AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 最近の 近況報告です!(2月10日)

最近の 近況報告です!(2月10日)

こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

最近 (ブログ更新が 遅れ気味に なってんなぁ~・・) って、ヒシヒシ 感じてます・・

実は今日は 定休日 なんですが、落ち着いて 書ける チャンス!・・

千葉県柏市への 本店移転は 3月後半から なのですが、その前の 準備なんかにも

追われ 意外に時間が 奪われたりし、予想以上に 忙しいのも 原因の ひとつ・・

ホント・・    引っ越しって 大変・・ (^ ^;)

 

そんな最中で あるにも 拘わらず、我が愛機 RCM-001の 作業が進行・・

3月末発売 RCM ザ・グレイテストシリアル-Ⅱの 記事ページ、取材の為

ここ 1~2ヵ月間、これまでにない 急ピッチで 進んでいると 言う訳です・・

 

CIMG1519.JPG

 

少し前の 画像・・     目まぐるしく 流れる 時間の中、 コソコソ 作業中・・

エンジンを 組みながら、アチコチ 画像を撮る・・

 

フレーム製作の 時も そうだったんですが、ただ 造るだけでなく、登録の際に

必要な 手続き準備も、同時進行で 用意しておかないと ならない訳なんですわ・・

エンジンの 排気量など、きちんと 車検申請を するので、証明写真を 撮ったり

その他 申請書類の 段取りをしたり と、 とにかく・・   やる事が 多いっ・・

 

何も この時期に・・  と、思われるでしょうが、 自分・・  いつも こうなんです・・

 

3月中旬までは、普通に 皆さんの 車輌業務を、きちんと こなして 参りますので

どうか もう少し、お付き合い 頂ければと 思います!・・

 

それでは 最近の 近況報告・・     2月10日編 ですっ!・・

CIMG2099.JPG-2

 

ご無沙汰に なってた、岡山県 N・T さんの RCM-278 CB1100RC・・

担当メカニックは、大地です・・

オランダ CMS社 RCM-282 の時も そうでしたが、RCの カウルは、少~し

大柄なので、自分達好みの 形状に 変更するんです・・

 

CIMG2103.JPG

 

・・・・・・・・・。

 

大地だって 言ってんのに、何故か 自分・・   カットライン決め、やってます・・

 

CIMG2115.JPG

 

カットは もちろん、 大地自身が やります・・

あたり前 です・・ (-_-;)

 

CIMG2117.JPG

 

カット完了!・・  今回は N・T さんからの リクエストも あり、アンダーカウルとの

繋ぎ部を、きれいに カット・・      かなり すっきり、しましたな!・・

N・T さ~んっ!・・     現在 外装ペイント、 入ってますからね~っ!・・

 

続いて・・

CIMG1908.JPG-2

 

宮城県 A・S さんから お預かりしてる、Z1100GPの フレームです・・

 

CIMG1941.JPG-2

 

担当は、最近 やたらと 忙しくなって しまった、小針メカ・・

あふれる 仕事の量にも ひるまず、 追い付こうと 前進 し続けております・・

 

CIMG1942.JPG

 

レイダウンが 終れば、フレーム 粉黛塗装 ダイヤモンドコーティングに 移行・・

今は 既に 西村コーティングさんで、作業が 進んでいる 事でしょう!

A・S さ~んっ!・・   先日は 贈り物を 頂き、ありがとうございました~っ!・・

20日すぎ 位から、速度アップ して行きますんで、また お見せしますね~っ!

 

 

ここからは、ワンショットです・・

CIMG2130.JPG-2

 

ウチでは 珍しい仕様の 車輌・・    横浜鶴見 H・T さんの、Z-1ですね・・

本日 ご来店 頂き、最後の 仕上げ段階を 見て行かれた事かと 思いますっ!

本日 自分 休みで、申し訳ありませんでした・・   マシンは 見られましたか?・・

たぶん、かなり納得 頂けた事かと 思います・・♪

もう少しで、納車・・       もうちょい、お待ち下さいね~っ!・・

 

 

CIMG2128.JPG

 

先日 岡山県の J・S さんに 売約 頂いた、RCM-330 KZ1000MK-Ⅱ・・

RCM クラフトマンシップと して、製作していた マシンです・・

J・S さん、どうです?・・   エンジン&外装、 フィニッシュ してるでしょ!・・

RCM クラフトマンシップの MK-Ⅱは、この後 しばらく 予定が ありません・・

とにかく MK-Ⅱと Z1-R、角Zが なくて・・  見つけても メッチャ 高いし・・ (-_-;)

最近じゃ KZ1000や LTDまで 値段、上がってて・・    ど~にも なりません・・

 

J・S さ~んっ!・・    また進展 あったら、お知らせしますね~っ!・・

 

 

ふ~っ・・     他にも、今現在作業中の 皆さん・・

兵庫県の K・N さん、カタナ・・      大阪府 K・C さん、CB1100-F・・

岩手県 M・T さんの、RCM-311・・     長野県 T さんの、TYPE-R・・

皆さん大変、お待たせしております・・    作業は 少しづつ 進んでるんですが

ブ・・ ブログが 書けなくて・・ (^ ^;)

 

何とか ガンバりますんで、よろしく お願い致します!

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.