AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 最近の 近況報告です!(9月9日)

最近の 近況報告です!(9月9日)

皆さん こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

本日 交代の定休日では ありますが、ブログ更新を するべく 勤しんどります・・

 

現在 中村が 担当している RCMは、延べ 11台ほど あって、

ここ 1~2カ月で 何台か納車が 進み、かなり 減ったんですが、それでも まだまだ

抱えております・・      RCM 以外の 作業も しかり・・  結構 あります

受付窓口 兼 メカニック と 言う形で やってますんで、仕方ありませんな・・

 

野球の ポジションで 例えるなら、手前味噌では ありますが

4番 ピッチャー、中村っ!・・          いやいや・・

4番 ピッチャー、キャプテンで コーチ 監督兼 球団オーナー、中村! かな?・・(笑)

ちょっと 端折りすぎ ましたが、満更 はずれても ない 気がします・・ (^_^;)

 

サンクチュアリー本店 と 言う名の チーム・・   誰が どんな ポジションなのか・・

 

最近の 近況報告 シリーズ、 9月9日編で ございますっ!・・

 

CIMG8737.JPG

 

佐藤が 何やら 慌ただしく、電話対応 しておりました・・

 

先程の ポジション・・  何の先入観も なく、純粋な イメージだけで 連想するなら

一番 ショート、ツバサ! 2番 セカンド、石田! そして 3番 キャッチャー、佐藤っ!

こんなトコ でしょう・・    たぶん かなり イイ線、 行ってる 気が します・・

 

どうやら 佐藤は、輸入通関の 担当者と 電話していた 様です・・

CIMG9377.JPG

 

遠く 北欧の国 ノルウェーから、大きな箱が 届きました・・

この辺の話は 色々 あるので、また改めて ご紹介したいと 思います

 

CIMG9499.JPG

 

外で ぼそぼそ・・  何やら 話し込んでるのは、時々 見に来る O さん!

担当するは、5番 サード、畔柳っ!・・

クロに 要のサードを、任せる日が 来るとは・・    時の 経つのは 早いなぁ・・

 

CIMG9491.JPG

 

この O さん・・  Z750Dの オーナーで、ずい分と 前から 愛車の カスタムを

進めており、今回は オーバーホールも 兼ねて、エンジンに 手を入れてました

 

CIMG9494.JPG

 

クロと 一緒に、面白いエンジンを 組んだらしいのですが、まだ 終わってもない

最中に、既に 足回りの アップグレード計画を してました・・  (早いって!・・(笑)

 

CIMG9497.JPG

 

ショートストロークに、ビッグボアの 組み合わせ・・

どうですかね~?・・    コンセプトや 理屈は、よ~く わかりますけど・・

完成したら 中村も ゼヒ、乗ってみたいと 思います!

 

CIMG8754.JPG

 

一方 こちらは、 6番 センター、シンゴ!・・

少し前の 画像ですが、岩手県 M・T さんの Z‐1フレームを、作業中・・

 

CIMG8755.JPG

 

この M・T さん・・  バギー系の レース 出身者で、色々 拘りあり! な 方・・

シリアルナンバーは、RCM-311 で、今回 エンジンにも 力を 入れております

この M・T さんの マシンも、改めて 近く、詳しく ご紹介したいと 思います♪

 

CIMG9508.JPG

 

最後に・・   現在 制作中の RCM クラフトマンシップ車輌を、少しだけ・・

 

CIMG9509.JPG

 

シリアルナンバー RCMー310 Z1‐R・・   新規製作車の クラフトです・・

 

CIMG9529.JPG

 

空冷 Z系車が、もの凄い勢いで 日々 どんどん 減って来てしまい、

最近では Z系クラフト車輌も、なかなか ご紹介 出来なくなって 来ました・・

特に 角Z系・・ MK‐Ⅱなんて 「アホかいっ!・・」 って 値段に、なって来てるし

Z1‐Rも、負けじと 高額化の 一途を、グングン 辿っております・・

大袈裟な 話し 抜き・・   Z系マシン・・ 一体 どこに 行くんでしょう?・・ (^_^;)

 

この RCM-310 Z1‐Rは、近日中に RCM クラフトマンシップの コ-ナーで

ご紹介しますんで、興味のある方は ゼヒ 見て下さいね!・・

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.