AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 大阪 M・Oさんの RCM-543(その4)

大阪 M・Oさんの RCM-543(その4)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

大阪府在住 M・Oさんの、RCM-543 MK-Ⅱ(その4)です!

 

32012602 (2).JPG

ローリングシャシーが組み上がった、RCM-543 MK‐Ⅱ・・・

 

今までの地味な下積み作業のお陰で 基礎がしっかり出来てますから

ここからはとんとん拍子で進行して行きます。

 

32012602 (3).JPG

M・Oさんが ずっと気にしていた SUNSTAR製 RCMコンセプト

プレミアムディスクの、フローティングピンのアルマイト色・・・

 

ペイントした O・Zレーシングホイールの色と マッチングするか

どうか 気にされておりましたが、如何です?

 

中村は最初「さすがにコテコテして うるさくなるかも?」なんて

思ってましたが、こうして見ると 中々いい感じでした! (^^)/

 

32012602 (4).JPG

こちらも気にされていた、外装のカラーリング・・・

 

FX&MK‐Ⅱの純正ネイビーカラーを 少し濃い目にアレンジした

ノーマルカラーなんだけど、ちょい カスタムカラーと言う仕様。

 

これまた カッコいいと思いますよっ!  (^^)v

 

32012602 (5).JPG

足回りパーツと 外装カラーのマッチングも、いいですね!

 

ホイールのペイントが 金キラ金じゃないんで、ボディラインの色と

コーディネートしていて、見ていて違和感がないです ♪

 

 

車体回りが ほぼ完成しつつありますので、同時進行にてエンジンも

組み立てるのですが・・・

 

 

 

32012602 (6).JPG

実は自分が交代の定休日に 担当メカの梅田が既に腰下を組み上げて

おりまして、これから腰上に移行する段階・・・

 

Z系RCMエンジンの基本作業は 他のRCM製作でもご紹介してる

通り、ただ単に組み立てて行くだけではなく、専門的な精密調整を

施しながら 何度も確認して仕上げて行くもの・・・

 

このRCM-543も もちろん、キッチリ行っております (^ -)-☆

 

 

で・・・

 

 

32012602 (7).JPG

RCMの見積もりで ご来店されたお客様に対応していたら、今度は

シリンダーヘッドまで組み上がっておりまして(苦笑)

 

 

いや ぶっちゃけですよ・・・

 

常に付きっ切りで、カシャカシャ撮り続けてる訳にも行かず (^^;)

 

何卒 ご理解を~!!

 

 

32012602 (8).JPG

カムシャフトを組み付け、バルブクリアランスを調整・・・

 

インテーク&エキゾースで数値が異なるのは もちろん、ウチでは

外の2気筒と 内側の2気筒でも、0.02~0.03ほど異なる数値で

タペットシム選択をしてやってます。

 

熱膨張後に4気筒が なるべく揃う様にする為、細かい調整ですが

拘って取り組んでいるんです。

 

32012602 (10).JPG

発表依頼 好評を頂いてます、ナイトロ製オイルクーラーKITの

オイルライン取り出しブロック・・・

 

オールビレット 総削り出しの製品で、油圧スイッチは現行車両の

スイッチを使える事から ありがちな接点誤作動がなくなりました。

 

また 油温計のセンサー(赤い部分)も ボルトオン取り付けできる

事から、本来測定をしたかった場所に取り付け出来つつも 配線を

車体をグルッと大回させずに取り回せると言う、実は優れもの!

 

自分で使っていて「いいな~」と思うパーツは、本当に重宝します。

 

 

32012602 (9).JPG

ヘッドカバーを被せ、締め付けてエンジンコンプリート!

 

この勢いで 立て続けに行きましょう!

 

32012602 (1).JPG

メガホンマフラーが取り付けされ、らしくなって来ましたね~ ♪

 

 

大阪の M・Oさ~んっ!

 

次回はRCM-543 MK‐Ⅱ、 完成した姿をお見せしますよ~っ!!

 

 

 

別に じらしてる訳じゃないすからね・・・  (;^ ^A

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.