AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 最近の 近況報告です!(9月2日)

最近の 近況報告です!(9月2日)

こんばんは! サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

最近の近況報告 シリーズ 9月2日編、 3台の RCMを お見せ致します!・・

CIMG9188.JPG

 

シンゴが 作業してるのは、宮城県 Y・O さんの RCM-304 KZ1000Mk‐Ⅱ・・

この RCM-304・・  RCMクラフトマンシップ として、中村&シンゴの コンビで

勝手に 造った 一台でしたが、Y・O さんの 目に留まり、現在 アップグレードを

進行中・・  果たして どんなマシンに 化けるか・・  今から 楽しみな 一台です・・

 

CIMG9191.JPG

 

おもむろに 取り出したる、Z1‐Rの アッパーカウル・・・

 

CIMG9190.JPG

 

ジュラルミン材で、パイプワークの ステーを 単品製作 しております・・・

 

CIMG9189.JPG

 

普段は MK‐Ⅱですが、いざと言う 走りでは、アッパーカウルを 装備出来る

仕様に してる 訳なんですが、これが 簡単そうに見えて、意外に 大変・・

実は、アッパーカウルを パッと 簡単に外して、すぐに MK‐Ⅱに 戻せると言う

なかなかの 難題に、立ち向かっております・・

 

CIMG9205.JPG

 

最も 即席と ならないのが、この フロントウインカー 取り付け部・・

こんな感じで、独立した TYPEの ウインカーステーを、製作してみました・・

こればかりは ど~しても、ある程度 組み換えが 必要になりますな~・・ (^_^;)

Y・O さ~んっ!   だいぶ お待たせを 致しましたが、頃合いを見て 時々

ブログで お見せしたいと 思いますんで、よろしく お願いしますね~っ!

 

 

続いては、Ninjaです・・

CIMG9256.JPG

 

東京都 H・N さんの、RCM-305 Ninja スポーツパッケージ TYPE‐R!

このマシンも、中村&シンゴの コンビで 製作している 一台です・・

 

最近では Z系同様、Ninjaも 程度の良い 手頃な個体が、すっかり減りました。

この RCM-305 TYPE‐Rの ベースになった 車輌は、そんな 厳しい

ご時世の 最中にあっても、かなり 良い状態の 車輌を ベースしたもの・・

すでに 重要なセクションは 大半 出来上がり、完成間近な状態に 来ています

 

CIMG9255.JPG

 

H・N さんっ!・・     待望の 外装ペイント、 仕上がって来ましたよ・・♪

 

CIMG9290.JPG

 

こんな感じ!・・    いかかですかっ!?・・

Ninjaの イメージは 壊したくないけど、オリジナルに こだわった、H・N さん

独自の カラーリングです!・・

 

CIMG9385.JPG

 

NITRO製 ウェルドクラフト フルEXに、グレネードチタン V‐Ⅲサイレンサー・・

これで車体は、ほぼ 完成・・  後は 納車までの、いつもの工程を 施すのみ。

 

H・N さ~んっ!・・  本日メール しましたんで、よろしく お願いしますね~っ!

 

 

3台目は、川崎市のJ・E さんが オーナーとなる、RCM-308 Z1‐R・・

CIMG9353.JPG

 

少しブログで ご紹介してない 内に、かなり 出来上がって 来ています・・

 

CIMG9351.JPG

 

実は この RCM-308も、シンゴが 担当しておりますっ!・・

今現在、中村&シンゴの コンビで 製作している RCMは、他にも 何台かあって

早くブログで お見せしたいんですが、何分にも 自分にも 限界が・・ (^_^;)

皆さん、もう少し お待ち下さいね・・

 

CIMG9382.JPG

 

エンジンが 組み上がり、キャブレターも 装備されました・・

オイルクーラーの ホースワークは、基本・・ 一本単位で 切り、組み立ててます

他の作業に おいても 同じなんですが、吊るしのKITは そのまま 使いません

ちょっとした フォルムへの こだわり・・    結構 大事だと 思います・・

 

CIMG9381.JPG

 

ドライブチェーンは、EK530 RCMコンセプト・・

やはり ストリートでは、520よりも 530を 使える方が、良いですよね・・

 

皆さん ご存知かどうか わかりませんが、実は このチェーン・・

ウチの製品では ありません・・    まぁ、 故に 知らなかったんですが

何か このチェーン・・   すんごい 売れてるみたいですね・・

 

CIMG9363.JPG

 

J・E さ~んっ!  たぶん、この RCM-308も 来週には 完成しますよ~っ!

住民票、お願いしますね~っ!・・

 

あ、 それと・・   ブログ なかなか 更新できず、 ホントに 申し訳ないです・・

忙しくて 出来ない・・  なんて、言いたくないんですが・・

実際・・   夜の更新は この先も、ずっと 続きそうだな~・・

何せ 眠たいんで・・   内容 薄くなりそうで、不安です・・ (笑)

 

それでは皆さん、 おやすみなさい・・ <(_ _)>

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.