AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 一応 準備、しています・・・

一応 準備、しています・・・

今週末 開催される、ロードライダーフェスタ・・・

 

今年も例年に違わず、フェスタ最後の催しものに RCMオーナーズ達による

ROC デモランが あります・・・

 

年に一度のお決まりイベントとして 定着した ROCデモランは、コースを

走ると言う 日常とは異なるイベントなだけに、参加した人達は 皆一様に

「楽しかった~っ!」 と 喜んでくれ、毎年大盛況・・・♪

 

そんな ROCデモラン・・・    実は今年、中村も我が愛機 RCM-001で

走る事になりそうでして、ここ数日はその準備に 追われる日々・・・

 

29061301 (2).JPG

でも よくよく考えてみたら、自分専用のヘルメットやウェアーが ない・・・

 

昔 使ってたヘルメットなんて、メカニック達のロードテスト専用になりはて

帽帯はへたるわ 中は臭いわで、ここ柏新本店 移転の際に 捨ててました。

 

ROCデモランは革ツナギでなくとも、革系ウェアーであれば OKなんですが

10数年間 タンスに入りっぱなしだった、クラシックジョー(愛用革ジャン)は

20代の頃に着てたものだから、もう ピッチピチで・・・ (^_^;)

 

てな訳で・・・        急遽、用意しなければ ならなくなったんですが・・・

 

最近のヘルメットや ウェアーは、お客さん達のを よく見る機会はあれど

実際それについて 詳しい訳ではないし、何となく高そうと言う 連想だけで

どれをどう 選んで良いものやら・・・

 

そこで近所のライコランド柏店さんに電話し、事前に店長さんに 相談・・・

「いや~  お恥ずかしい話ですが、自分用なんです・・(笑)」 と 打ち明けて

買うのを手伝って貰う事に・・・

 

早速 意気揚々とライコランド柏店さんに、向かいましたが・・・

 

29061301 (3).JPG

・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

想えば 25年もの間・・・            こういう場所で買い物をしておらず・・・

果たして  (か、買えるんだろうか?・・)  と、かなり緊張・・・ (-“-;A

 

な~に!       かつて こういうトコでは、水を得た魚だったじゃないか! と

自らにハッパを掛け、いざ店内に 入ったものの・・・

 

29061301 (5).JPG

水を得た魚だった頃は、もはや かつての話・・・

 

(あぁ・・・   ここは自分の様な人間は、来てはいけないのでは・・・) などと

一瞬 落ちましたが・・・

 

それでも、怯んではいられません!・・・

早速 店員さんの案内で、完全初心者コースにて 手引きして頂きました・・♪

 

29061301 (7).JPG

最近のヘルメットって、すごかったんですね・・・(苦笑)

頭の形にあわせて クッションをアレンジしてくれるとは、知りませんでしたから

感無量です・・・。

 

29061301 (6).JPG

そしておよそ 2時間後・・・         ヘルメットに 上下レザーウェアーと

ライディングシューズにグローブ、 何とか一通り 揃いましたっ!

 

親切丁寧に ドしろうとの自分に 色々教えてくれた、ライコランド柏店さんに

感謝です!・・・            本当に ありがとうございました~! <(_ _)>

 

29061301 (8).JPG

普段から自分の身に付ける物を、真剣に選んで 買う習慣がないせいか

現時点で 憔悴し切ってます・・・。

 

まぁ でも・・・      買いに来る前の不安が なくなったせいか、何となく気が

楽になった気がしますわ・・・ (^ ^;)

 

 

29061301 (10).JPG

帰宅してしばらすると、今日買ったものが 気になって来て・・・

夜中でしたが女房に内緒で、コソコソ 取り出してみました・・・

 

そう言えばっ!

 

29061301 (1).JPG

10数年間 愛用して来た、バンダナ・・・

 

はて?      これって、弁当を包むものだよね?・・・        とか・・ (^ ^;)

 

いやいや・・・              思い出しましたよ・・・

 

今回はコースランですから 出番がないでしょうけど、今後予定されている

幾つかのイベントでは、10数年ぶりに こいつも復活でしょう。

 

29061301 (9).JPG

夜中にコッソリ 自撮りしていたんですが、よくよく考えてみると

(はぁ~   オレ、何やってんだろ・・・)  と  自己嫌悪・・・ (-_-;)

 

でも 遠い昔・・・        先の事なんか何にも考えちゃいない、ガキの時分に

全く同じ行動してた様な記憶が蘇って、思わず 苦笑い・・・

 

29061301 (11).JPG

(こんなん、らしくね~な~!・・・)   などと、独り言をつぶやいたりして

ふと時計を見たら 夜中の一時すぎてて、また 自己嫌悪・・・(苦笑)

 

でも、 何か  かすかに・・・

 

少しだけですが、体の中に  くすぶるものを感じました・・・

 

自分がROCデモランで走れるかは 現時点ではまだ未定ですが、今年秋に

行われる、RCMザ・グレイテストシリアル-Ⅲの撮影取材を兼ねた ROCの

ツーリングや、我がバイクチーム rumble Fishの 30周年記念全機出動で

活躍してくれる事でしょう・・・

 

あ!    そうそう・・・

 

仮に走ったとしたら、RCM-001が 1999年にツーリング先で盗難されて

以来!       なんで、約18年ぶり・・・

 

ほとんど初心者同然ですから、皆さん お手柔らかに!・・・(笑)

 

 

= お知らせ =

 

6月18日(日)は、筑波コース1000で開催される ロードライダーフェスタ

参加の為、サンクチュアリー本店は 終日お休みとなります。

翌19日(月)以降は 通常営業しておりますので、よろしくお願い致します。

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.