AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY KOUGA » 熱中症には気を付けて!

熱中症には気を付けて!

こんにちは。

モリタです・・・

 

暑い・・・

バイクで走ると熱風が襲い掛かって来ます・・・

この猛暑は何なんでしょうか?

皆様もバイクに乗る乗らない関わらず、熱中症には気を付けて下さい!

 

それでは今週の業務進捗を・・・

って店のデジカメのデータ見たら・・・

全然、写真撮ってませんやん!!!

 

そんなわけで急遽、業務進捗ネタを撮影してブログ書いています。

 

 

2014年7月26日 (1).JPG

M様のカタナです。

前後足廻りの作業でお預かりしています。

 

2014年7月26日 (2).JPG

フロント周りは「オーリンズE×Mパッケージ」にてビシッと引き締まった感じになっております!

車体のシルバーとブラックフォークが相性最高ですね♪

カーボンフェンダーもレーシーで素敵です♪

 

2014年7月26日 (3).JPG  
2014年7月26日 (4).JPG

ブレーキキャリパーはブレンボビレット

ローターはサンスタープレミアムレーシング

ホイールはDYMAG-Hセクション18インチ

アクスルシャフトは純正のφ15からφ20に大径化し剛性を高めています☆

 

2014年7月26日 (5).JPG

ステムはSCULPTUREφ43用

テンプメーターステーはフクちゃん製です。

 

2014年7月26日 (6).JPG

お次はリア周り!

フレームは以前、当店でレイダウン加工済です♪

今回の足廻りカスタムを見据えて、下準備は完了していたのです。

そして今回、満を持して足廻りフルカスタムに至ったわけです☆

 

2014年7月26日 (7).JPG  
2014年7月26日 (8).JPG

ブレーキキャリパーはフロント同様、ブレンボビレットタイプ。

ホイールはDYMAG、サスペンションはオーリンズ。

スイングアームはSCULPTURE18インチ専用で、チェーン引きはブロックタイプです。

 

2014年7月26日 (9).JPG

KOUGA店オリジナルレイダウン-立入スペシャルです☆

フレーム側・スイングアーム側のサスペンション取付位置

サスペンション取付角度、スイングアーム長など・・・

全てKOUGA店オリジナルの内容となっております!

トラクションがかかり、且つトラクションを掴みやすい構成となっています!!

詳しい内容が気になる方は、立入さんに聞いてみて下さい!!!

 

2014年7月26日 (10).JPG

ピンボケで申し訳ないですが・・・

こちらは立入流チェーンスライダーです。

一般的なフラットなスライダーではなく、凸型チェーンスライダーを採用しています。

スライダーの凸部とチェーンのローラー部が接触するので、

フリクションの低減やチェーン及びスライダーのロングライフ化が見込めます♪

 

股間に扇風機の風を当てるような男ですが・・・

バイクに関しては真剣に考えている熱い男です☆

 

 

2014年7月26日 (11).JPG

2014年7月26日 (12).JPG

Y様のモンキー?です・・・

モンキーと言って良いものかどうか・・・

かなり長いスパンで進めている車輛ですが、いよいよ車体の立ち上げが始まりました!

 

2014年7月26日 (13).JPG

フロント廻り

小さなホイールとファットなタイヤが素敵ですね♪

キャリパーやローターの位置関係が、

ギュッ!と凝縮されて普段と違うマシンの雰囲気に新鮮さを感じます。

 

2014年7月26日 (14).JPG

リア廻り

マッチョなデザインのワンオフスイングアームと

シルバーのリアショックの組み合わせが映えますね!

 

2014年7月26日 (15).JPG

こちらもギュッ!と凝縮されてますね!

 

2014年7月26日 (16).JPG

キャリパーサポートはトルクロッドレスで形状にも拘っています!

しかしギュッ!と凝縮し過ぎたせいで、

ブレーキパッドを付けた状態でのキャリパー脱着は不可となっています。

ストリートマシンなら整備性も重視したいですが・・・

今回のマシンはショーモデルということで・・・

見逃してもらいましょう!

 

2014年7月26日 (17).JPG  
2014年7月26日 (18).JPG

現在はハブダンパーを生かしたスプロケットキャリアをCADにて設計中です。

ほとんどのパーツが作り物となるので大変ですが、オーナー様の夢を形にする為・・・

まだまだ頑張りますよ!!!

 

IMG_1495.JPG

IMG_1494.JPG

何か楽しそうですね♪

 

 

IMG_1492.JPG

常連のN様

ブログを書いていたら来店されました。

昨日、納車だったらしいです♪

 

IMG_1493.JPG

E×Mパッケージ

OZホイール

Rサスオーバーホール

チェーン、スプロケ交換など

足廻りリフレッシュ+カスタム完了です☆

黒とゴールドの相性がイイ!!!

 

N様

今年もツーリング幹事よろしくお願いします☆

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.