AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » RCM-442 Z‐1 大幅リメイク敢行中!(最終回)

RCM-442 Z‐1 大幅リメイク敢行中!(最終回)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

東京都在住 D・I さんの RCM-442 Z‐1、大幅リメイク

(最終回)です。

 

31122801 (4).JPG

少し前の事・・・

 

D・IさんのRCM-442が ひと先ず完成した為、前々から

予約してあった都内スタジオへと向かいます。

 

31122801 (7).JPG

順調に流れる首都高環状線・・・

 

遅刻すると時間単位で料金が発生するので、渋滞してるとマジに

焦るんですわ・・・ ( ̄▽ ̄;)

 

31122801 (8).JPG

天気は快晴 ♪

 

毎度おなじみ、佃島に入って・・・

 

31122801 (9).JPG

某スタジオに到着!

 

この日はRCM-442以外に もう一台、RCM-504を

持って来ており、てきぱきと搬入・・・

 

 

それでは早速 ご紹介しましょう。

 

 

 

31122701 (3).JPG

RCM-442 Z-1 フルリメイクです。

 

 

 

31122701 (13).JPG

とにかく力を入れたのは、何といっても このエンジン・・・

 

「もう次なんてないでしょう!」と 言わんばかり、妥協なき入魂の

入れ込みで、そのスペックは

 

上から順に ハイカム・インナーシム・ビッグバルブ・ツインプラグ

ポート拡大研磨・ハイコンプピストン、ライナーはパルホスM処理。

クランクは一端分解し コンロッドのウェイトバランス&鏡面研磨後

WPC処理し、クランクウェイトも鏡面研磨してベアリング交換する

クランクフルリビルド。

 

31122701 (6).JPG

投入された6速クロスミッションは 一般的なものではありません。

ロングアウトプットシャフト+強化ミッションカバーのオリジナル

EVOシステムで、軽いシフトフィーリング&ギヤ抜け防止に優れた

上級仕様の逸品を選択。 クラッチは摩擦係数が高すぎると重くなる

のはもちろん、切れが悪くなって動力伝達系統に負担を掛けるから

スプリングのセット荷重だけ換えて、あとはシャシーダイナモ上で

トルクカーブを見ながら ギリギリ滑らないセッティングを施します。

 

他にも各種様々なメニューを施しており、乗れば 以前の442とは

まるで別モノの加速を体感できる事でしょう。

 

31122701 (11).JPG

今回のリメイクでは、車体回りも手を抜いておりません・・・

 

31122701 (9).JPG

SCULPTURE製スイングアームには新たにブロックピースタイプの

スタビライザーを追加し、リアショックをナイトロン製に変更して

アルマイトカラーをコーディネート・・・

 

リアタイヤを190にワイド化するべく OZレーシング製 GASS RS-A

ホイールをリアのみ 6.00リムに変更しました。

 

31122701 (5).JPG

エキゾーストは ナイトロレーシング製ウェルドクラフトチタンに

変更し、ブレーキキャリパーは Brembo製ラジアルマウント484へ

サンクチュアリーメカブランド製 ラジルキャリパーサポートKITを

用いてアップグレード・・・

 

オイルクーラーKITは エンジンチューニングにより増えると思われる

振動でのクーラーステーのクラック対策に、ナイトロレーシング製の

オイルクーラーKITを採用。同時にラウンドコア化して放熱性向上を

追求しています。

 

31122701 (14).JPG

目を引くカラーリングは、サンクチュアリーのRCM ご用達

YFデザインによるもの・・・

 

31122701 (16).JPG

カラーリングするにあたり ビーター製アルミタンクを新調しました。

 

春先に先ずはデザインをグラフィックで作り、D・Iさんに見せては

アレンジ、また直しては見せての繰り返しで、2~3ヵ月位の時間を

かけて決定したデザインでしたね~・・・ (;^ ^A

 

31122702 (1).JPG

でも 拘った甲斐あってか、実に秀抜なカラーリングになったと

感じています・・・

 

細かい指示に対し 何度もお付き合いしてくれたYFデザインにも

この場を借りて 感謝の意を伝えたいと思います。

 

31122701 (17).JPG

メーターはオーソドックスな純正デザインですが、タコメーターに

マイシリアル RCM-442ロゴを追加・・・

 

文字だけ書き込むと言う手法が出来ず、パネルごとデザインをして

交換すると言うやり方を取りました・・・

ちょっとした事なんですが 意外に時間と予算が掛かっております。

 

 

31122701 (8).JPG

今回の大幅リメイクで RCM-442は大変身を遂げました・・・

 

オーナー D・Iさんの 今回のリメイクにかける熱意は熱いもので

最後の最後に来て フロントフォークまでブラックに変更すると言う

「これでもか!」 と、まるで 自らへ挑戦するかの如き・・・

 

バイクは何台もいらない・・・

とびきり上等の、最高の一台があればと言うのも 理解できました。

 

そして それを製作して行くプロセスが、また楽しいんであると・・・

 

D・Iさんの きっぷの良さに、中村も心を打たれた気持ちでしたよ。

 

 

31122701 (4).JPG

担当した佐々木メカ・・・

夏の終わり頃から11月にかけて 時間と情熱を費やしたレース

ゼッケン39 最後の挑戦に挑みながらも 同時進行で頑張りました。

 

空冷Zで筑波を58秒ラップすると言うのは 見てるよりもずっと

険しく、厳しいものなんです・・・

 

 

ちなみに背伸びしてる理由は さっぱりわかりません  (;・∀・)

 

 

31122701 (2).JPG

このRCM-442は この後まだ作業が残っており、1月中旬に

全終了する見通しで、ロードテストまで含めると お渡しできるのは

20日位になりそうな流れ・・・

また 納車して慣らし運転が終わったら シャシーダイナモに載せて

燃調と点火時期を詰めてやり 出力&トルクを測定する予定です。

 

その辺りの模様なども また番外編で改めてご紹介したいですね ♪

 

 

D・Iさ~ん!

 

長らく時間が掛かった RCM-442の大幅リメイクでしたが

ひとまずこれにて 一端フィナーレですよ~!

 

まだ少し続きがありますが、それは年明けのお楽しみにて! (^^)/

 

一年もの間 お付き合い頂きまして、ありがとうございました~!!

 

RCM-442 Z-1 大幅リメイク敢行中!【終わり】

 

 

 

 

ちなみに明日は 最終営業日で大掃除・・・

 

明日の夜 遅くになると思いますが、年内最後のブログとなりますので

よろしくお願い致します。

 

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.