AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » ゼファー1100で RCM します!(その3)

ゼファー1100で RCM します!(その3)

いっやぁ~・・ 毎日 ホント!暑っついスねぇ~・・。 この所の あまりの暑さに、工場業務も 少々

滞り気味・・。さすがに能率が 下がりますわ・・(汗)。中村も、ようやく時差ボケは 抜けたモノの

それでも疲れは なかなか取れず・・。正直 工場での肉体労働は 結構シンドイです・・(笑)。

何がキツイかって、ペン持ったり 工具持ったりの 切り替えが、意外と辛いんスよねぇ~・・(涙)

思えば、28歳で サンクチュアリーを 独立開業した頃なんかは 作業はもちろん、見積もり業務

出張引き取り&配達、車検業務、簡単な経理まで 含めて、全て一人で こなしてた訳ですから

それを思えば、今は楽になった?と 判断すべきですかね?・・(苦笑)。  まぁ~・・グチばかり

こぼしてても 仕方ありません・・。 RCM-231 ゼファー1100 その3 で 御座いますっ!・・

CIMG0644.JPG-1

シャシーパーツを組み付けて、まずは 車体を立ち上げ中・・。 上下の ステアリングステムは

今回、この RCM-231を かわきりに、SCULPTUREの ステムKIT を 開発する事に!・・。

ハンドルバーは、中村 お気に入りの POSH製 スーパーローバーを、チョイスしています・・♪ 。

 CIMG0629.JPG-1

もともと装備されていた、リアフェンダーレスKIT の プレートを 加工します・・。リアウインカーと

ナンバープレートの取り付けを、ちょっとアレンジする為で、この後 アルマイト処理されます・・。

 CIMG0647.JPG

こちらは、SUNSTARから リリースされた、RCM コンセプト・PREMIUM ディスク に使ってる

フローティング ピン・・。 今回は、人気の 赤アルマイトカラーを チョイス致しました・・♪ 。

 CIMG0654.JPG

2012年 今現在、世界選手権での ホイール採用率 No1!の、O・Z レーシングホイール に

組み合わせ、こんな感じ!・・。もぉ~ これだけで 「ごちそうさまーっ!」って 気分です・・(笑)。

 CIMG0657.JPG

OHLINS 正立フォークは、オリジナルパッケージ ”エクス・モード” を用いて、ZRX1200用の

ホイールを 取り付けできる様にしました・・。その為、ゼファー1100 従来の アクスルよりも

大径で中空の アクスルシャフトが使えます ♪ ・・。このシャフトは ZRX1200純正品を 加工し

その後、防腐処理として クロームメッキコーティングを 施した物で、これで ボルトオンです!。

 CIMG0659.JPG

何と!、中村が 食事に行ってる間に、エンジンが 搭載されておりました・・。 サブ・メカニックの

寺門が ガンバった様です・・(さすが 九州男児っ!)・・。中々 優秀な アシスタントぶりだ! と

ほめたら、ニっコ~っ・・と したので、「お前も ”エンジン載せ隊” に 入るかぁっ!」 と、言ったら

ニコニコ が すこ~し無くなり 黙ってました・・(汗)  近々 デビューさせたいと 思います・・(笑)。

 CIMG0660.JPG

とにかく ひたすら 部品を組み付けて行きます・・。一つ一つ 丁寧に 磨いたり、チェックしたり

しながら 部品を 組み付けて行くので、大変ですが 非常に気持ちも良い 工程です・・♪ 。

 CIMG0681.JPG

 待望のスイングアームが、表面処理から 仕上がって来ましたよっ!♪ ・・。

 CIMG0682.JPG

粗めの ヘアーライン仕上げ後に、光沢 ブラックアルマイト処理を 施したモノです・・。なかなか

い~い質感で、かなり 気に入りました ♪ ・・。 溶接した スタビライザーも、RCM-231 用の

スペシャルだし、多分 このアーム、かなり 似合うと思います・・。 出来の良い 部品が出来ると

取り付けるのが 楽しみになりますねっ!♪ ・・。シリアルナンバー RCM-231 ZEP1100。

  オーナーの K・K さ~んっ!  順調に 進んでおりますんで、ご安心下さいね~っ!・・。

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.