AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 北の国から!RCM-484!(その6)

北の国から!RCM-484!(その6)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

北海道は旭川の T・O さんから、オーダー頂きました Z1‐R

RCM-484 (その6)です!

 

31031001 (10).JPG

アルマイトカラーをブロンズに変更した SCULPTURE製 タイプⅢ

トップブリッジが取り付けされ、更に フレームマウント固定式と

なる アッパーカウルブラケットも 暫定ですが取り付けられました。

 

このアッパーカウルブラケットは NCによる 総削り出しの逸品で

いずれきちんと お見せしたいと思います (^^)v

 

31031001 (2).JPG

一方では アルミのシートレールを造るべく、いつものマテリアル

7N01リブ付き ストレート角パイプ材を プレスに固定・・・

 

31031001 (3).JPG

アセチレントーチで 曲げどころを炙り始め、加熱の加減が

どんな塩梅か、左手でしならせて探って行きます。

 

31031001 (4).JPG

曲げる際 縮む側の裏から炙り始めて、しなり加減が良い感じに

なったら、間髪入れず 伸び側である上を炙ります。

 

31031001 (5).JPG

この段階まで来ると、曲げどころは かなり高温になっており

上を炙り始めて ちょっと力を入れれば、すぐに曲がり出します。

 

あとは きれいなRに統一させて曲げるだけ・・・

複数のRがついて曲がると、カッコ悪いですからね (;^_^A

 

31031001 (6).JPG

ググイ~ッと、こんな感じ!

 

側面の膨らみや 縮む内側に起こる窪みなど、角パイプが曲がろうと

する時に発生する現象を 極力最低限に抑えて曲げてやります。

 

31031001 (7).JPG

出来ました ♪

 

このレールをメインに インナーフェンダーやテールランプなど

幾つかのパーツが取り付けされて行きますから、左右ピッタリ

揃って曲げられている事が大切です。

 

31031002 (1).JPG

パイプ形状や寸法を擦り合わせて、各部の寸法が溶接により

変わらない様 専用冶具で固定したまま 溶接・・・

 

31031002 (2).JPG

佐々木が珍しく、手袋してました・・・(苦笑)

 

31031001 (9).JPG

ボルトオンで脱着できる アルミシートレールが完成!

 

なんですが・・・   ここへ更に 沢山の機能を追加して行くので

まだまだ長い旅は続きます・・・ (^^;)

 

31031001 (1).JPG

シングルシート形状を加工して、これよりフィッティングパーツ

リアフェンダープレートに ライセンスプレートホルダーを兼ねた

コンパクトリアフェンダーなど、早速製作に入りたいと思います!

 

 

T・Oさ~ん!

 

この後も沢山の作業 山盛りなんで、少しづつしか進んでませんけど

確実に一歩ずつ、着実に進行してますからね~っ!!!

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.