AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 大阪 M・Oさんの RCM-543(その3)

大阪 M・Oさんの RCM-543(その3)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

空冷Z系RCMのお問い合わせが、ずっと続いております・・・

 

 

も~~ 大変ありがたい事なんですが、最近はベース車枯渇の問題から

なかなか良い条件がご提示できず、皆さんには本当に申し訳ないなと

自分の力不足を 毎日の様に感じております  <(_ _)>

 

特に厳しいのは KZ1000MK-Ⅱなんですが、つい最近・・・

 

昨年末から今年にかけて、久々少台数ながら MK-Ⅱが入荷しまして

ベース車を見て、あ~  昔は普通に買えたのにな~・・ ( ̄▽ ̄;)  と

今更ながら感慨深い想いになりました。

 

でも 落ち込む理由はないですよね・・・  手に入った事が何よりだし ♪

 

どうしても以前より 少し値段は高いですが、今後のRCM MK-Ⅱに

大切に使わせて頂きたいと思います。

 

 

 

 

打って変わって現在進行形、製作中の この1台!

 

大阪府在住 M・Oさんの、RCM-543 MK-Ⅱ(その3)です!

 

 

32011701 (2).JPG

仮り組みホイール&スイングアームで、暫定ながらも立ちあがった

RCM-543 MK‐Ⅱの車体・・・

 

ハンドルバーはいつもの POSH製 スーパーローバーより少し高い

スーパーバイクバーをチョイスしました。

 

32011701 (5).JPG

ヘッドライトステーは SCULPTURE製 φ43フロントフォーク用。

 

ライトステー本体の下にボルト2本で固定してある サブステーは

2つのH型ラバーでフローティング固定されている、振動対策品。

振動によるウインカーの球切れを対策してあるステーなんです (^^)v

 

 

32011701 (3).JPG

少し前に遡って・・・

 

スイングアームピボットの左右ディスタンスカラーを削り出し

アルマイト処理に出しておりましたが・・・

 

 

32011701 (8).JPG

スイングアームのブラックコーティングと カラーのアルマイトが

どちらも出来上がって来たので、早速組み付けに・・・

 

32011701 (9).JPG

3つのニードルローラーベアリングと 1つのボールベアリングを

アームピボット部に油圧プレスを用いて 慎重に圧入して行きます。

 

32011701 (10).JPG

硬質樹脂のPOM製 チェーンスライダーを取り付け、ブラックの

アームとは異なる シルバーアルマイトのチェーン引きブラケットを

組付け、スイングアームを本組みしました ♪

 

 

32011701 (6).JPG

このままホイールにと行きたい所ですが、その前にハンドル回りを

完成させたいと言う事で、左右ハンドルスイッチの回り止め穴開けを

施し、スロットルとマスターシリンダーを取り付けます。

 

32011701 (4).JPG

当初はオーソドックスな マスターシリンダーの見積もりでしたが

この後 RCMご用達、アレーグリ製ホースをマスターに合わせて

組み立てる事もあり「後々自分で出来ない所は 今やっておく」と

なりまして、左右共にラジアルポンプマスターにアップグレード!

 

メーカーはもちろん イタリア Brembo製で、後々のホース変更の

問題はこれで心配なくなった訳なんですけど、それだけではなく

このBrembo製ラジアルポンプの性能だって ちゃんと体感できる

ものですから、変更して良かったと思いますよ  (^^)/

 

32011701 (7).JPG

メーターはカワサキ純正、当時のメーターをフルリビルドしたもの。

 

こればかりは社内で出来ないですから、メーター専門の業者さんに

お願いして施工して貰っています。

 

そして・・・

 

 

32011701 (1).JPG

既に塗り上がっていた O・Zレーシング製 GASS RS-Aホイールに

タイヤを組み込んで、リアホイールをアームに組み付けました。

 

ここまで来ると、全体的にブラック&ゴールドのツートンカラーで

コーディネートするんだろうなと言うコンセプトが、見えますね ♪

 

なんですが、オーナーの M・Oさん・・・

「やりすぎない程度に色の組み合わせで 個性を出したい」との事。

 

 

 

 

M・O さ~んっ!

 

次回はフロントホイール&エンジンを、お見せしますからね~っ!

 

別に じらしてる訳じゃないすからね・・・  (;^_^A

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.