AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 本店の 近況報告です!(4月26日編)

本店の 近況報告です!(4月26日編)

こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

すっかり 普段モードの 日々に 戻った、サンクチュアリー 本店・・

人間の方も 最近 ようやくですが・・   新しい環境に 馴染んで来ました・・

 

CIMG4311.JPG-2

 

ここ 柏に 移転して、まだ ひと月も 経ってないのに、 不思議な もので

江戸川時代の 記憶が、急激に ぼんやり したものに なって来てます・・

もう 数か月も 前から、ここで やってた 気が してるから、不思議・・ (^ ^;)

昔の記憶が 薄れて行くのは、少し寂しい 気も しますね・・

 

CIMG4312.JPG-2

 

新工場も 始動・・     皆 遅れを 取り戻そうと、残業者も 増えました・・

そんな 新本店の 近況報告・・     4月26日編 ですっ!・・

 

CIMG4318.JPG

 

RCM-067 Z-1・・   現在、各部 リメイク & メンテナンスを 施し中・・

元のオーナー Y・Y さんから、 何でも お店を 開くとの事で、買取りをさせて

頂いたもの・・   再販売車輌として、RCM クラフトマンシップの コーナーで

近日 ご紹介 致します・・     興味ある方は 見て下さいね・・

 

CIMG4326.JPG-2

 

RCM-064の オーナー N・Y さんが、オイル交換に 来ました・・

何でも 近くなった との事で、喜んで もらえております・・♪

 

CIMG4327.JPG-2

 

RCM-064 Z1-R・・     何だか この建物に、似合いました・・ (笑)

このマシンが 製作 されたのは、もう 11~12年も 前の事で、前のオーナー

Y君の 頃から、よく 知ってます・・   ずい分 時間 経って、乗り込まれたのに

未だに かなり 良い状態を 維持してるんだから、 すごい・・

 

N・Y さ~んっ!・・       また 寄って 下さいね~っ!・・

 

 

CIMG4319.JPG

 

新工場、 加工室・・

 

CIMG4322.JPG-2

 

山田が 旋盤を、使える様に なって来ました・・

学校で 実習経験が あっても、実戦で 使ってかないと、身に 付きませんからね・・

 

CIMG4324.JPG-2

 

こっちでは、すっかり先輩と なった 大地が、フレーム梱包を 手伝ってます・・

新本店の 新世代メカ達・・ サード ジェネレーション 時代の 幕開けかなぁ・・

 

CIMG4321.JPG-2

 

仁科です・・     あの 上田隆仁と 同じ、山梨県 出身・・

メカニック適正は?・・      う~ん・・   まだ、わかりませんな~・・

その 左肩に輝く 39の エンブレムが、似合う男に・・  早く なってくれよっ!・・

 

ただ ただ・・      今はただ、 この笑顔が 恐いけど・・ (笑)

 

CIMG4313.JPG

 

こちらは・・    現在製作中の RCM クラフトマンシップ、新規製作車輌

RCM-332 Z-1・・  では ありません・・   実は、KZ900 なんです!・・

 

CIMG4314.JPG-2

 

ここ 2~3年で、空冷Zが 姿を 消してしまったのは、皆さん もう ご存知の事・・

Z-1 MK-Ⅱ そして Z1‐Rは、以前として 数の激減が 更に 悪化しており、

値段が 高く なりすぎちゃったんで、 新たな 空冷Z系 RCMの ベースとして

KZ900 & KZ1000 系に 白羽の矢が あたり、始まったと 言う 訳なんです・・

 

もう少し しましたら、詳細 お知らせ しますんで、楽しみに お待ち下さい!・・

 

最後に・・

CIMG4325.JPG-2

 

RCM-309 Z‐1の オーナー K・H さんが、ご来店っ!・・

今回は、もう一台の 所有車 ゼファー1100の 消耗品交換で、お預かりしました。

 

K・H さ~んっ!・・

火曜日 中村 お休みですが、小針 おりますんで、よろしくです~っ!・・

 

 

= お知らせ =

4月30日(木)は 午後2時より、サンクチュアリー 全店長会議の 予定です・・

また 当日夜 7時より 柏駅前 ホテル会場で、弊社移転の祝会が 開かれます。

お集まり頂く 予定の 皆様、 遠方から お見えになられる 方々も おられます・・

皆様 当日は、どうぞ よろしく お願い致します。

 

サンクチュアリー 本店   株式会社 ノーブレスト   代表取締役 中村 博行

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.