AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
TEL:04-7199-9712営業時間:10:00 ~ 19:00
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 希少派J系!RCM-468(その10)

希少派J系!RCM-468(その10)

RCMの中でも 比較的少数派となる機種、Z1000J・・・

RCM-447 Z-1のオーナーでもある、埼玉県在住 Y・S さんの

2台目!        RCM-468 (その10)です!

 

31012601 (2).JPG

NITRO RACING × EARLS製 オイルクーラーKITのオイルライン

アダプターには、標準装備されてる 油温センサーの取り付け部が

あるんですが、Z1000J/R用 KITが まだラインナップされておらず

センサー取り付け部を ワンオフで製作する事に・・・

 

31012601 (3).JPG

中央にある 凸型スリーブ状のパーツが、削り出したボス・・・

これでオールインワンの液晶デジタルメーター内にある 油温計の

機能を作動させます。

 

31012601 (4).JPG

削り出したスリーブが歪まない様、ダミーのセンサーを付けたまま

オイルラインアダプターにスリーブを溶接・・・

 

Z1・MK-Ⅱ・Z1-R用の NITRO RACING × EARLS KITなら

最初から削り出しのアダプターに このセンサーを取り付ける機能が

備わっているんですが、Z1000J/Rの場合 今はまだこの様な加工が

必要になります。

 

31012601 (6).JPG

取り付けると、こんな感じ ♪

 

ちなみにこの構造は、市販されてる様々なテンプメーターでも

応用が利きます。

 

クランクケース右側にアダプターを付けて 配線が出ているのは

もちろん、オイルパン周辺から 長々とセンサー配線が出てるのも

配線は長いは 整備性は悪いはで、皆さん嫌う傾向・・・

この構造なら配線は最短距離になるし、油温の測定箇所としても

オイルクーラーコアに回る 直前での測定箇所だから、合理的!

 

31012601 (9).JPG

オイルクーラー側 本体固定も、先日のブログでご紹介しました

フルフローティング ラバーマウント構造・・・

ブラケットに無理な力が掛かってないので、折れにくい対策品。

 

Z1・MK-Ⅱ・Z1-R用でしたら ボルトオンのラインナップが

ありますので、是非お問い合わせ下さいね。

 

31012601 (5).JPG

いよいよ最後の仕上げ工程の一つ、電装系を進めます・・・

 

31012601 (7).JPG

SP‐Ⅱユニット 下のボックスは、ここサンクチュアリー本店で

欠かせなくなった 電装機能の一つ・・・

メーターを誤差なしで速度表示させる、スピードヒーラーです。

 

31012601 (8).JPG

RCMオリジナルとして プロトタイプ製作をした、Z1000J/R用

リアフェンダーレスKITも、ウインカーまで取り付けて 完成!

 

細かいトコなんですが、かなり拘った逸品になってます・・・

 

31012601 (10).JPG

サイドスタンドの加工も終了・・・

 

ノーマルはRのついたオフセット形状になってるんですが、別の

サイドスタンドを加工してストレート形状にし、更に延長・・・

 

31012601 (11).JPG

左ステップペダル、シフトアップ時に 足先がサイドスタンドに

あたって かき上げずらい位置関係を対策しました ♪

これなら足先があたらず、気にしないでシフト操作ができる。

 

スタンドを掛けた際、車体が寝すぎてしまう事も スタンドを延長

する事で 同時に対策しています・・・

 

 

RCMはこういう 地味な作業も多い・・・ (;^_^A

 

派手なパーツで武装し カッコ良くなった所ばかりが目につくかも

知れませんが、実はこう言った 細部に宿る沢山の気配り作業こそが

RCMならではの 拘り・・・

でもとても大切な事で、実際 多くの場合で喜ばれる ♪

納車後 乗って頂いて、始めて気が付いて頂ける所ばかりなんです。

 

 

31012601 (12).JPG

全ての通電が 完了!

 

さぁ~~~      エンジンに 火を入れましょうっ!!

 

 

Y・Sさ~ん!

 

次回 RCM-468、完成ですよ~~~っ!!!  (^_^)v

 

 

サンクチュアリー本店

サンクチュアリー福岡店

毎週月・火曜日はワークデイ ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ
AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY SANCTUARY 本店 〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店 〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.