AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 着々進行中!RCM-474 Z1‐R

着々進行中!RCM-474 Z1‐R

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

相変わらず空冷Z系の中古車相場価格が 上がり気味ですね・・・

 

70年~80年代にかけZ‐1やZ1‐R MK‐Ⅱなどの機種は、主に

アメリカを中心に輸出されていて、今日本で皆さんが乗っている

空冷Zは ほとんどが海外から戻って来た車両ばかり・・・

 

そんな事もあって 先月のLA出張の際、空いた時間に現地での

Z系事情を調査して来たんですが、何と結果は 全滅   (;一_一)

とにかくカルフォルニアを始めとする 日本へ輸出するのが容易な

西側エリアは 壊滅的!

あっても「むっちゃくちゃ 高い!」と、言い切れる状況でした。

 

特に Z‐1・Z1‐R・MK‐Ⅱ・Z1000Rは、完全枯渇・・・

安いのは KZ900やLTDと言った機種だけだったんです。

 

今まで70万円台のベース車をご用意して それをRCMとして

製作して来たんですけど、ベース車をその価格で提供できるのは

あと数ヵ月と言う段階にまで来ました・・・

いや正しくは まだまだ出来るけど、ベース車の価格が上がる分

RCMの完成価格そのものに 影響が出ちゃう感じですかね・・・

 

DSC_5976.JPG

ちなみにここ数年、なぜかZ1‐RのRCMがリクエスト多くて

数年前にストックしといた 70万円台で出せるZ1‐Rの在庫は

残すところ もう本当にわずかとなりました。

 

もちろん【持ち込み車両 大歓迎!】になるんですが、ベース車を

180万円以上とかの高額で購入されてる方達にとっては、結果

トータルで負担増となるだろうから だいぶ厳しくなって来る・・・

 

30121401 (2).JPG

須賀川在住 T・K さんも、今回この RCM-474 Z1‐Rを

製作するにあたり相当悩まれたみたいですが、いろいろ考えた末に

「結局先々 欲しくなるから、今です!」 と 決意されました!

 

RCMシリアルナンバーも決まり、現在は着々と進行中・・・

 

30121401 (3).JPG

つい先日、サンクチュアリーリアライズから大荷物が到着・・・

間違いなく このRCM-474の、エンジンでしょう ♪

 

30121401 (4).JPG

ガンコート塗装で美しく仕上がった、エンジン鋳造部品達。

塗膜の強靭さはもちろん、放熱性にも優れていると言う性質が

空冷エンジンにとっては、何より ありがたい所・・・ (^^)/

 

30121401 (5).JPG

湯浅が熱心に、何やら旋盤で加工しております?・・・

どうやらメーターブラケット下に来る 左右ブレースの様ですが

 

30121401 (6).JPG

「そこ! 旋盤でやるんかいっ!  Σ(・ω・ノ)ノ!」   っと

思わず突っ込みたくなる ネジ穴加工でした・・・(苦笑)

 

30121401 (9).JPG

左がステンレスを曲げ込んで溶接し ボックス状で強度を上げた

メーター本体を固定するブラケットで、右が先ほど 旋盤加工を

していた、カウルステーの左右を連結させるブレースタイプの

ベースブラケット・・・

 

この後それぞれ、アルマイト&電着の表面処理へと旅立ちます。

 

30121401 (7).JPG

おなじみ、RCMコンセプト Z1‐R専用シートベースも

準備OK!・・・

 

実は今月後半には、外装ペイントが仕上がって来る予定なので

来たら合わせて、早速 すり合わせに入りたいと思います。

 

30121401 (8).JPG

シートロックはリビルド品で コンディションの良い状態の物に

変更し、使用するキーセットにあわせて ヘルメットホルダーの

中身シリンダーを移植し、ハンドルロックも含めて 全てのキーを

統一化しています。

 

些細な事かも知れませんが、こういう部分も大切だと思います。

 

30121401 (1).JPG

まだホイールやスイングアームが 仮り組み用なので、全体的な

雰囲気がわかりずらいですが、年明け1月の中旬頃には かなり

完成に近い状態になっていると思います。

 

 

T・K さ~んっ!

今のペースですと、1月末位には 完成しそうな感じですよ~!

 

2月に入ったら登録して、寒いですがロードテストしますけど

納車時期はどの辺が いいですかね~っ!?

 

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.