AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » RCM-201 KZ1000MK‐Ⅱ(その1)

RCM-201 KZ1000MK‐Ⅱ(その1)

皆さん こんにちは。サンクチュアリー本店の 中村です・・。 すこ~し 涼しくなって 来たせいか

仕事が し易くなって来た様な 気がします・・。 でもって、今回から 始まる この RCM-201・・

「何ゆえ今頃 シリアルナンバー 201なのよ?・・」と、思われる方も おられる事でしょうっ!・・

実際、2012年9月 現在の時点で、最新の RCMは シリアルナンバー 245 まで 来てますし

ごもっとも!と、言わざるを得ません・・(汗)。 実はこの RCM-201・・ だいぶ前に ブログで

「始めま~すっ!」と、前フリまでは したものの、その後 あんまり進んでなかった 車両でして・・

RCM-200 Z1‐Rターボと 同時に、スタートを切ったのですが、RCM-200 と おんなじ位

遅れてしまった為、「ヤバいぃぃーっ!もぉ~やらんとーっ!・・」的、展開になったものです・・。

CIMG1111.JPG-1

 とは 言いながらも、フレーム補強は、おなじみ”ST-Ⅱ”まで 一応 完成しております・・。

 CIMG1112.JPG-1

リアタイヤは、180以上の サイズになりますので、とーぜん、ドライブチェーンライン 23mm

オフセットに 対応するべく、”インライン処理”を 施し済み!・・。 この辺の作業が 残ってると

いきなりモチベーションが 下がってしまったり するんですが、しっかりと 完成しております・・。

では何ゆえに?ペースダウンして しまったかと言うと、毎日忙しいのは もちろんなんですが・・

 CIMG1115.JPG

こいつを取り付けるにあたって、いろいろ悩んだのも 遅れた原因の ひとつでした・・。

 CIMG1116.JPG

シートレールに装備されてる、ちょっとしたブラケット類が じゃまで 全然入りません・・(汗)。

いずれ ノーマルに戻す?・・。なら、どっちにも出来る仕様に しておいて挙げるべきか?・・。

ん~でも、それって かなりハードル 高いよなぁ~・・。 いやっ!・・ムリだろっ!・・(汗)。などと

散々 悩んでいたんですが、窓口担当の 店長☆に オーナーに 連絡を取らせたら、あっさり・・

「ん~・・切っちゃってっ!」の、一発O Kが出てしまい、作業再開と 相成った訳です・・(苦笑)。

 CIMG1125.JPG-1

 じゃあ~・・切っちゃいますよ・・。 (うぅ・・ マジメに悩んでたのは 何だったんだ・・(涙)。

 CIMG1118.JPG-1

遅れていたのが ウソのように 水を得た魚の如く、サクサク作業が 進んで行ってます・・(笑)。

シートの 開閉ヒンジ、シートロックの 取り付けブラケット、サイドカバーグロメットステー、等々

機能しなくなる部位は、全て 切り落として行きます・・。「よっしゃあ~っ!この ハイペースなら

一気に RCM-200 に、追いついちゃうぜぇぇーっ!♪ ・・」・・などと、クチ走っていたら・・

 CIMG1126.JPG

 何やら 後ろ髪 引かれる オーラが・・(汗)。

 CIMG1130.JPG-1

工場の奥・・ RCM-200 の フレームです・・。 イヤなものが 目に入ってしまいました・・(汗)

まるで、バイラルジンの 向こうに、ガンド・ロワを 見つけてしまった様な 気分でした・・(苦笑)

 CIMG1131.JPG

どうにか こうにか、シングルシートが シートレールに 無事 乗っかりました・・。 が、しかし・・

テールレンズの位置が合わず、シートレールの後端部も 一部 むき出し状態ですなぁ・・(汗)。

サンクチュアリーの RCM で、シングルシートって 言ったら、何てったって この TOMO‐FRP

製に 限ります!・・。もうほぼ 伝統?と 言ってもいいかも・・。 歴代の Z・レーサーは もちろん

RCM の シングルシートは、殆どこの TOMO‐FRP製を 採用して来ました・・。何と言っても

この造形美が たまらなく カッコいい!♪ 。 ウチのスタッフ達も みんな大好きな シートです・・。

 CIMG1132.JPG-1

でも、付けるのは 大変・・ さすが レーシングパーツっ!・・(涙)。 このまま めげずに、作業を

進めて行きましょうっ!・・。  この RCM-201 は、前後17インチワイドホイール仕様で

セパレートハンドルに シングルシートと言う、少々 過激な路線の RCM で御座います・・。

オーナーは 東京都江戸川区 在住の Y・Y さん!・・。 これから少しずつ ブログで お見せして

行きますんで、Y・Yさ~んっ! また遊びに よって下さいね~!・・。

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.