AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » RCM-412、盛り上がっております!(その2)

RCM-412、盛り上がっております!(その2)

ここ数年 本店では、長期製作RCMを 楽しまれる方が増えました・・・

製作工程と言う 二度と来ない期間を、たっぷり 楽しもうと言うのは、よくわかる

心理で、一年  二年ごしと言うのも、少なくありません・・・

 

そんな中 まるで、  太く・・・       短くが 如し・・・

RCM-412 Z‐1 製作中の M・I さんは、まるで 走馬灯の如し・・・(?)

 

ガツン! ガツン! 盛り上がってるんで、 こっちが ビビってます・・ (^_^;)

 

29042701 (5).JPG

こちらは M・I さんの会社スタッフ N・H さんの、RCM-378 MK‐Ⅱ・・・

納車が近い事もあり、恒例のロードテストを 敢行中・・・

 

29042701 (6).JPG

エンジンオーバーホールを施した RCMでは、必ず行う 最初のオイル交換・・・

キャブレターや足回りのセットを 行いながら、100kmほど 走り込んだ所で

オイル&フィルターを 交換します・・・

 

この かなり早い段階でのオイル交換は、欠かせない重要な 必須項目で

むしろ我々 造り手側から勧めたいと 言う事から、納車整備の一貫として

無料にて 行っているもの・・・

 

そんな ロードテスト工程の 最中・・・

 

29042702 .JPG

ふと・・・            M・I さんが、やって参りました・・・

 

29042701 (4).JPG

ふむ ふむ・・・                   なるほどねぇ~・・・

(N・H の RCM-378も、ど~やら 順調な様だねぇ・・ (にやにや (・∀・)

 

オーナーよりも 沢山 見てしまい、 持ち帰って オーナーに話す・・・

M・I さんの 凄絶なる、究極奥義でした・・ (苦笑)

 

そんな M・I さんが お帰りになった、数日後・・・

 

29042701 (1).JPG

M・I さん ご自身の愛機 RCM-412も、急展開で進展・・・

 

29042701 (9).JPG

エンジンは基本 ライフパッケージですが、ライナーを ワンサイズオーバーの

PAMS ESTライナーに変更し、圧縮比10.8  少しだけハイコンプ仕様の

ヴォスナー鍛造ピストンを 採用しました・・・

 

シリンダーヘッド面研だけで 高圧縮化するのではなく、あくまでも ピストン

トップボリュームの形状で 圧縮比を稼いでいます・・・

 

29042701 (10).JPG

リアライズ店にて 結晶塗装された ヘッドカバーを取り付ければ、完成・・・

 

このまま トントン拍子に、エンジンを搭載してしまいましょう!・・・

 

29042701 (12).JPG

たまたま近くにいた 仁科と石塚が、招集・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・。 (-_-;)

 

本当はブーブー 言いたいハズなんですが、自分がエンジン 積む時も

手伝って貰ってるんで、二人共 ガマンしております・・ (苦笑)

 

29042701 (13).JPG

エキゾーストスタッドが付いてなかった為、あっけなく 搭載完了!・・・

 

エンジンが載ってしまえば、車体装備はどんどん 取り付けられますから

ここからは目に見えて、バイクらしく なって行くでしょう・・♪

 

29042701 (15).JPG

ブラックでセラコートされた スイングアームに、OHLINS製 グランドツイン

リアショックを本組み・・・

 

29042701 (16).JPG

エキゾーストは ナイトロレーシング製 チタン手曲げ ヒートポリッシュ仕様で

テールパイプは現在、ウェルドの逸品物を ワンオフ中・・・

 

テールパイプの完成まで まだ少し 時間が掛かるでしょうから、暫定で他の

マフラーを取り付け、どこかで火入れ したいと思います・・・

 

29042701 (8).JPG

M・I さ~んっ!・・・

毎回 ご来店の度に お土産頂きまして、ありがとうございます~っ!

 

夕方になると 甘いものに飢える中村は、大変 助かっておりますよっ!

 

いや~    それにしても・・・          画像見て 毎回 感じてるんですが・・・

何か最近・・・       自分のキャラが ズレ出してて、違和感が・・・ (^ ^;)

 

 

= お知らせ =

全国 RCM オーナーズクラブ ROCの、諸君諸兄へ!

遅ればせながら 2017年スケジュールが、ROCバナーに掲載されてます。

そろそろ掲示板も 動き出すとの事ですので、チェック して見て下さいね!

今年は中村も 出撃させて頂きますんで、皆さん お手柔らかに・・ <(_ _)>

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.