AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 北の国から!RCM-484!(その4)

北の国から!RCM-484!(その4)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

北海道は旭川の T・O さんから、オーダー頂きました Z1‐R

RCM-484 (その4)です!

 

31020301 (2).JPG

SCULPTUREスイングアームのピボットに使用する ディスタンス

カラー左右を 削り出し・・・

 

ブランクとなるオーバーサイズのカラーがあって、それを旋盤で

数値合わせしてやり、フレーム側に対して ビシビシの寸法精度に

仕上げてやります。

 

31020401.JPG

SCULPTUREスイングアームは 国内の業者さんから仕入れしている

外注品ではなく、図面から全て社内で企画し 主材の目の字パイプまで

300㎏のビレット隗から引き抜きしている、完全オリジナル製品。

 

国内調達して、勝手にブランド名 付けてる訳じゃないですよ (^^;)

それだと 他社製品をいかにも自社製と唄ってるだけにすぎないから

まぎれもなく外注・・・

 

外注さんには沢山の利点があり、サンクチュアリーでは外注さんの

存在も大切にしていますが、RCMのシャシーパーツに関しては別で

より望む機能を求めた事から 自社製となったんです。

 

31020301 (3).JPG

スイングアームピボットボディの形状を見て頂くとわかりますが

ニードルベアリングに加え ラジアルボールベアリングが追加された

構造となっており、ピボットシャフト締め付け後に ガタ付きが全く

出ない 現代の企画にしました。

 

こういう機能なんかは 社内製だからこそ実現できた事・・・ ♪

 

31020301 (4).JPG

スイングアーム全長の設定は レースからのフィードバック数値で

チェーン引き形状なども全て社内で図面化したものだから、完全に

求めていたもの!  欲しかったもの!

 

目の字断面パイプ 引き抜きの金型代は、どえらい高額だったし

毎回 300㎏のインゴットを購入してパイプを引き抜く代金も 大変な

負担なんですが、理想の製品を造れたので良かったと思います ♪

 

31020301 (5).JPG

作業は リアサスマウント溶接に移行。

 

佐々木は ま~た、素手でやってました・・・ (--〆)

 

31020301 (6).JPG

本溶接は中村が行いますが、もちろん素手なんてムリ!・・・

 

ここ本店にはTIG溶接機が三機あって、皆 より高性能な水冷機を

使うんですが、中村はトーチの軽い空冷機が好きで そっちをよく

使ってます (別に空冷Z好きだからって訳じゃありません)

 

空冷機は早く熱ダレしてくるんで、素手なんて とてもムリですから

佐々木には よ~く言って、聞かせたいと思います。

 

31020301 (7).JPG

ブロックピースタイプ スタビライザー、溶接完了!

 

この後は ブラックコーティング工程へと移行しました ♪

 

T・O さん、とにかく手の込んだマシンを造ろうとしております。

 

 

そして 幾つかのパーツが表面処理工程に行き、数日が経過・・・

 

 

31020301 (9).JPG

本日より!     いよいよ車体の立ち上げに!

 

このRCM-484は、シングルシートを始めとする車体各部の

事前の段取りが大変で、ちょっとインターバルがありました・・・

 

31020301 (1).JPG

こうして見ると、やはりコンパクトですねぇ~!

 

このマシン、これからまだまだ時間が掛かりますから この最初の

段階をスムーズに、効率よく進めて行きたいと思います。

 

 

T・O さ~ん!

 

少しご無沙汰してましたが、再び作業 始まりしたよ~っ!

 

 

ちなみに明後日、RCM-485 MK‐Ⅱの方も進めますっ (^^)/

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.