AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » 2022年 締めくくりです。

2022年 締めくくりです。

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

昨日 一足早くディンクスが仕事納めとなりまして、サンクチュアリー本店は
本日が最終日となります。

これが今年最後のブログとなりますので、画像多数にて更新致します。

 

 

 

国道16号線は、相変わらずの大渋滞ですが・・・

 

年末は恒例の大掃除に力を入れなくてはなりません。

とにかく全部署きれいにするのが大変でして、念入りな打ち合わせからスタート。

 

とてもじゃないですが、1日では終わりません・・・

延べ3日間かけて 【整理】【処分】【掃除】と、総合的に進めて行きます。

チームワークも意外と大事ですね。

 

今年はRCMの製作や ちょいカスタム&一般修理業務に追われて、年2~3回
やっていたショーウィンドウ掃除も結局年末だけに・・・

でも、1年分の汚れを落としたらショールームが少し明るくなりましたよ (^^)

 

エンジン作業室があまりにも整理できていないとの事から、背の高いスチール棚が
2つ置かれました。

作業空間は やや狭くなりますが、この部屋は内燃機加工を行っているディンクスの
工場内室温20度に合わせてありますので、ディンクスと同じ金属膨張率を保つ為
温度管理の都合から広くするのは避けたいんです。

 

この2つのスチール棚を設置しても 全然収まりきらないみたいで、どれも全て
現在エンジンのオーバーホールが進んでいるお客様分との事・・・

しっかり数えてないですが、恐らく40機を超えるエンジンオーバーホールが
随時、入れ代わり立ち代わりで同時進行で進んでいます。

 

どんだけよ・・・ (;^ ^A      と、改めて焦ってます。

 

 

今年も大活躍だったシャシーダイナモルームも、地味~に汚れてましたね・・・

とにかくもうこれ無しではどうにもならんと言うほど活躍したシャシーダイナモ。

今まで一体どうやってキャブセッティングを仕上げて来たんだろうか?  とさえ
ぜんぜん昔を思い出せない・・・ ( ̄▽ ̄;)

 

 

今年最も大躍進を遂げたのは、製品業務部門・・・

毎月の出荷量は昨年に比べ 目を見張るほど増えており、まじめに驚かされるばかり。

 

それはいいんですが

 

ものが溢れかえり、この辺りも今回 整理と掃除をすべきでしょう・・・

 

いやもう、絶対すべき!  (# ゚Д゚)/

 

 

 

恒例のジュージャンが始まってました・・・

これに対し、なぜか凄く一生懸命なんすよねぇ (;^ω^)

 

梅田の負け!

大掃除はまだ終わりではありません。

どうせ最終日もやるんだろうから、連敗だけは避けねばならんでしょう(苦笑)

 

 

 

 

 

”段” と定めて臨んだ2022年・・・

 

振り返ってどうかと言えば、そこはまぁ 何とも言えず・・・

(こんな年になるだろうなぁ~)と予想はしても、必ずしもそのテーマに沿った
年になる訳ではありません。

ただ、長い階段を一歩一歩上って行った様な一年であった事は間違いありません。

 

 

コロナ禍でバブル景気だったバイク業界でしたが、どうやら元に戻りつつあると
語る業者さんも多くおります。

サンクチュアリー本店は未だ 超多忙の真っただ中にありますが、それでも自分も
元に戻りつつあるなと捉えています。

 

 

もっとも業界の垣根などは無く、厳しい世の中の到来を感じずには得ません・・・

 

社会保険など福利厚生費は ここ数年で何度か増額し、毎年しっかり給与を昇給して
来てるいのに社員達の手取り額は大きく伸びず・・・

今後は法人税も上がるやも知れないですしね~  ( ;∀;)

 

 

また来年の秋より、いよいよインボイス制度が始まりますね。

主に下請け業務が中心の個人事業者さんで免税だった所には、徐々に冷たくなる
北風が吹き始めます。

個人より法人・・・

免税業者を対象にした 税収変革への最初の一歩が踏み出されたのかも知れません。

 

 

 

と まぁ、様々な不安を抱いたまま年の瀬を迎えた2022年でしたが、個人的に
最も危機感を感じたのは、ブログ更新の減少かな・・・ (^ ^;)

いや~       例年の半分くらいしか更新できなかったんじゃないですかね~

来年は以前のボリュームほどでは無いにしろ、もう少し更新を増やしたいです!

 

 

 

 

こうして迎えた最終日。

この日は全員出勤で、掃除のみに集中!

 

 

この床磨き&ワックスがけも年一回しかやってませんから、ひどく汚かった床が
みるみるピカピカになって行きました。

 

バフ研磨室!

ここ、   ハンパないす!  (;^ ^A

 

 

そして・・・

 

 

またやってます  (;^_^A

これが年内、最後の大勝負だそうで・・・

 

はい、負け~!

今年最後の敗者は湯浅で決まり!

 

ゾロゾロゾロゾロ自分も含めて、この人数はきついねぇ~(苦笑)

 

と まぁ、こんな締まりのない終わりでしたが・・・

普段は皆いつも一生懸命に仕事に取り組んでますからね・・・

今日位は少しくらい楽しんでもいいでしょうよ。

 

 

 

皆さん、今年も一年ありがとうございました。

サンクチュアリー本店は、本日を持って年内の営業を終えます。

 

迎える新年が、皆さんにとって良い年でありますように。

 

 

 

= 年末年始休みのお知らせ=

サンクチュアリー本店は12月30日~1月5日まで年末年始休みを頂きます。
1月6日より通常通りの営業開始となりますので、よろしくお願い致します。

サンクチュアリー本店    (株)ノーブレスト 代表取締役  中村 博行

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.