタン手曲げEXに 変更!

 

31022002 (2).JPG

サイレンサーは、いちかばちか系? (;^ω^)

NITROレーシング製 ヴァリアントチタン マットブラックを

チョイスされました!

 

31022002 (1).JPG

このヴァリアントチタンサイレンサー、差し込み口からエンドに

向かってテーパー状になっている 異形のチタンサイレンサーで

チタン特有の軽さもさながら、空間容量が確保されている事から

中低速域トルクも 太くなる性質・・・

 

中村の愛機、RCM USA A16R‐001でも 採用しましたが

MK‐ⅡやZ1‐Rなど 角Z系でリクエストが増えつつあります ♪

 

31022002 (3).JPG

リアショックも、OHLINS製 グランドツインにアップグレード!

 

当初、同じOHLINS製のブラックラインと迷っておられましたが

このマシンはグランドツインで 良かったと思いますね  (^_^)v

 

31022001 (1).JPG

キャリパーはイタリア Brembo製、P4 30/34 CNCラジアル

マウントキャリパーを、OHLINS エクスモードパッケージの

ラジアルマウント仕様で 取り付けました!

 

31022002 (5).JPG

左右マスターシリンダーも同じく、Brembo製 ラジアルポンプ!

それも 削り出し、CNCレーシングにアップグレードしてます。

 

このあたり、オーナーのY・Kさん こだわりの部分だったらしく

当初予定してた仕様から、かなり大きく さま変わり・・・

 

31022001 (9).JPG

しめはイタリア Allegri製、ショルトシステムブレーキホースで

アップグレードされた各ブレーキパーツを繋げました。

 

当初、ここまでのハイグレード仕様になるとは思ってなかった

RCM-469 MK-Ⅱ・・・

 

各パーツの 凄みあるオーラはもちろん、車体全体の雰囲気や

フォルム、また色使いなどのバランスが 絶妙にまとまっており

思わず中村も 「う~~~ん・・・」 と、唸ってしまいました。

 

そんなわけで、何とこの RCM-469・・・

 

スタジオ行き 決定ですっ!  (^^)/

 

 

Y・Kさ~んっ!

 

来週スタジオにて撮影しましたら、その後 お見せ致しますんで

もうちょっと、お待ち下さいね~っ!!!

 

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.