AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 北の国から!RCM-485!(最終回)

北の国から!RCM-485!(最終回)

北海道は旭川の T・O さんから、オーダー頂きました Z1‐R

RCM-484 (最終回)です!

 

31072302 (3).JPG

つい先日、2台のRCMをスタジオ撮影するため、またまた

少し早い時間から積み込み・・・

 

長梅雨でジメジメしてて、不快な空気のなか 出発しました。

 

31072302 (4).JPG

今日あたり、やっと梅雨明けしたんですかね?

いやぁ  今年は本当に、いやな梅雨だったな~・・・

 

まぁ最も、今度はうだる様な暑さになるんだろけど  (^^;)

 

31072302 (5).JPG

いつもの都内 某スタジオに到着。

 

この日は RCM-484 Z1‐Rと、A16R ZレーサーⅢの

RCM2台を撮影いたします。

 

 

それでは先ず T・Oさんのマシンから ご紹介しましょう・・・

 

 

 

 

31072301 (2).JPG

RCM-484 Z1‐Rです!

 

31072301 (15).JPG

カラーリングなど全て オーナーである T・Oさんからご依頼

頂いた仕様で、実にRCMらしく 「こりゃ~ カッコいい!」と

感じましたね  (^^)/

 

31072301 (13).JPG

最も特徴的である シングルシート・・・

 

リアサスセクションは シートレールを加工したレイダウンで

マス集中化し、最後端部は7N01リブ角パイプを曲げ込んで

軽量タイプのシートレールをワンオフ。

着座する部分の後ろには 開閉式のふたを設けて、シート内部の

大きな空間を 小物入れとして使用できる構造にしました。

 

31072301 (14).JPG

セパレートハンドルに SCULPTURE製タイプⅢトップブリッジの

組み合わせで、ブリッジの特注アルマイト色など ちょっとした

部分にも拘りのアクセントを入れています。

 

31072301 (8).JPG

更に特徴的なのが、このアッパーカウルの フレームマウント式

ブラケット・・・

 

A2017S ジュラルミン総削り出しのブラケットをワンオフし

アッパーカウルの上側ブレース(カウルミラーと共締め)製作。

アッパーカウルの下側ブラケット&ライト光軸調整ステー 製作。

アッパーカウル下側にある フロントウインカーブラケットまで

全てワンオフにて製作しており、カウルに隠れて見えないのが

残念ですが、高機能で存在感あるブラケットにて固定してます。

 

31072301 (1).JPG

メーターパネルも 全てワンオフ・・・

フレームマウント式アッパーカウル内に 収納されているから

ステアリングを切っても メーターはそのままと言う構図です。

 

Z1‐R最大の不安定要素、ママチャリ かご満載ハンドリング・・・

あの重たくて 直線で振られやすい 厄介なハンドリング特性は

このマシンでは 一切あらず!

ノーマルメーターのZ1‐Rと 乗り比べが出来る機会があったら

ぜひ! 比較して頂きたいですね・・・

 

絶対、 驚きますから  (^_-)-☆

 

31072301 (9).JPG

シャープなルックスのアンダーカウルは ナイトロレーシング製の

カーボン・・・

 

「取り付けてもカッコいいもの」を コンセプトにデザインされた

アンダーカウルで、角Zによく似合います。

 

31072301 (5).JPG

OHLINS 正立ExM ラジアルマウントサポートパッケージに

採用されたキャリパーは Brembo製 GP4‐RXで、ディスクは

SUNSTAR RCMコンセプトPREMIUMの、ホール&スリット。

ホイールは Moto‐GPアイテムでもある O・Zレーシング製で

いつもの妥協なき 世界最高峰メーカーの逸品だけで構成。

 

31072301 (7).JPG

スイングアームにはブロックピースタイプのスタビライザーを

追加溶接し、ブラックでコーティング。

 

マフラーはナイトロレーシング ウェルドクラフト3Dチタンの

エキゾーストに、グレネードチタンV‐Ⅲのコンボ。

 

重厚感と高品質さの 二つを併せ持ったリア回りを意識しました。

 

31072301 (6).JPG

現行水冷車と最も大きく違うのが この空冷エンジンでしょう。

 

空冷2バルブ4気筒エンジン・・・

 

なんてったって、これこそが〝Z” ですよね!!

 

31072301 (10).JPG

エンジンもフルオーバーホールに加えて、通常メニューよりも

アップグレードな内容になっております。

 

街中でのトルク、高速での加速、全域で扱いやすく 乗りやすい

エンジンフィールに仕上げてあります。

 

31072301 (4).JPG

RCM-484 Z1‐R・・・

 

このクラスのRCMともなると、さすがに3~4ヵ月間では

造る事ができず、何だかんだ 半年以上かかってしまいました。

 

でも完成してみれば 回りから「センスが良い!」との高評価。

オーナー T・Oさんの色使いが ハイセンスで、高級感のある

実にRCMらしいマシンになったと思います ♪

 

残念ながらZ1‐Rも 数が減って高値になってしまいましたが

サンクチュアリーのRCMは 可能な限り 製作し続けますから

まだまだ空冷Zへの夢を あきらめないで頂きたい・・・

 

こんなマシンが いつもそばに在ったら、嬉しいだろうし  (^^)v

 

 

T・Oさ~んっ!

 

明日 検査・登録をして、旭川からナンバープレートが来るのが

たぶん 30日になるかと思いますんで、そこからETC付けて

ロードテストしますんで、配送は8月中旬になるかと思います。

 

今までお時間かかりまして 申し訳ありませんでした  <(_ _)>

 

ラストスパートに入りますんで、よろしくお願いしますね~っ!

 

 

【終わり】

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.