AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 地球の裏側から帰って来たオーナー RCM-254 (その7)

地球の裏側から帰って来たオーナー RCM-254 (その7)

こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

姫路に オープンした サンクチュアリー グライド ですが、この2日間、沢山の

お客さん達に 来て 貰ったみたいで、代表の大地も 大変 喜んでおりました・・

グライドに 行かれた方は、もう 見られたと 思いますが、ショップとしての 準備が

微妙に 遅れており、まだ 少しの間、上手く機能 しない 状態なので、できれば

8月後半位にでも、また 立ち寄って頂くのが 良いのではないかと、思います。

皆さん 今後共、どうそ よろしく お願い致します・・ <(_ _)>

 

それでは!・・・

地球の裏側から 帰って来た オーナー RCM-254 (その7) ですっ!・・

 

CIMG6358.JPG

 

シングルシート固定を きちんと 行うなら、結構 細かな部分に 配慮が 必要です・・

左右の 均整度なんか、取り付けの 仕方で 幾らでも 変わってくるし、乗車した 際の

きしみ なんか、ブレースを 上手に 活用しないと、妙な 違和感が 出たりするんで

一見 簡単な 様に 見えますが、すごく 時間を使う 地味な 作業なんです・・

 

CIMG6433.JPG

 

以前 製作した 7N01 リブ角シートレール・・  ブランクで 使用が 出来そうなので

だいぶ 作業時間が 短縮されますが、さすがに そのまま と、言う 訳には 行かず

一部を カットして、ボス部を 新規に 製作する事にしました・・

 

CIMG6432.JPG

 

何度も 脱着し、位置や 寸法など、念入りに 確認したら・・

 

CIMG6442.JPG

 

溶接・・    ここも 左右対称に なる様、 気配りが 欠かせません・・

もしも 左右の対称が 狂ったら、 もちろん・・    やり直しです・・ (^ ^;)

 

CIMG6454.JPG-2

 

い~い 感じです!・・  を、 自撮り・・

何か・・  工場で 仕事するの 久々なんで、何とも言えない 幸福感が・・ (笑)

 

CIMG6589.JPG-2

 

ボルトで 取り付けるのに、オフセットや ピッチなど、何の ストレスもなく 装着・・

つまずかずに 進行するのは、実に 気持ちが いいです・・♪

 

CIMG6470.JPG-2

 

まずは Φ6で 下穴を開けて、シートレール側に ある マウント部を 重ねて、覗き

そこを基準に、マジックで クルクルッ と、マークします・・

 

CIMG6469.JPG

 

別に 遊んでる 訳じゃ~ ないですよ・・   ラバーマウント 構造に したいので

Φ13.5 の 穴を 開けたく、 しかも シートレールと ファイバー製品の、わずかな

捻じれ・歪み を、調整できる方向で 作用する様、位置決めを しているんです。

 

CIMG6587.JPG

 

穴が 開いた所で、H型ラバーを 入れてやります・・

こういう ファイバー製品は、なるべく ラバーマウントに してやる事で、その周辺の

痛みを 防ぐ事が出来ますから、面倒でも きちんとさせて おきたい所・・

 

CIMG6590.JPG-2

 

アルミの カウルビスで 固定・・    テール廻りの 基本骨格が、出来ました・・♪

こういう ワンオフ満載の RCMは 久々なんで、大変ですが、やり甲斐は あります。

 

次回は、テールレンズ 廻り、 やりましょ かっ!・・

 

T・I さ~んっ!・・     この辺、 いい感じ ですからね~っ!!・・

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.