AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » RCM-448 New TYPE‐R

RCM-448 New TYPE‐R

先日 大分県在住 U・S君の、RCM-441 MK‐Ⅱが 早々に納車と

なったんですが、その U・S君の お父さんから製作依頼頂いていたのが

Ninja New TYPE‐R RCM-448・・・

 

こちらは完全オーダーメイドの為、まだまだ時間が掛かりそうな見通しで

完成はおそらく、4月以降になる事でしょう・・・

 

30020203 (2).JPG

セパレートハンドル化に伴う 周辺加工を施す為、暫定でアッパーカウルを

取り付けました・・・

 

30020203 (3).JPG

カウルステーごと 10mmローダウンさせる為の、ステーの加工・・・

 

あくまでも角度はそのまま 高さだけローダウンさせるのが、違和感のない

フォルムになるので、意外に精密さが問われるところです・・・

 

30020203 (4).JPG

ローダウン後に、アッパーカウル側面部をカット加工・・・

 

ここも左右対称、かつ カットラインに 妙な凹凸や段差などが出来ない様

簡単そうですが、これまた気の抜けない作業だったりします・・・

 

30020203 (5).JPG

カット加工 完了・・・

 

セパレートハンドル化した際、ステアリングを切り カウルに最初に干渉

するのは スイッチやレバーではなく、実は乗り手の手なんです・・・

それならと 余裕を持たせてカットすると、カウル側面の面積が減って

バランス悪いルックスになってしまいますから、絶妙な所でのラインで

カットしてあげるのがポイント・・・。

 

30020203 (8).JPG

これにて外装は ペイントの段取りへと移行するんですが、たぶん

たっぷり時間 掛かると思うので、しばらくお預けですな・・・ (^_^;)

 

30020203 (9).JPG

トップブリッジは、最近人気の SCULPTURE TYPE‐3!・・・

メーターは K・S さんのリクエストで、かなり エグい仕様になりそう?

なんですが、現段階ではまだスタートしてません。

 

30020203 (11).JPG

専用の固定ブラケットにて、ASウオタニ SP‐Ⅱを装備・・・

 

本来であればアップグレードメニューなので、追加料金が必要となる

点火系ですが、New TYPE‐Rでは パッケージ標準装備となってます。

 

30020203 (10).JPG

カワサキ純正 後期モデルのジャンクションボックスに、スターターリレーと

専用のオイルキャッチタンクも取り付けました・・・

 

外装部品を取り付けてしまうと 見えなくなる部分ですが、この辺りこそが

New TYPE‐Rの 真髄と言えるでしょう・・・♪

 

30020203 (6).JPG

飯田が油圧プレスで、ベアリングの圧入を行っておりました・・・?

 

30020203 (7).JPG

なるほど、リアサスリンクです・・・

 

下地研磨を施して、ブラックにアルマイト処理された リンク・・・

マットな仕上がりで・・・      う~ん 何か、 カッコいいですね (^_-)-☆

 

K・S さ~んっ!・・・

 

少しブログが ご無沙汰になってて、すみませんでした~っ!

ちゃんと進んで おりますからね~っ!

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.