AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 本店の 近況報告です!(5月14日編)

本店の 近況報告です!(5月14日編)

こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

ようやく 平常に戻った 本店ですが・・  今度は 怒涛の如き、仕事量に 追われ

朝から晩まで、引っ切り無し・・   とにかく 時間に追われ、ワタワタ してます・・

(正直・・   江戸川時代よりも 休憩、 取れてないかも・・) (^ ^;)

 

5分 10分に 追われるのは シンドいですが、このまま 行くしか ありません・・

本店の 近況報告 シリーズ・・    5月14日編 ですっ!・・

 

CIMG4687.JPG

 

作業の合間を ぬって、工場設備も 少しずつ 進化しています・・

この日は 鋼管で ラックを作り、レーシングスタンドの 置き棚を 設けました・・

床に テキトーに 転がってないのは、すごく 気分が いいスねぇ・・♪

 

CIMG4681.JPG-2

 

3台目と なる 油圧プレスも、到着・・   チョコチョコ 歩きで、加工室に 搬入・・

 

CIMG4689.JPG-2

 

旧い プレスが、一般作業 エリアに 置かれて、終了!・・

う~・・ん・・     いいですねぇ~・・♪    満足っ!

 

さて・・     車輌の方は? と 言うと・・

 

CIMG4702.JPG

 

大阪府在住 K・C さんの、CB1100-F・・    ずい分と 進みました・・

でも ここから、純正 ホーンや ウインカーを 付けると 言う、 一見 簡単そうに 思える

作業だけど、実は 大変!・・ と 言う セクションに 入ります・・

 

CIMG4703.JPG

 

リア フェンダーレスに ノーマルウインカーを 取り付ける為、純正の ステーを

ジョイントにします・・   この辺りは オーナー K・C さん からの、アドバイスで

ちょっと 助かりました・・ ♪

 

K・C さ~んっ!・・     次回 CB らしいトコ、お見せしますね~っ!・・

 

CIMG4705.JPG

 

こちらは 東京都在住、T・T さんの カタナ・・

担当メカニックは 大地で、このマシンも 含めて 現在、十番勝負を 続行中・・

このマシンも 完成が、遅れて おりましたが、ようやくゴールが 見えて来ました・・

 

CIMG4701.JPG-2

 

今月 完成!    今月、納車!?・・    ???・・・

大地ぃーっ!・・  他にも 進めるべき 車輌 あんだから、テキパキ 行けよぉ~っ!

T・T さ~んっ!・・    期待して お待ち下さいね~っ!・・

 

CIMG4709.JPG

 

石川県 在住  M・T さんの、Z-1・・

マフラーのみ 除いて、全完成 しているのですが、そのマフラーが 問題・・

どなたか、ヨシムラの ショート管、 現行の スチール製 ストレートサイクロンを

お持ちじゃ ないでしょうかね?・・    譲って 貰えると、大変 助かります・・

展示品や 中古でも、OKです・・    ご連絡 頂けたら 嬉しいです・・ <(_ _)>

 

そして・・

 

CIMG4674.JPG

 

ショールームに たたずむ、RCM-300・・

東京モーターサイクルショーから 戻って来て、その後 大きく 進展なし・・

 

CIMG4671.JPG-2

 

ご本人は 大変、おおらかで・・     大変 ありがたい 事です・・ (謝)

この日も、6月7日の 筑波 ロードライダーフェスタ RCM オーナーズクラブ

“ R・O・C デモラン ” の 話で、かなり 盛り上がってました・・

で、      そ~っと 聞き耳、 立ててたら・・

「い~や いや、Bクラス っスよっ!・・    A なんて、走りませんよっ!・・」

って      会話でした・・ (^ ^;)

 

そんな・・   たぶん Aでも、 大丈夫ですって!・・   (求む Aクラス!・・ (笑)

 

CIMG4710.JPG-2

 

RCM-182 Z1-Rの、T さん・・     通称 イッパツさんも、ご来店!・・

シリアルナンバーに ちなんだ、恒例 イッパツ ドリンクを 頂きましたっ・・ ♪

 

イッパツさんも、筑波 ロードライダーフェスタ “ R・O・C デモラン ” を、走ります。

クラスは・・     Bクラス だそうです・・ (^ ^;)

 

ここに来て、RCMオーナーズ からの 問い合わせが、ずい分 増えて 来ました・・

何故か みんな、恐る 恐る・・  「自分なんかでも・・」 調で 来るんですが・・

もぉ~   ぜんぜん!・・     大丈夫ですって・・ (苦笑)

 

わざわざ ご来店 頂かなくても、電話やメールで 受付 してますんで、気軽に連絡

して貰えれば OK ですっ!・・    まだ 少しですが 走行枠、ありますよ・・ ♪

 

記念すべき、R・O・C ファーストミーティング ですから、 楽しんで 行きましょうっ!

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.