AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 中村流 Ninja アップグレード術 ‐Ⅱ(その6)

中村流 Ninja アップグレード術 ‐Ⅱ(その6)

こんにちは 皆さん  サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

雪の日以来、大渋滞が 連日続いて、出勤するのにも 一苦労な 毎日です・・

気のせいか、朝 少し早く 起きて、行動する様に なりましたかね・・

“早起きは 三文の得”・・ なんて 言うので、このまま習慣化 すればいいんですが

たぶん・・  そうは ならないでしょう・・         自信アリ!・・ (^_^;)

 

雪にも 負けず!・・    RCM-243 Fパケ (その6)ですっ!・・

 

CIMG6463.JPG

 

外装部品を 試し着けした、RCM-243・・     ここまでは 大変順調・・

 

CIMG6478.JPG

 

前回 組み付けをした、倒立エクスモードパッケージ・・

GPz900Rに ボルトオンで 装着できる、OHLINS 倒立フォークKIT です

 

CIMG6449.JPG

 

これは、倒立エクスモードパッケージに 付属されている、専用のアクスル・・

専用設計で 生産された、クロモリ鋼製 中空 フロントアクスルシャフトです

SCM435H 材から 総削り出し・・  ガンドリル加工で 中空仕上げ した後

熱処理と 調質を施して 靭性を持たせた、手間暇かかってる 逸品・・

クロモリ鋼は とても硬いけど、その分 割れたり折れたり し易いので、熱処理で

性質を コントロールしてやらないと、かなり 危険な材質でも ある訳なんです

 

CIMG6476.JPG

 

続いては、冷却系統を 仮付け・・

 

CIMG6474.JPG

 

NITRO RACING製の、ワイドラジエータ&ハイマウントオイルクーラーです・・

まだエンジンを 搭載していませんが、この RCM-243は、アッパーカウルを

ブラケットごと 若干 ローダウンさせており、念の為 この段階での 確認作業です

 

CIMG6440.JPG

 

メーターは おなじみ、90年代の レーサーレプリカものを 流用・・

単品製作した アルミの ブラケットで、レイアウトを 確認いたします

 

CIMG6497.JPG

 

中身はこちら!・・   3連全て リビルド&オーバーホールを 施し済み!

レッドゾーンエリアも、水冷GPZ1100の 回転レンジに 変更しました・・

タコメーターのみ ホワイトパネルを 採用、 RCMロゴ 入れましたよっ!♪

 

CIMG6515.JPG

 

アナログと 呼ばれても、中村は この手の 90年代風が 好きなんですよねぇ・・

特に、タコメーターが 真ん中にあるやつ・・    カッコいいです・・ (^ ^♪

 

CIMG6493.JPG

 

続いては、バッテリーケースの ワンオフに 入りましょう・・

曲げ加工性 ・ 溶接性 ・ 酸化処理性に 優れた、A5052 板材から製作・・

 

CIMG6494.JPG

 

溶接で 箱にして行きます・・  板厚は 2mm、 母材温度は 上げやすいけど

ツバサぁーっ!    ここは腕の 見せ所だぞーっ!・・

 

CIMG6400.JPG

 

何故 バッテリーケースを 造っているかと 言うと、このバッテリーを 使用する為・・

SHORAI リチウムバッテリー専用の、ケースと なる訳なんです・・

軽くて コンパクト!・・   中村も 愛機 RCM-001に、ゼヒ 積みたい・・

 

CIMG6498.JPG

 

どうやら 出来た模様・・  この手の薄物を きれいに 溶接出来たら、もう合格!

最初は 定電流で流して、後半は クレーター電流の ビートを、刻んで行く・・

(波紋法の 話しでは、ありません・・)

 

CIMG6517.JPG

 

ここでようやく、シリンダーが 戻って来ました・・

ウォータージャケットの ライナーOリングを 新品に 入れ替え、最小値面研・・

その後、圧力検査を 確認して、無事 戻って参りました・・

 

いやぁ~・・   これで エンジンを完成させ、搭載する事が 出来る~!・・

 

エンジンが 搭載されたら、続いて 更なるNewアイテムが 登場する 予定っ!

昨年より 考えていた、Ninja用 ウェルドクラフト チタンEXを お披露目します

 

もう少し お待ち下さいっ!・・

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.