AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » CB‐Fで RCM、製作中です!(その4)

CB‐Fで RCM、製作中です!(その4)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

CB-Fで RCM、製作中!(その4)です!

 

29081601 (10).JPG

CB-F&Rの RCMは、これまでも何台か製作されて来ましたが、Z系や

Ninjaなどと比べて、その数は少数派・・・

 

パーツ入手で難しい面があり、成り立つのに 年々厳しくなっておりますが

それでも RCMらしい造り込みと 完成度で、仕上げて見せたいと思います。

 

29081601 (7).JPG

シートスポンジの成形が完了したので、一旦車体に 合わせましょう・・・

 

29081601 (8).JPG

ふむ・・・              たぶんこれなら、いい感じです・・・♪

 

段付きの加減や エッジの立ち具合・・・       実際にレザーを張り付けると

また若干 雰囲気が変わるので、その辺を予測しながら全体のシルエットを

決めて行きます・・・

非常に面倒ですが、時には何度も何度も 確認をして完成に至ります・・・

 

29081601 (9).JPG

シートレザーを製作している間に、エンジンをコンプリートしておく事に・・・

 

29081601 (11).JPG

エンジンが完成し、キャブレターと エキゾーストマフラーを取り付けました。

マフラーは CB系RCMでお馴染、ナイトロレーシング ウェルドチタンです!

 

そしてようやく 前後ホイールも、転がし用のZRX純正から O・Zへ・・・

 

29081601 (1).JPG

RCM-404に奢るは、O・Zレーシングホイール GASS RS-A!

 

RCMのシャシーは 前後サスにOHLINS、ブレーキがBrembo、そして

ホイールがO・Zでと言う 組み合わせが多く、この3種の神器に関しては

実は意識的に 選択しているもの・・・

 

生粋のレーシングパーツメーカー製・・・      それも 世界最高峰レベル・・・

どうせ採用するなら、そう言うパーツで固めたいと言う 意図からなんです。

 

29081601 (2).JPG

車体作業が進行する中で、必要な部品が見えて来る事があります・・・

それも市販されてるパーツではなく、ワンオフ製作で 必要なものが・・・

 

29081601 (3).JPG

キャドを駆使して、図面化・・・

 

まずはホーンと、フロントブレーキホースの 3WAYジョイントを固定させる

兼用ブラケットを造る事に・・・

 

また、Fスプロケットの緩み防止機能を持った 専用ワッシャーも 図面化・・・

スプロケ脱落なんて、絶対あっては 行けない事ですからね・・・

 

29081601 (4).JPG

シートレザーが 張り上がりました・・・

レザー張りにより 少し丸くなったエッジ部など、やはり 予想した通り・・♪

 

29081602.JPG

全体のフォルムが かなりハッキリ見えて来ましたが、どうですかね!?

CB-Fを、RCMとして造り込めば こう!・・・  みたいな ディメンションと

ルックスに なって来ていると思います!

 

狙った 姿・形・・・           当然そこに、機能が伴っていなければ ダメ!

 

エンジンオーバーホール完成度や、キャブレターの燃調仕上げと言った

工程も もちろん、そこが最も重要なセクションですから、抜かりなく・・・

各部の造りは アイディアとデザイン性に満ちていて、丹念な表面処理も

施されている事・・・                     レストアも軽視せずに 行う事・・・

 

その他にも 沢山のメニューが施行されて行くんですが、とにかく・・・

 

機能と ビジュアル・・・        どっちも 捨てられないんですわ・・ (^_^;)

 

K・I さ~んっ!・・      近日 最後の打ち合わせ、お待ちしてますね~っ!

 

 

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.