AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » NewTYPE-Rも続々と! RCM-540!

NewTYPE-Rも続々と! RCM-540!

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

昨年秋から始まった週1台ペースでのRCM受注ですが、主に中心となる機種は
空冷Z系で 皆さんその勢いたるや自分達の方がビックリしているほど・・・

あれだけ沢山あったベース車の在庫が ここに来てもの凄い速度で減り・・・

「あぁ 空冷Z系RCMも、いよいよあと数年で終わりを迎えるんだろうな」 と
そんな実感がひしひし強くなっております。

 

空冷Z系RCMがカウントダウンに入って行く中、実はもう一つ勢い増している
機種がありまして、それがGPz900R Ninja・・・

昨年の春よりNinjaのRCM、スポーツパッケージ NewTYPE-Rへの
問合せも随分と頂いており 常時製作車両がある状況です。

 

今回ご紹介する車両も、そんなマシンの中の1台・・・

 

大阪府在住 T・Kさんの、RCMー540 Ninja スポーツパッケージ
NewTYPE-Rです!

 

 

前後足回りが組み付けられ 既に立ち上がった車体・・・

1月の上旬から製作を開始し、1ヵ月ほど前にはこの状態に至ってましたが
「あのパーツがない・・・」「この部品が遅れている」と言った様な要素が
重なっておりまして、思う様に進められず苦戦・・・

でもここに来て、だいぶ順調に進行し始めました。

 

NewTYPE-Rは ベース車そのものを一端全分解し、フレームを加工。

正確にはアッパーカウルマウントボス部の補強と ドライブチェーンライン
オフセットに対応したインライン処理を施して、パウダーコーティングまで
施工するのが標準メニュー・・・

空冷Z系RCMと全く同じ工程で製作されるのが、NewTYPE-Rです。

故に この画像の状態に至るまで1~2ヶ月ほど掛かっているのが通例であり
後半は悪くないペースで進んだと言えるでしょう。

 

エンジンも主要な鋳造部品を 全てガンコート塗装・・・

今や程度の良い個体をすっかり見かけなくなった、Ninjaの中古車だけに
エンジンがまるで新車の様に美しいと 気分が全然違います  (^^)

ガンコート塗装するのにエンジンを全分解していますから、もちろん同時に
しっかりオーバーホールしてあげるのもNewTYPE-Rの標準メニューです ♪

 

メーカーで永久欠品になっているクランクシャフトには、ジャーナル部の摩耗値
測定をし、使用限度範囲内なら ジャーナルラッピングで鏡面仕上げをしてやって
ダイナミックバランスを施しました。

メタルベアリング式のクランクシャフトでは、オイルクリアランスの精度追求と
コンロッドボルトの締結強度がとても重要・・・

それこそ何十年も昔の話ですが、この辺のトラブルで何度か痛い目にあった事が
ある自分としては、今だにうるさい監視とアドバイスを続けています。

 

ミッションは 空冷Z系ほどドッククリアランスを注視しなくとも大丈夫ですが
メーカー欠品から新品が入手できない部分も出て来ています・・・

また前期型(~A6)と後期型(A7~)で、ミッションギヤの形状や材質など
見直された事から(確かA8の中期で変わった記憶あり)慎重にチェックをして
ストックしてある良品中古のギヤにスワップし、組み上げております。

 

画像を撮り損ねましたが、腰上もまずはシリンダーを水圧検査・・・

サイドカムチェーン式エンジンのライナーは、空冷Z系によく見られる様な
シリンダー鋳造部が痩せてライナー圧入が緩くなるのではなく、ウォーター
ジャケットに直接挿入されているウェットライナー構造である事から シール
しているOリングが硬化してリークを起こす為、必ず水圧検査を実施してから
オーバーサイズピストンでボーリングしています。

 

もちろんシリンダーヘッドにもスペシャルメニューを施しておりまして、これは
NewTYPE-R専用で量産した 焼結合金製のバルブガイド・・・

若干オーバーサイズ寸法で造られており、ヘッド側ノーマルガイドを抜いた後に
下穴をホーニングして入れ替えるもの・・・

昨年からNewTYPE-Rの製作台数が重なっていた為に、それなら一辺にと
沢山のガイドを用意しておいたんです。

 

ファイナルエディションのチップ鋳込み式ロッカーアームに変更して、カム山に
かじりが見られたものは オーナーさんからのハイカムへのアップグレード指定が
ない限り、輸出仕様のノーマル新品カムに交換・・・

内部構成を最後期型の対策品に変更しつつでフルオーバーホールが完了しました。

 

 

こうして先週、無事エンジンが搭載されました。

Ninjaはエンジン載ってないとフレームが開きそうで、見ていて恐い・・・
エンジンが載ると ホッと一息つけます・・・ (;^ ^A

 

ナイトロレーシング製 ハーフポリッシュ仕様のチタンマフラーを取り付けたら
同じくナイトロ製ダウンチューブ&ステップのコンビネーションKITを装備。

更に発展して ワイドラジエータKIT、ハイマウントオイルクーラーKITと
ボルトオンアイテムのお陰で とんとん拍子に作業がはかどります  (^^)v

 

アップグレードされた O・Zレーシング GASS RS-Aホイールを支える
SCULPTURE製スイングアームには、モナカ合わせスタビライザーが
追加溶接・・・

SUNSTAR製ワークスエキスパンドディスクには、上質感なキャリパー
Brembo製 CNCニッケルコート2Pを採用・・・

性能はもちろん、そのパーツが持っている存在感だけは演出できませんから
パーツ選びでマシンの顔つきは大きく変わるもの・・・

妥協できない所ですよね。

 

外装ペイントも出来上がり済み。

T・Kさん 「カラーリングは自分のセンスに任せます!」  って・・・

う~~~ん・・・
それなら一度やって見たかったこのカラーでと決めたんですが、自分の趣味や
センスを評価してくれてるとは言え プレッシャーありましたわ・・・ (;^ω^)

まぁでも NewTYPE-Rらしい、カッコいいカラーリングに仕上がったと
思いますよ ♪

 

 

大阪のT・Kさ~ん!

今のところ来月の中旬完成予定で、3月末までの納車を目指しておりますっ!

もう少しだけ お待ち下さいね~!!!

 

 

 

= お知らせ =

只今サンクチュアリー本店では 過去に例がないほど多大な業務と対峙しており
本来であれば3~4ヵ月ほどで完成するRCMも 4~5ヵ月、あるいは半年と
言った製作期間に延びております。

ゴールデンウィーク前の納車をご希望されているお客様も多く、もちろんその
ご期待に応えるべく毎日奮闘しておりますが、いかんせん 今まで経験した事の
ない多数のRCMオーダーに 全メカニック目を回しておりまして。

これからオーダー頂くお客様も含めて、極々本当に特殊な仕様のRCMを除き
製作期間が半年前後になる事、どうかご理解・ご容赦を頂ければと思います。

何卒よろしくお願い致します。

サンクチュアリー本店   (株)ノーブレスト  代表 中村博行

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.