AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY KOUGA » ご無沙汰しております

ご無沙汰しております

こんばんは。

モリタです。

 

またご無沙汰していました・・・

前回、私が更新してから3ケ月以上空いてしまいました・・・

 

さて久しぶりにKOUGA店に現れたモリタ。

店内の車両の顔ぶれが変わっていたり、

製作中の車両が劇的に進捗していたりと少々ブログ更新するネタに戸惑っております。

 

と言うわけでパッと見て分かりやすい完成間近の車両を紹介します。

 

2017年8月15日 (1).jpg

S様の油冷カタナ

細かい部品の入荷待ちで、完成は目前です!

 

2017年8月15日 (2).jpg

パッと見た感じは構成パーツが黒でまとめられており、外装も純正ベースのシックな装い。

でも中身はオーナー様の拘りと立入さんの技術が込められたハードなカスタム車となっています☆

 

油冷エンジン搭載・ピボット位置変更・フレーム各部補強

前後オーリンズサスペンション・OZホイールなどなど・・・

 

2017年8月15日 (3).jpg

インナーフェンダーや電装ケースなども一品製作で機能性は高く、

且つスタイリッシュなルックスを両立させています。

 

2017年8月15日 (4).jpg

ピボット位置はノーマルと比較して前方+下方に移動。

カタナに油冷エンジンを搭載した際に出来てしまう空間も上手く埋めています。

またエンジンマウントにも一手間加えられており、

通常の油冷エンジン搭載機とは一味違った構成となっています。

 

スイングアーム長、リアショック取付位置、リアショック長を含めた仕様なども緻密に計算されており、

車体のディメンションを含めスポーティーな走りに応える仕様となっています。

 

2017年8月15日 (5).jpg

ガソリンタンクにも拘りと職人の技が!

エアプレーンキャップ装着にエアーベント部分にも一手間も二手間も加えております。

 

この車両のオーナーであるS様。

当初はオーソドックスなRCMカタナを求めていらっしゃったのですが・・・

KOUGA店の(スズキ好きな)常連組に、悪魔の囁きもとい・・・

アドバイスを受けて今回の様な仕様にアップグレードされました☆

まあKOUGA店では良くある話です。

 

S様

KOUGA1泊ツーリングには間に合いそうですね♪

完成したら走りに行きましょう!

 

 

IMG_1270 (2).jpg

こちらはZ1のダイナモカバー切削中の様子です。

 

IMG_1281 (2).jpg

切削後です。

この後、蓋となる部材を製作して溶接します。

バンク角を確保する為の加工ですね!

 

この切削角度、切削量だと・・・かなりのバンク角が確保できる見込みです。

こちらは当店のオリジナルパーツ

「カム式ワンウェイクラッチ対応 軽量ジェネレーターKIT」を装着した前提での加工です。

http://sanctuary-kouga.jp/parts/generator_kit.html

 

ダイナモカバーを削ってバンク角対策したけど、まだ接地してしまう・・・という方!

御一考してみる価値はあると思います。

詳しくは当店までお問い合わせ願います。

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.