AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 本店の 近況報告、連続です!(3月26日編)

本店の 近況報告、連続です!(3月26日編)

こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

本店の近況報告シリーズ、連続にて (3月26日編) ですっ!

 

CIMG0759.JPG-2

 

ダイヤモンドコーティングされ これから立ち上がる、Ninjaの フレーム・・・

東京都在住 H・A さんの、RCM-377 Ninja スポパケ New TYPE-Rです!

 

CIMG0760.JPG-2

 

ここ数カ月、このNew TYPE-Rの 問い合わせが多く、このRCM-377 以外にも

何台かの New TYPE-Rオーダーが 入っていて 「さながら Ninja 強し!」 と言った

感じでしょうか・・。

 

CIMG0767.JPG-2

 

New TYPE-Rは スポーツパッケージを より 完全体にするべく、進化した仕様・・・

エンジンと 電装系と言う、手つかずだった 二つのパートを クリアーさせた マシン・・

ここ3~4年、悩んでいたテーマや ずっと やりたかった構想が、ここに来て具現化し

それが沢山の人達に 興味を持って貰える事は、本当に 嬉しい限り・・・♪

 

H・A さ~んっ!・・            始まって ますからねーっ!

 

 

続いては・・・

 

CIMG0772.JPG-2

 

晴れて本日 納車を迎えた、RCM-248  GPz1100・・・

前オーナーさん 諸事情から、泣く泣く マシンを手離し、RCM クラフトマンシップとして

再販され、ようやく 新たなオーナー R・T さんにより、再び 走り始める事になりました。

 

CIMG0776.JPG-2

 

そんな訳で 納車となったんですが、早速 明日開催される 筑波コース1000での

【ライディングザンマイ】に、このRCM-248 で 行くそうです・・・

(い、いきなりっスか?・・・) と 言った 感じで、整備担当した シンゴも、緊張気味・・

 

R・T さ~んっ!・・            お手柔らかに 頼みますよーっ!・・ (^_^;)

 

 

そんな、ドタバタ続きの 最中・・・

 

CIMG0770.JPG

 

終日 工場内の整備が、行われておりました・・・。

この春から 色んな意味で 新体制になりますから、必要な事  らしいです・・。

 

CIMG0780.JPG-2

 

考えてみれば あと5日で、ここ新本店に 移転して、ちょうど一年が 経ちます・・・

一年前の今頃も 皆で 大騒ぎしながら、引っ越しをしておりましたから、時の経つのは

本当に 早い・・・       この 新本店工場も、もう あたり前の存在に なりましたねぇ・・

 

CIMG0781.JPG-2

 

何か・・       色んなもの 買って来て、せっせと 運び込んでました・・・。

やりたいって 言うから、やらせてるけど・・       ホントに、 終わるんかいな・・(苦笑)

 

CIMG0783.JPG-2

 

夜に なり、なんとか なった模様・・・

みんなで 「あ~でもない こ~でもない」 と、大騒ぎしながら 整理された 工場です・・

これで この春 入社してくる メカニック達が来ても、大丈夫でしょう!   (たぶん・・(笑)

 

 

そして・・・

 

【たまには、RCM-001の お話でも】 で 触れている、非常に 大事なお客様との

打ち合わせが ありました・・。

 

CIMG0739.JPG-2

 

欧米の方が 一人、RCM-240 Zレーサー New 1号機の前で、戯れておられます・・

実は この方こそ、非常に 大事な打ち合わせを 予定していた 人物・・・

 

CIMG0743.JPG-2

 

アメリカ、カリフォルニア州 サンディエゴから お見えになった、Mr.Burakです!・・

 

Mr.Burakは、カリフォルニア州で オートバイ関係の事業を 営んでおり、これから沢山

私達 サンクチュアリーと 共に、ある事業を 展開して行く事に なりました・・・。

 

そして サンクチュアリー クライマックスの章、 序章の扉を 開ける、もう一つの存在・・

Mr.Burak以外に もう お二方、とても大切な お二人が、お見えになっていましたが

その方達の存在は またいずれ、きちんと ご紹介させて 頂こうと思っています・・・。

 

沢山の人達に 支えられながら、一歩 一歩、前進して行く・・・

 

プロジェクトの成功には 欠かせない・・       今回の出会いは、とても 大きなもの・・・

近い将来、皆さんにも しっかり ご紹介させて頂きますので、もう少し お待ち下さいね!

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.