AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 久々の空冷GPz1100! RCMー582!(その3)

久々の空冷GPz1100! RCMー582!(その3)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

 

”まだまだご紹介できてないRCMシリーズ” の次の車両をご紹介すべき所なんですが
ちょっとまたインターバルを入れさせて頂きまして

茨城県在住A・Nさんからオーダー頂いた、久々の空冷GPz1100 RCMー582
(その3)!

 

(その3)まで行くなんて、最近では凄い事だと思います  (;^_^A

 

 

空冷Z系シリーズの中で 最も構造的進化を果たした GPzのエンジンが組み上がり
無事フレームに搭載・・・

中村はこのGPz系、いわゆるZ1000J以降のシリンダーヘッド形状が大好きで
今はライコランド沖縄店さんに置きっぱなしの我が愛機 RCM A16R-001も
久々にどこかでヘッドチェンジのリメイクをしたいな~ なんて 思っております (^^)

 

オイルクーラーコアは11インチ13段のラウンドタイプで、ステーとの固定部を
しっかりフルフローティング化した 正真正銘のラバーマウント式。

このオイルクーラーステーにしてから、ステーにクラックが入る現象が無くなって
地味な存在ながら本当に役立ってくれてます。

ちなみに画像の中に見えていますが、GPz1100専用 ナイトロレーシング製の
ワンオフチタンメガホンも完成して取り付け済み ♪

 

最近 流行りまくり出してる、OHLINS18インチホイール用ExMパッケージ。

何でこんなに需要が増え出したのか わからないんですが、もうラインナップ化した
方が効率が良いと判断し、量産化の段取りが進んでいます。

ひと昔前だったら、MK-ⅡやZ1-R用のホイールにKYBフォークと言うのが定番
だったんですけど、OHLINSフォークを用いて18インチ化したいと言う要望が
多くの人達の中に芽生えてるでしょうね。

 

ここでエンジンを始動させられる状態になった為、先に火入れをしておく事に・・・

一発始動、オイルがヘッドに上がってメカノイズも無く、滑らかでとても静かです ♪

ここが確認できると不安要素はほぼ無しで、あとはひたすら爆進するのみ!(^_-)-☆

 

ナイトロン リアショックの、リザーバータンク固定ステーも出来上がって取り付け。

いいですね、ちゃんとボルトやバンドでしっかり固定できてるのは 実に気持ちいい。

 

GPz1100のRCMでは、過去何個か製作したアルミワンオフ製リアフェンダーも
下地研磨 → ブラックアルマイトと、表面処理を終えて取り付けされました。

テールランプが少しだけ奥に入って取り付けされるもので、結構評判いいんです (^^)

 

メーターはオーナーA・Nさんと打ち合わせして、スタック2連装のオリジナルに。

二重構造のアルミワンオフパネルをラバーマウント化し、3層目のカーボンパネルも
ワンオフ製作した逸品・・・

RCMの証たるRCMシリアルナンバープレートも、贅沢なジュラルミン削り出しの
ホルダーに打ち付けられ、メーターアッセンブリーの中に固定されました ♪

 

メーターが大きく変わった為、タンク上の液晶インジケーターも別のものに変更・・・

元々この液晶のインジケーターはよく壊れるイメージがあったので、スタックの2連装
メーター側に無い情報を見れるようにしたいのですが、樹脂製のハウジングにきれいに
収納させる為、2つのブラケットをアルミプレートから切り出してワンオフしました。

それを裏側からスクリューで組み立てると・・・

 

ヨシムラデジタルテンプメーターのビルトイン固定、完了!

これも過去のRCMでは良くやった手法ですが、これにより 油温・電圧・時計の
3つの情報がワンモニター 一発視認できるので、なかなか重宝するんです (^^)v

まぁ何よりもさり気なく、きれいに収納されているのが実にいいですねぇ・・・♪

 

 

外装も取り付けされ、あとは今レザー張りに出ているシートが上手く行くか・・・

このシートレザーが、毎回なかなかの難敵なんですわ~・・・ (;^ ^Aウ~ン

 

A・Nさ~ん!

次回はいよいよ完成した姿をお見せ致しますので、楽しみにお待ち下さいね~っ!

 

 

 

= RCMオーナーズクラブROC10周年記念ミーティング =

大盛り上がり確定の参加者で、北は岩手、南は沖縄から RCMオーナー達が集結!

と言う訳で、  お弁当のご希望を掲示板で聞いております・・・ (^^ゞ

”肉系” or ”魚系” ご希望ある方は、掲示板で世話役のSさんまでお伝え下さいね ♪

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.