AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 新たな RCMを、ご紹介します!(最終回)

新たな RCMを、ご紹介します!(最終回)

こんにちは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

昨日、 ヨコハマヤマトから あの男が 来て・・(笑)          気が付けば 朝 5時・・・

只今、 大変 さわやかです!・・

話が盛り上がる 最中 (チラっ・・)  と、 時計を (4時・・) 見たんですけどね~・・

あの時、 寝ていれば・・ (-_-;)                ま~た  やっちゃいました・・

 

師走も近い 事ですし、今日も一日 ガンバりますっ!               ・・・・・・。(苦笑)

 

それでは、途中だった 新たな RCM・・  (最終回)です。

 

CIMG9362.JPG

 

本日 発売の 月刊ロードライダー誌・・           何と、久々の Z特集号!・・

 

CIMG9379.JPG

 

RCM-001 再生計画も、掲載されておりました・・

随分と 時間が掛かった 我が愛機の 再生計画でしたが、いよいよ 来年を持って

ひとまず 連載完了に なる?   見通しです・・

 

CIMG8901.JPG

 

Ninja スポパケ New TYPE-R に、KZ パッケージ・・     時代の変化に 合わせて

新しいシリーズの RCMを 誕生させましたが、最後発と なる RCM-001も、同じく

これから先の RCMを 担う 存在として、これまで 取り組んで来ました・・

 

そんな 我が愛機の、現在の姿を ご紹介します・・

 

_TOG7125.JPG

 

完全 オリジナルフレーム車輌・・         RCM-001です。

 

現在 完成率 80%・・         残すセクションは、シートレールと 電装系のみ・・

通常業務の 合間を縫って コツコツとしか 進められず、故に 時間が 掛かりましたが

やっと 当初から 描いていた イメージで、完成しつつあります・・

 

少し前の事・・

 

CIMG8799.JPG

 

完成したタンクと フレームカバーを 仕上げるべく、千葉県は 四街道市へ・・

 

CIMG8800.JPG

 

YFデザイン ファクトリーに 来ました・・

 

CIMG8802.JPG

 

代表の 深澤さん・・     本ペイントは もうちょっと 先に なりますが、この後

001のタンクを より 滑らかに 下地処理をして、防触用に 白を 吹いて貰います。

 

CIMG8596.JPG

 

その間 シートレールを 造るべく、7N01 リブ角材と 格闘・・

 

CIMG8602.JPG

 

何とか 取り付けて 撮影したいと 作業しましたが、さすがに 間に合わず・・

どうやら 来年に 持ち越しですね・・

 

値上がり続ける 空冷 Zと、 良好な個体が 激減した、Ninja・・

より良いマシンを

変わりゆく 時代の流れに 併せて、この RCM-001には 進路が存在します。

 

_TOG7139.JPG

 

25年間・・    途切れる事なく 続いて来た、テストベット車輌と しての 我が愛機。

あの Zレーサー 2号機での ノウハウも、きちんと ここに 生かされています・・

 

マシンが 完成しても、法規と言う まだ 越えねばならない 難関が、いくつもあり・・

それらの 挑戦は、しばらく続く 事でしょう。

 

_TOG7112.JPG

 

来年は、 自分に課した テーマを 達成するべく、行動 あるのみ・・

 

先ずは自分が 歩み始めますが、少しずつ 共感してくれる スタッフ、 技術者達を

連れて、全員 一丸と なって 挑んで行きたい・・

 

 

気が付けば 50歳と言う 年齢が 目前なのに、気持ちだけは 若いんですわ・・(笑)

でも・・       最近 少し、想うんですけどね・・

変な 言い方ですが、最近・・      何となく 自分が、戻って来てる 気が するんです・・

じゃ~   今までは 何だったの?   って  聞かれても、困るんですけどね・・(笑)

 

(001の お蔭かも 知れません・・)

 

残された ガソリン時代の 最後に・・        全精力を持って、我が愛機と 対峙する・・

 

皆さん 来年は、期待してて下さいね!・・

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.