AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 久々の、本店 近況報告です!

久々の、本店 近況報告です!

こんばんは、サンクチュアリー本店の 中村です・・・

 

本店の近況報告って タイトル、 たぶん・・・      だいぶ 久々ですよね・・・

 

延べ 29台の製作が進む RCMの中で、ほぼ 完成が近い状態の車輌も

数台ありますが、殆どは 製作ど真ん中的なのばかりで、毎回 一台に絞って

ちゃんと見せて行こうと 始めたのはいいんですが、これが 本当に大変で

未だに半分も お見せ出来ておりません・・・ (^_^;)

 

少し前の業務部ブログで 「ネタがない・・・」  なんて、書いてありましたが

言わせて貰えりゃあ  「そんなわきゃ~  ねーだろっ!」  ってな 感じ!

 

画像がメチャメチャ 溜まりすぎて、ネタが古くなるから 参ってます・・(苦笑)

 

そんな訳で今回は いつもの3コマ紹介、本店の近況報告シリーズ・・・

一時的に 復活です!・・・

 

29050301 (6).JPG

トップバッターは 4月の中旬頃 ご成約頂いた、RCMクラフトマンシップの

再販売車輌、RCM-192  Z-1!・・・

 

福島県在住 H・A さんに ご購入頂いたのですが、H・A さんの お兄さんは

RCM-403 MK-Ⅱの、オーナーさんでも あるんです!

 

29050301 (7).JPG

現在はエンジン腰上が分解され、画像を お兄さんの方に送っております・・・

 

走行 4000km程ではあっても、ツーオーナー目と言う事も ありますから

データー取りも兼ねて 点検がてら、時間を掛けて整備を 施しているんです。

 

29050301 (8).JPG

お兄さんが RCM-403 角Z・・・       弟さんが RCM-192 丸Z・・・

 

そういえば あの西村姉妹も、お姉さんが Z1-Rで 妹さんが MK-Ⅱで

それも10年も前の事だから、よくよく考えたら これって 凄い事ですよね・・・

 

お二人から お土産が届きました! (ちゃんと画像 撮っといたんです・・(笑)

今年は RCMオーナーズクラブ ROCのツーリングにも、ご兄弟 揃い踏みで

是非 登場して貰いたいですね~っ!・・・

 

 

2番手は・・・

29050301 (9).JPG

RCM-200 ターボです・・・

 

昨年のロードライダーフェスタで、結構 い~い感じで 走ってたら、排気に

オイルっ気が 混じり始めて 「あちゃ~! エンジン 逝ったか~・・!?」 と

ふたを開けて見たら、タービン・・・       逝ってたって やつです・・ (^ ^;)

 

29050301 (10).JPG

新しい汎用タービンは、もちろん 新品っ!・・・

あわせて マニホールド関係を、今回新規に 造り直していたと言う訳でした。

 

29050301 (11).JPG

昨年のロードライダーフェスタで、壊した タービン・・・

今年のロードライダーフェスタで 新型タービンの威力、見たいものですね!

 

あとは 仁科、次第でしょうが・・・ (^ ^;)

 

 

3番手は・・・

29050301 (5).JPG

RCMクラフトマンシップで 紹介されていた、RCM-401 Z-1・・・

三重県在住 M・N さんに、このたび晴れて ご成約を頂きました!

 

M・N さん 自分と同い年なんですが、前々から手に入れるなら RCM!と

決めて頂いてたそうで、そういうの聞かされると 本当に嬉しいですよね・・♪

 

29050301 (13).JPG

完成状態の そのままでなく、コレ!と 決めていた、ウェルドEXに 変更・・・

高価なマフラーですが、やはりこいつは 特別な存在みたいです・・ (^ ^♪

 

29050301 (12).JPG

現在は 外装ペイントをリニューアルするべく、ペイント中・・・

M・N さんが選んだのは、キャンディの マゼンダタイガーラインでした!

 

あと 一週間ほどで 外装ペイントが仕上がって来ますから、今月中旬には

検査登録をして、ロードテストが終われば いよいよ納車です!

 

M・N さ~んっ!・・・            まだ ちょっと、待ってて下さいね~っ!!

 

 

最後です・・・

29050301 (3).JPG

そんなに あせらんでも・・・(汗)      と、 思うんですよ・・・

ギュぅ~~~~・・・  っ!    とかね・・・

 

差し入れを手に持つ その姿が、本当に ひもじく見えるから・・ (苦笑) 

 

29050301 (2).JPG

少し前に納車した 東京都在住 J・I さんの、RCM-415 New TYPE-R!

何回かに分け アップグレードを進め、今回 スポパケ TYPE-Rに至るまで

一気に作業を 施しました・・・

 

実はこの日は、4月15日・・・

J・I さん曰く RCM-415だから、4月15日納車って 決めてたそうです・・・

 

こういう事、されるとですね・・・

次から次へと マネする人、 沢山 出て来るんですよ~・・・ (^ ^;)

 

29050301 (4).JPG

お土産貰った方は そんな事、 全然 お構いなし!・・(苦笑)

 

それにしても、本当に喜んでます・・・

そりゃ~  お客さんから貰ったものは、感謝しなきゃあ~ いかんけど・・・

 

喜びすぎ だって・・・(笑)

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.