AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 一年以上掛けて製作!RCM-496!

一年以上掛けて製作!RCM-496!

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

以前にちょっと、ご紹介したっきりになっておりましたが

だ~~~~いぶ   ご無沙汰になってました、RCM-496。

 

九州は福岡県在住 T・M さんから ご依頼頂いたRCM MK-Ⅱ

なんですが、最初にお問い合わせを頂いたのが 昨年の7月7日

だったんで、もう1年以上が経っております・・・

 

31073101 (2).JPG

これが最後の画像で、担当メカの仁科が ジャンパー着てますから

今年の1月~2月位に掛けてのものでしょう・・・ (^^;)

 

そもそも何で こんなのんびり作業しているかと言いますと、実は

オーナー T・M さんから「一年以上かけて製作して下さい!」と

リクエスト頂いていたからなんです。

 

最近の空冷Z系 枯渇の問題から、手が出なくなってしまう前にと

製作をしてる間に 少しでもお金を貯めますから、1年以上かけて

造って下さいと言う オーナーからの要望だったんですが・・・

 

自分達 製作サイドとしても、時間を頂ける分には助かりますから

二つ返事で 承諾OK!  (^^)v

 

とは言え、そろそろ のんびりもしてられないと言う事で、ここに

来て 作業が著しく進み出しました!

 

31073101 (5).JPG

セパレートハンドル仕様で製作する際、このSCULPTURE製の

TYPE‐Ⅲトップブリッジをリクエスト頂く事が増えました。

 

31073101 (3).JPG

正真正銘〝RCM” である事の証明・・・

 

RCMシリアルナンバープレートも 打ち付け済みです!

 

31073101 (4).JPG

T・Mさんからリクエスト頂いた Brembo製 ラジアルマウント

484 CNCキャリパーは、サンクチュアリーメカブランド製

ラジアルキャリパーサポートKITでの組み合わせで構成される

OHLINS 正立フォーク ラジアル エクスモードパッケージ!

 

31073101 (7).JPG

サンクチュアリーメカブランド 新製品、KZ1000MK‐Ⅱ用

リアフェンダーレスKITは、ナンバーステーの補強部 溶接を

施した後 ブラックにコーティングされる製品で、メカニック達は

自分が担当してる車両分を 自ら溶接しています。

 

31073101 (8).JPG

引き続き 溶接しているのは、スイングアームにリアブレーキの

トルクロッドを固定する為の、トルクロッドマウント溶接・・・

 

フレームに長いトルクロッドで固定する フローティングマウント

よりも、アームにダイレクトで固定するリジットマウントの方が

リアブレーキを掛けた際の制動感がわかりやすく、パーツ構成も

シンプルになるので、もう今はリジットオンリーになりました ♪

 

31073101 (9).JPG

更に引き続き、今度はスタビライザーの溶接に!

 

7N01リブ角パイプを用いたスタビは 意外にも重量が軽く

平凡なスタイルから 特別感のあるフォルムになる為、RCMに

おいては人気メニューの一つでもあります ♪

 

31073101 (1).JPG

どうです!?

ブコツで、メカメカしいカッコ良さが ありますよね (^^)/

 

このあと ブラックコーティングされる為、しばらくお預けです。

 

31080202 (2).JPG

作業は車体回りに戻って、フロントディスクのフローティング

ピンを 組み付けます・・・

 

31080202 (3).JPG

RCM専用にと、SUNSTARさんがラインナップしてくれた

逸品!       RCMコンセプトPREMIUMディスク!

 

デイトナさんや エヌマチェーンさん含めて、大手メーカーさんが

RCM用にとパーツを世に出してくれるのは 本当にありがたい事。

 

いつも皆さん ありがとうございます  <(_ _)>

 

31080202 (1).JPG

さぁ!     ここからの2ヵ月間は、飛ばしますよ~!

 

 

T・M さ~んっ!

10月納車目指して、ここからガンガン 行きますからね~っ!

 

 

 

はて?

 

そう言えば 少し前にオーダー頂いたF・Yさんも、MK‐Ⅱで

シリアルナンバーが このRCM-496と 一番違いの497。

 

お二人とも同じ福岡県・・・         偶然でしょうけど  (^^ゞ

 

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.