AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 本店の近況報告です!(1月10日編)

本店の近況報告です!(1月10日編)

こんばんは、サンクチュアリー本店の 中村です・・・

 

正月休みが明け まだ 5日目ですが、やたら お預かり車輌が増えております・・・

やはり、暖冬のせいでしょうか?・・・

 

皆さん やれ車検だ  やれメンテだ  と・・・     現在本店は、バイク てんこ盛り!

柏 新本店は 旧江戸川区の店より、かなり広くなったので バイクの収納容量も

格段に上がってるんですが、それでも最近は だいぶ一杯に なって来てるんで

こりゃ   よっぽどだぞ・・ (・_・;)    と、  他人事みたいに 呟いてます・・(苦笑)

 

フっ・・・      そんな最中に、 RCM製作も 徐々に 増えちゃって来てますが

ここは 一番っ!・・         皆で 奮闘、 続けるしかないでしょうっ!!

 

本店の近況報告シリーズ (1月10日編) です!

 

29011001 (2).JPG

トップバッターは、昨年の末 ギリギリ最後に RCMのオーダーを頂きました

埼玉県在住 T・C さんの、KZ1000です!・・・

既にフレームは レーザー測定と ストレッチを終え、補強に入っております。

 

29011001 (3).JPG

KZ1000のフレームは ヘッドパイプから下に延びる ダウンチューブ部分が

基本 Z-1と同じ構造の 単管なので、いわゆるアゴ下と 呼ばれる、空冷Z系の

フレーム補強において、最も重要となるパイプ補強を 施します・・・

 

29011001 (4).JPG

エンジンも分解が 完了しており、これより ガンコート塗装工程へ・・・

 

RCMでは少数派となる KZ1000・・・    シリアルナンバーは、RCM-419!

この春の完成 目指して、これから時々 お見せして行きたいと思いますので

T・C さ~んっ!・・              楽しみに お待ち下さいねーっ!!

 

 

続いては・・・

 

28122801 (5).JPG

こちらも昨年、エンジンフルオーバーホールを 始めとする、諸々作業を行った

東京都在住 J・I さんの、GPz900R Ninja!・・・

 

前回作業も 大掛かりな内容で、それからあまり 時間が経っておりませんが

今回 一念発起され、RCM New TYPE-Rへと 進化させる事になりました。

 

28122801 (4).JPG

まずは 今 一番時間が掛かっている、外装ペイントから 段取りに入ります・・・

既に エンジンとフレームは、New TYPE-R仕様で 仕上られていますから

この後 車体の全分解は ありません・・・

 

28122801 (6).JPG

電装系も ZRX1100 フルコンバートの、New TYPE-R仕様に 変更済み・・・

もう 半分は、New TYPE-Rになってたんで ありがたいです・・ (^ ^;)

 

シリアルナンバーは RCM-415で、決定!・・・

J・I さ~んっ!・・         この春 納車の予定で、進めてますからねーっ!

 

 

最後は・・・

29011001 (5).JPG

ダイヤモンドコーティングで 仕上られ、戻って来た 空冷Zの フレーム・・・

 

29011001 (6).JPG

17インチホイール化に適した オリジナルのフレーム補強 STAGE-Ⅱにて

新たな ジオメトリを得た この 空冷Zのフレームは、沖縄県在住 T・T さんの

RCM-410  KZ1000MK-Ⅱです!

 

29011001 (7).JPG

RCMの魂、 注入・・・              シリアルプレートを 取り付けました・・・

 

このRCM-410は オーナーの T・T さん、かなり強い 想い入れありまして

今回 かなり大掛かりな作業と アップグレードが、施される事になってます。

昨年 秋より 作業開始しましたが、完成は今年の夏頃まで 掛かるかも?・・・

 

T・T さ~んっ!・・             期待してて 下さいよーっ!!

 

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.