AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 春には仙台へ! RCMー544!(その3)

春には仙台へ! RCMー544!(その3)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

そして、大変ご無沙汰をしておりました。

 

「社長のブログだけが救いだよね」と、数多くの方達から慰めの言葉を頂き
ず~っと頑張って参りましたが、お盆休み前から仕事がマックス越えて溢れ、
とうとう更新できなくなりまして・・・  (;^_^A

だからお盆休みを取ってた訳ではありません。

 

毎年の事ですが今年もポツリポツリと2連休だけ取り、あとは ずぅ~~っと
仕事・・・

お陰様で溜まりにたまった山の様な仕事は、お盆期間中に多少は熟せまして
少しだけペースが戻せたのは良かったんですが、ブログがおろそかになって
しまい、ようやく久々の更新です。

 

昨年も凄かったんですが、今年はますます勢いを増してRCMの製作依頼や
修理&メンテナンス等が入庫しており、この夏はとうとう崩壊状態に・・・
工場は自分以外に7名のメカニックで業務を遂行しているのですが、もはや
ブロー目前で・・・  ( ̄▽ ̄;)

自社&輸入製品業務部も常に品薄で全く回らなっており「何これ!」を連発。

 

「さすがにそろそろ収まるんじゃない」 なんて、誰が言ったんだろ・・・

 

これって もしかして、新たなバイク&カスタムブーム到来なのでは?  (^ ^;)

 

とにかくも「ブログ書かなきゃ」と、また定休日にパチパチやっております。

 

 

 

それでは本題!

 

心配しておりましたが、タイトル通りの納期で進まなかった このマシン・・・

 

宮城県在住 T・Kさんの、RCM-544 KZ900(その3)です!

 

 

当初は5月に完成させ、6月に納車の目算で進めていたRCM-544でしたが
急遽クランクケースをもう1度ガンコートする事になって そこからエンジンが
なかなか組めず、ようやく今に至りました。

 

エンジンのガンコートは この2年程は月平均で7~8台ほどあり、上手く分散を
させて下請けの業者さん達に回して貰っているのですが、その下請け業者さん達も
完全崩壊しており、だいぶ時間が掛かってしまったんです。

 

ま・・・            言い訳ですけど・・・   (^▽^;)

 

 

このRCMー544は T・Kさんが所有されていたMK-Ⅱ仕様のKZ900を
お持ち込み頂いて始まったマシン・・・

RCMとして新たに製作し直しを行っているのですが、エンジンは御覧の通り
丸ヘッドで KZの名残を残したものです・・・

こう言う部分に拘る方もおりますが、T・Kさん同様 中村も全く気にならない
人間の一人でして「全然OK!」と言った感じですね  (^^♪

 

そして、こちらも待ちに待った製品・・・

先月よりデイトナさんからリリースされた RCMコンセプトハンドルバーです!

デイトナさんの製品ですから、自分達サンクチュアリーも デイトナさんに普通に
注文して購入してるんですけど、届いた品物に ”RCM”のロゴが入っているのが
実に不思議な感覚なんです・・・ (^_^;)

 

このRCMコンセプトバーには、T・Kさんも 拘っておられましたねぇ・・・

他にも「まだ時間かかるみたいですよ」と言っても キッパリ「待ちます!」と
皆さん言い切られる方が多くて、5月~6月は このハンドルバー待ちの車両が
目立ちました。

材質はスチール製で、今までRCMによく使用して来たハンドルより少しだけ
高めのポジション。

中でも最も特徴的なのが・・・

 

 

このM8ボルトで締め付け固定できる、RCMコンセプトグリップエンド!

ボルトできっちりトルクをかけて固定できるのでグリップエンドがグラついたり
抜けたりしない構造・・・

更に スチールのムク材から造られているため、ハンドルバーに発生する微振動を
低減すると言う「こう言うのが欲しかった ♪」的な優れものなんです。

 

皆さんが待ってでも拘った お気持ち、よ~く わかりますわ  (^^ゞ

 

 

こちら、待望の外装ペイントも仕上がって来ました!

ここまで来ると、いよいよ完成の時期が見えて来ますね ♪

 

最後の作業となるブレーキホース製作は、RCMでは欠かせない存在となった
イタリア Allegri製のショルトシステムを用いて組み立てます。

Allegri専用のフィッティングクランパーは、エアー&油圧の2つで駆動
させるのですが、非常にパワフルな鉸めができる こちらも優れものツール・・・

 

ホースの長さを車体に合わせてその場で決め、パッと切って カカカッと鉸める。

フルードリークが無いのはもちろん、フィッティングの種類が豊富で個性的な
事から、思い描いたホースワークを実現させるのに凄く役立っているんです。

皆さんもご存知な通り、RCMのホースシルエットは魅力の中の一つですから
もはやこのAllegiriは、手放す事が出来ない重要なアイテムなんです。

 

 

遅ればせながら、RCMー544が ひとまず完成致しました・・・

まだ各部のチェックやらロードテストやらが残っておりますけど、ひと足先に
撮影を行います。

 

 

T・Kさ~ん!

大変お待たせしまして本当に申し訳ありません、もう間もなくです。

完成した画像はブログ&フェイスブックでお見せしますので、是非楽しみに
お待ち下さいね~! (^^)/

 

 

 

= お知らせ =

コロナウィルス感染防止の一環として、サンクチュアリー本店では どうしても
ご来店が必要な場合を除いて なるべくご来店をさけて下さいとお願いしています。

送りたいパーツなどがありましたら宅急便をご利用頂いたり、車両に関しては
【引き取り】や【配達】など 機動力を駆使して動きますので、緊急事態宣言下の
間だけでもご配慮を頂ければと思います。
お問い合わせやご相談等はメール または電話でも承っておりますので、なるべく
ご来店されずに済むやり方を取って頂ければと思います。

大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します   <(_ _)>

サンクチュアリー本店   (株)ノーブレスト代表   中村 博行より

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.