AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 本店の近況報告です!(1月20日編)

本店の近況報告です!(1月20日編)

こんばんは、サンクチュアリー本店の 中村です・・・

 

いや~~~・・・           寒いっ!・・・                 寒いです!・・(笑)

 

本日も朝から 雪まじりな空模様でしたが、昨年から引き続き 毎日が忙しくて

とてもじゃ~ ないですが、お店を閉めるなんて事が 出来ず・・・

特に工場は 「バイクブーム 到来!?」 と 思わされる程、立て込んでおります。

 

数えたら、現在製作中 または 完成目前・納車待ちのRCMが、延べ28台・・・

もちろん RCMだけでなく、修理・レストア・車検・ちょいカスタム等の車輌達も

かなりの台数 入っており、朝晩のバイク出し入れが えらく しんどい状況です。

 

みんな 今年の春に向けて 一斉に!・・     って、 感じですかね?・・ (^ ^;)

 

寒さに 負けず!・・・         忙しさに めげず!・・・

本店の近況報告シリーズ (1月20日編) ですっ!

 

29011901 (4).JPG

トップバッターは 神奈川県在住 H・Y さんの、RCM-420  ZEPHYR1100!

取っ掛かりは フレーム加工なんですが、空冷Zの様に 各所 補強を行う訳では

なく、リアショックのレイダウン加工のみ、施します・・・

 

29011901 (3).JPG

ZEPHYRのシートレールに 対応させるべく、サスマウントを 旋盤で加工・・・

 

29011901 (5).JPG

画像を撮り損ねましたが、ZEPHYR1100専用の レイダウン治具を用いて

リアサスマウントの 下穴開け&溶接を行っています・・・

マウント部 全周溶接が完了し、現在は ダイヤモンドコート工程に 移行・・・

 

H・Y さ~んっ!・・        2月中旬から 車体立ち上げ、行きますからねーっ!

 

 

2番手は・・・

 

29011901 (1).JPG

RCMクラフトマンシップ車輌として 製作していた、RCM-392  Z1‐R・・・ 

まだ製作途中の段階でしたが、埼玉県在住 Y・T さんの目に留まり、先行で

売約頂きまして、その後 Y・T さん 拘りのアップグレードが 幾つか追加され

現在 その作業に 追われております・・・

 

29012002 (2).JPG

スイングアームへのスタビ溶接も Y・T さんからの リクエストで、仕様形状は

タイプB(先日発売されたBIBLE‐7にて 見れます)を、チョイス・・・

スタビ加工が完了したら、ブラックのセラコーティング工程へと 行きます。

 

29012002 (1).JPG

このRCM-392  Z1‐R、 今回 かなりのアップグレードが 増えましたんで

そう簡単には 進みません・・・             それでも、Y・T さんっ!・・・

 

あきらめずに 3月末納車、 目指してますからねーっ!

 

 

3番手は・・・

 

29011901 (2).JPG

石川県在住 M・S さんから お預かりした、GPz900R Ninjaのフレームが

ダイヤモンドコートされ 戻って参りました・・・

今回は RCM Ninja New TYPE‐Rとして 生まれ変わる このマシン・・・

シリアルナンバー RCM-408 です。

 

28122001 (3).JPG

このクーリングパイプ等は、下地研磨を施して ブラックにコ-ティング・・・

M・S さんが所有していた Ninjaは、A14移行の 後期モデルだったんですが

完全分解して見ると 車体部品の随所に かなりの痛みが見られた為、今回は

レストアも同時進行にて 力を入れているんです。

 

29011501 (5).JPG

車体を立ち上げるべく、 スタートパーツの段取りをする 仁科メカ・・・

えらく真剣な 眼差し・・ (^_^;)                      なぜだっ!・・(笑)

 

M・S さ~んっ!・・     来週あたり 立ち上がった車体、お見せしますねーっ!

 

 

最後は・・・

 

29012001.JPG

RCMクラフトマンシップの 再販売車輌として、HP上で ご紹介する予定だった

RCM-244  KZ1000MK‐Ⅱ!・・・

昨年 HPに掲載される前に、福島県在住 K・Kさんに ご予約を頂いてました。

 

皆さん 最近・・・              フライング、 多いです・・(苦笑)

 

K・K さ~んっ!・・           準備 整いましたんで、いつでも OKですよーっ!

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.