AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 積年!ゼファー1100、RCM化 計画 (その3)

積年!ゼファー1100、RCM化 計画 (その3)

こんばんは、 サンクチュアリー本店の 中村です・・

 

深夜の 中村劇場・・ T・S さん積年の、ゼファー1100 RCM化 計画 その3です!

CIMG9747.JPG

 

エンジンが 降りました・・      なぜか このエンジン・・  重いんですわ~・・

1100カタナも 重いけど、ゼファー1100は もっと重く 感じます・・

意外に 感じるかも 知れませんが、空冷Z エンジンが 一番軽く 感じるかなぁ・・

 

CIMG9806.JPG

 

構成部品が 全て 取り外され、単体となった フレーム・・

この フレームって ヤツを見ると、体の中で 何かが、うずくのを 感じます・・

 

その昔・・  まだ 20代前半の 頃に、愛機 RCM-001の 前身となった Z1-Rを

自宅の前で バラバラに 分解し、始めて フレーム単体に した時の、あの トキメキ・・

「見てろよ~!・・  これから すんげぇ~ モンスターな Zを、造ってやるぜぇ~っ!」

みたいな 妄想で、やたらと 幸せだった 事を、遠~く 想い出しました・・

寝床に フレーム、持ち込んで、 じ~・・・ っ と 見ながら 寝たなぁ・・ (笑)

今 そんな事 したら、女房 子供に じ~・・・ っ と 見られちゃうよなぁ~・・ (^_^;)

 

CIMG9807.JPG

 

フレームに 手を 加えれば、バイクが 激変するっ!・・

その考えは 今も 変わらず・・    そこには 面白さが、あるんですっ!(^ ^♪

このフレームでは この後、リアサスの レイダウン加工を 施します・・

 

CIMG9750 (2).JPG

 

戻って、こちらは エンジン・・      分解が 始まりました・・

開ければ (あぁ・・ 2バルブだよ・・) と 言う レイアウトが、一目瞭然・・

左右に 長い カムシャフトなのに、リフトが 4つ・・ と 言う、新鮮さ でした・・

 

CIMG9753.JPG

 

サクサク 分解できる 所が、今どきの バイクで ある事を 実感させます・・

 

CIMG9758.JPG-1

 

それでも、かなり 走り込んで 初めての オーバーホールに、なる訳 ですから

この後 精密測定をし、やはり・・ と 言う 展開は、覚悟しておきたい 所・・

使用限度値を 超えている 主要部品は、再使用を 避けたいですからね・・

 

CIMG9882.JPG-1

 

トランスミッション・・  クラッチハウジング・・  クランクシャフト・・

腰下の 大物達・・        さて・・  どんなもんでしょうかねぇ~・・

経験上、この辺りの 機種だと 得てして ミッションドックに 大きな 病を 抱えてたり

コンロッド大端部 ジャーナルが、消耗 著しかったり するから、恐いわ・・ (^_^;)

 

CIMG9881.JPG

 

特に こいつ!・・    一見 「何でも ないっスよ~っ・・ ♪」 的な、顔 してますが

こいつが持つ 病を 見抜かないと、先々 大変な トラブルに 繋がりますから

油断できません・・      あなどれない ヤツです・・

 

一方・・

CIMG9929 (2).JPG

 

フレームは、レイダウン加工を 進行中・・

RCM に 相応しき 加工と 仕様を持って、新生するべく 取り組んでおります・・

 

CIMG9932 (2).JPG

 

レイダウン 完成っ!

どうですかっ?・・  ゼファー1100は、最初から リアサスの 上マウント位置が

車体中央寄りに なってるので、ほんの少しだけ サスマウント位置を 変更しました。

それでも たった これだけで、リアサスの 初期作動性が 違って来ますからね・・

何かやっぱり、見てるだけで ワクワクして 来るのは、自分だけスかね?・・ (^_^;)

 

T・S さ~んっ!・・    RCM-321 ゼファー1100っ!・・

下準備の 段階、 終了ですよ~っ!

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.