AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 沖縄から里帰り!RCM-265 MK‐Ⅱ(その6)

沖縄から里帰り!RCM-265 MK‐Ⅱ(その6)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

およそ6年ぶりに里帰りをしました、沖縄県在住 M・Hさんの

RCM-265 MK‐Ⅱ(その6)です!

 

 

32021501 (2).JPG

DK社製 6速クロスミッションに、オフセットスプロケ要らずの

EVOシステムを加えた ”EVO6” を組み込み、他にも 今回大きく

リメイク施されたエンジンが搭載・・・

 

エンジンが搭載されれば、周辺装備を次々取り付けて行けるので

ここからは大きな進展が見込めます ♪

 

32021501 (3).JPG

ナイトロレーシング手曲げチタンEXと 外装を取り付けてみました。

 

この後 フロントフェンダーや、Z1-Rのアッパーカウルを装備する

予定なんですが、シングルシートの形状とカラーリングがマッチして

いて、かなり中村好み! (^ -)-☆

 

見る角度により様々な造形美を感じられますから、すごくいいです!

 

32021501 (5).JPG

と言う訳で、ワンオフしたシートレールや各ブラケットの表面処理を

ここらで進める事に・・・

 

32021501 (6).JPG

また再使用するパーツ達(結構年期入ってたな~・・ (^^;) も

点検と洗浄を施して、どんどん車体側に取り付けて行きます。

 

ちなみにキャブは M・Hさんからのリクエストで、TMR MJN

デュアルスタックファンネル仕様にアップグレードが決まっており

現在はそのショートパーツ系がアルマイト処理中・・・

キャブレターのコーディネートカラーはブラック/グリーンなので

似合いそうですねぇ (^^)

 

32021501 (4).JPG

単品製作した各部のマウンティングに問題ない事が確認できたら

さみしいですが、外装はしばらくの間 お蔵入り・・・

 

32021501 (7).JPG

今回ワンオフしたパーツ群・・・

 

シートレールのリブ角パイプだけが 7N01で、その他は概ね

A5052材を使用し、一部構造上 ステンレスを用いています。

 

32021501 (8).JPG

リアフレールのレイアウトを大きく変更し、シングルシート化を

伴わせる事で これだけのワンオフ物を造る必要性があったんです。

 

数ももちろんですが、一つひとつ 高い寸法精度で出来上がっていて

さながらボルトオンのKITパーツの如し・・・

 

32021501 (9).JPG

ちなみに仁科自身は、この包丁みたいな形をした側面プレートが

お気に入りとの事で。

 

・・・・・・・・・・・。

 

中村とは価値観違うなと思いましたね・・・ ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

その後、しばらくして・・・

 

 

 

32021501 (1).JPG

アルマイト&電着の各表面処理ものが仕上がり、本組み!

 

全てボルトオンで 連結させる事で箱剛性は飛躍的にアップ!

 

こうして改めて見たら、シングルシート内に設けた小物入れも

結構な収納空間で便利そうです ♪

 

 

32021501 (10).JPG

残す作業は、スピードメーターのボディ修理&内部フルリビルド。

Z1‐Rのアッパーカウル取り付け&Fウインカーの固定位置変更。

TMR MJN DSFキャブへ交換し、ブレーキホースを仕様変更。

メーカーロゴ入りカーボンアンダーカウルと ドライブチェーンを

取り付ければ、ほぼ完成!!

 

 

M・Hさ~ん!

 

この分であれば3月完成は、間違いなく行けますからね~!!

 

 

 

 

ふ~~~っ

 

沖縄に遊び行きたいわ・・・ (^^;)

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.