AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » RCM-498 Z1‐R 納車です!

RCM-498 Z1‐R 納車です!

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

つい先日、静岡県在住 T・Iさんの RCM‐498 Z1‐Rが完成し

無事検査登録も終わって、車両撮影を行いました。

 

 

ご紹介しましょう・・・

 

 

_TOG1364.JPG

RCM-498 Z1‐Rです。

 

_TOG1422.JPG

何と言っても特徴的なのは、空冷Z系RCMの中でも少数派と

なる、前後18インチホイールシャシーで製作された事・・・

 

ノスタルジック路線でありながらも、BITOさんのマグタン

ホイールや スピードショップイトウ製キャリパーサポートなど

選りすぐりの拘りパーツで構成されています。

 

_TOG1440.JPG

リアキャリパーサポートKITも スピードショップイトウ製で

ブレーキホースは Allegriのショルトシステムホースを用い

シンプルかつ機能的なレイアウトで かっこよく纏めました!

 

_TOG1500.JPG

リア150サイズのタイヤを履かす事から、ドライブチェーン

ラインはホイールセンターからの測定で ノーマル85mmから

91mmの設定になっておりましたが、タイヤサイドウォールと

チェーンとのクリアランスに もう少しマージンを持たせようと

言う事から、リアスプロケット裏側に2mmのシムを追加して

6mmオフセットのフロントスプロケにも 2mmスペーサーを

追加し、ドライブチェーンラインを93mmへと設定してます。

 

_TOG1590.JPG

サンクチュアリーでの18インチシャシー車両製作は、とにかく

車体姿勢重視・・・

 

日頃から17イン車両を数多く造っていますが、18インチから

17インチ化する際の注意点がわかっているだけに、逆に言えば

18インチ車における車体姿勢も 理解していると言う事・・・

 

ノーマルの素性を生かした延長線上で ディメンションを決める。

その上でZ1‐Rノーマル車のネガティブ面を 減少させる方向で

キャスター角やトレール、車高などをアレンジして仕上げるのが

最もナチュラルなハンドリングに繋がる 要素だと思います。

 

_TOG1425.JPG

エンジンは イタリア流通ヴォスナー製のハイコンプピストンを

用いてオーバーサイズ化をし、後はオーバーホール性に重点を

おいたライフパッケージですが、ブルーサンダース製マフラーが

4‐2‐1集合構造で 中低速域の太い走りを演出  (^^)/

 

_TOG1527.JPG

コックピットは、スピードメーターが純正のフルリビルドで

タコメーターの方だけ スタック製の電気式を内蔵・・・

 

ノーマル4連メーターの総重量から来る Z1‐R特有の厄介な

ママチャリかご満載ハンドリングを 少しでも減少させるべく

左側、TAKEGAWA製のデジタルフューエルメーターにし

右側にヨシムラ製プログレスメーターを収納して、電圧と油温を

表示させました。

 

電源オンによる 見た目の美しさもさながら、メーター総重量が

だいぶ軽くなっているので、そこはとても大きいと思います ♪

 

_TOG1507.JPG

もう一つ、このRCM-498ならではの個性になるんですが

クラッチマスターシリンダーが取り付けされてるの わかります?

 

_TOG1497.JPG

でも、スプロケカバーはノーマルのワイヤー式形状・・・

 

中身をお見せ出来なかったのが ちと残念ですが、カバーの中に

油圧レリーズシリンダーがブラケット固定されており、立派に

油圧クラッチになっているんです ♪

 

この辺りも、オーナーT・Iさんの このマシンに掛けた想いが

感じられる部分ですね  (^_-)-☆

 

_TOG1396.JPG

このRCM-498、一見 ノーマル風に見えるZ1‐Rですが

細部にまで凝った造り込みを施しており、結局 6ヵ月間もの

長い製作期間が掛かってしまいました・・・

 

随分と長くお待ち頂きましたから、さぞかし納車を 楽しみに

されている事かと思います・・・

 

_TOG1603.JPG

と 言う訳で、既にロードテストも終了していた事ですし

本日BASに 持ち込みました!

 

静岡ですと 一週間もあれば届くでしょうから、13日位には

T・Iさんのお手元に ある事でしょう!

 

 

T・I さ~ん!

 

機会ありましたら RCMオーナーズクラブ ROCイベントにも

ぜひ!    ご参加されて下さいね~っ!!!

 

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.