AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » フルコースで!RCM-565 MK-Ⅱ!(その3)

フルコースで!RCM-565 MK-Ⅱ!(その3)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

ここ柏の本店新館内は店舗面積が広いが故に、江戸川区時代の様な狭い空間に
悩む事がなかったんですが、ここに来て初めて「狭い・・・」と 感じる日々。

 

なぜなら・・・

 

バイクの台数が多すぎるんです・・・  ( ̄▽ ̄;)

 

も~~~        これ一体、 どうなっちゃってんすかねぇ~・・・  (;^ ^A

 

 

只今ここ本店では、製作途中の車両と預かりバイクの数が限界近くに来ており
柏に移転して来て以来 始めて「もう工場に入らないかも知れないです」と言う
久々この言葉を聞きました・・・

 

溢れかえるバイクを目の前にメカニック一同、もうすぐ終了する車両 もしくは
納車待ち車両を「なるべく早めに納車させて頂こう!」と 言う事になりまして
毎日奮闘を続けております。

 

このマシンも、そんな完成が見えて来たRCMの内の1台・・・

 

埼玉県在住 S・Aさんの、RCM-565 KZ1000MK-Ⅱ(その3)です!

 

 

前回エンジンが完成し、その後 すぐにフレーム搭載されナイトロレーシング製
チタン手曲げエキゾーストが取り付けされた、RCM-565 MK‐Ⅱ・・・

 

ブラック&ゴールド ツートンカラーにアルマイト処理された EVOシステムの
デュアルベアリングミッションカバー・・・

SUNSTAR製 530‐18Tのフラットなドライブスプロケットを取り付け
していますが、この状態でいつもの23mmオフセットスプロケットを使用した
チェーンラインになっております ♪

 

だいぶ姿・形が、具体的になって来ましたね。

エンジンが搭載されてますから、ここからは更に装備パーツを取り付けして
行けます!

 

ヨシムラミクニ製 TMR‐MJN φ38キャブレターも、トップキャップの
結晶塗装が仕上がり、デュアルスタックファンネルやスピゴット等の部品
多数がアルマイト処理されて来ましたので、早速組み付けする事に・・・

 

ナイトロレーシングからリリースされてるオイルクーラーKITも装備・・・

このオイルクーラーKIT、最近ようやく その利点を解って頂けたみたいで
このところオーダーが増えて来ました。

 

このオイルクーラーステーとコアとの接続がフローティング構造になっており
完全なラバーマウント固定になっている・・・

ここが最も大きなメリットなんですが、この画像だと 只ゴムが挟まってる様に
しか見えないですよね・・・ (^^;)

分解して頂けばちゃんとわかる、正真正銘のラバーマウントになっております。

 

こちらも待っていた OHLINSブラックラインリアショックが入手でき
ナイトロレーシング グレネードチタンV3サイレンサーを取り付けました。

ウオタニSP‐Ⅱも サンクチュアリーメカブランド製 CTユニットマウント
KITでラバーマウント固定され、配線加工も終了済み  (^^)

 

発電系は、PAMS製ジェネレーターコンバージョンKITにアップデート!

バンク角対策されたTYPE‐Ⅲカバーが 一目でそれを物語っておりますね ♪

ちなみにこのZ系のダイナモカバー、経験した事ある方も多いと思いますけど
意外に走る人なんかだと寝かした際に すぐガリガリッと擦ってしまう・・・

ステーターコイルを固定するボルトのネジ穴の部分がダイナモカバーの外側に
向けて少し出っ張った形状になっているんですが そこをすぐに擦っちゃうんで
このカットタイプ形状は本当にいいと思いますよ! (^^)/

 

実はディスクローターも在庫切れしていて、つい先日 やっと納品されて来ました。

何か・・・     ここ半年位、業界全体の在庫が薄いなと感じますね・・・ (-ω-)/
輸入製品だけでなく 国内製品もそうで、やっぱりコロナ禍の影響なのかな・・・

とにかくもフロント回りが、GP4‐RXキャリパーの強烈な存在感に負けない
キャリパーサポートと、加えてメナカイトチタンボルトFG仕様で コンプリート。

も~~~~~       なんか

見ていてシビれる画像ですよね~!  (>_<)

 

こちらも!    ダートフリーク製 ZETA RCMコンセプトフライトレバーに
左右チェンジ完了!

RCSタイプが出てから 皆さん交換されている様で、実は中村も自分の愛機
RCM USA A16R‐001の左右マスターレバーを このRCMコンセプト
フライトレバーに交換してます (^^)

本製品を企画販売してくれたダートフリークさん、そしてワイケイ商事さん
本当にありがとうございました  <(_ _)>

 

ちなみに、今は沖縄にある 我が愛機・・・

沖縄の皆さ~ん!           ライコランド沖縄店さんで 展示してますからね~!

 

スリーウェイジョイントでの RCM拘りのホースワークは、これまたもちろん
Allegri製 ショルトシステムでフィニッシュ!

この画像もいいですねぇ~・・・

こういうのは 中村好みなんです・・・  ( ̄▽ ̄)

淡いゴールドがブラックとのコントラストの中で映えて、高級感を感じさせる。

まだ外装ペイントが出来上がっておりませんが、もう間もなく出来上がるので
外装を載せた時どんな感じなるか 今から楽しみ ♪

 

RCM-565 KZ1000MK‐Ⅱ・・・

たぶん、来週あたり完成する事でしょう・・・

 

 

S・Aさ~ん!

今月の中旬すぎには 納車できるかと思いますよ~!  (^^)v

 

只今ここ本店では、バイクの台数がとんでもない状況になっておりまして
完成した順にてご納車させて頂いております。

S・Aさんの御都合もあるかと思いますので、ご相談の上 配達しますので
よろしくお願い致します  <(_ _)>

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.