AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » R・O・C 胎動!(その1)

R・O・C 胎動!(その1)

あれほど 暑かった 夏も、一息 ついた と ある日・・

 

CIMG6802.JPG

 

何かと 所縁のある、某 JR駅前 南口 ロータリーに 来ました・・

実は 本日、RCM オーナーズクラブ R・O・C に 関する 重要な ミーティング・・

いや、  飲み会?・・ (^_^;)      が、行われる事に・・

 

CIMG6805.JPG

 

待ち合わせ 一番到着の、長岡・・   サンクチュアリーを 1995年に 創業した

松戸時代からの お客で、その後、中村の所属 バイクチーム Rumble Fishに

加わった と言う、古い経歴の 持ち主・・   かつて RCM-006 Ⅲ型 カタナを

所有していましたが、それは 幻 に なってしまった と言う、経歴の 持ち主です・・

 

CIMG6806.JPG

 

昨年・・  本店の 打ち上げ会で、大変 ご迷惑を お掛けした、こちらの お店・・

ホント  い、いつも すみません・・ <(_ _)>

 

CIMG6809.JPG-2

 

中央、西船橋時代からの 付き合い、 RCM-121 Z-1の 沢地くんも 合流っ!

ガマン 出来ないので、始めたいと 思います!・・

 

CIMG6812.JPG

 

少し遅れて、RCM-000 Ninja の 田中吾希人も、合流!

 

CIMG6814.JPG

 

本日 予定してた メンバーが、全員 揃った所で 改めて 「お疲れ~っ スっ!・・」

 

CIMG6817.JPG

 

吾希人が ビールを、グビグビ 飲む姿を 見て・・

あぁ 歳・・  とったんだわ・・・         そう 感じました・・ (-_-;)

 

CIMG6810.JPG-2

 

本題に 入る前に まずは 腹ごしらえ! と 言う事で、既に はずんでます・・ (笑)

 

CIMG6821.JPG-2

 

彼は、組織には必ず 一人はいる  お決まり 、黄レンジャー系 キャラ・・

まぁ、 関係 ないですな・・ (苦笑)

 

CIMG6823.JPG

 

だいぶ こなれて来た 所で、本日の議題に 移りましょう・・

RCM オーナーズクラブ  R・O・C・・   今後の 展開について が、テーマ・・

 

CIMG6826.JPG

 

皆、すこしづつ 真剣な 表情に・・・

 

前回 行われた 筑波 コース1000の R・O・C デモラン・・

なかなか 盛況で、また来年も やりましょう! って 事に なったんですが、当日は

連絡網を 回したり、イベント当日の 運営体制 なんかが、やや ドタバタ したりと

反省すべき 点が 多いかも・・  てな 事になり、本日の会合に 相成った 次第・・

 

確かに デモランの時は、中村 久々の ドッタバタ で・・

ハナっから 関東エリア メンバーだけに 絞って、連絡は 取りましたが、仕事の合間で

やったもんだから、 も~・・  (◎_◎;)  てな、具合で・・・

 

今後の事を 考えると やはり、リーダーシップを 取ってくれる メンバーが 欲しい・・

と、思わざるを 得ませんでした・・・

 

(その2)に 続く

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.