AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » US RCM A16‐007(その19)

US RCM A16‐007(その19)

空冷Z系のシャシーは 生産当時、大変 洗練されたものであったが

それはあくまで、フロント19 リア18と言う 直径のホイールを

前提にしたものであり、17インチホイールは 想定されていない。

 

昔からずっと感じて来た事で 今更ではあるが、空冷Z系フレームは

現代のスポーツバイク思想から 大きくかけ離れた企画設計であり

端的に言えば まるで、アメリカンバイクのディメンションである。

 

カスタマイジングにおいては、進化した高性能タイヤやサスペンションの

性能で17インチホイール化を成り立たせているものの、本来フレームが

17インチ化に適合していたなら、まだ・・・      今の、この先がある。

 

アメリカ カリフォルニア州の、モーターサイクルシャシーメーカー

Radical Construction Manufactureの

17インチホイール専用フレーム、RCM USA A16・・・

 

三重県在住 H・K さんの、A16-007 (その19)です!

 

30081201 (4).JPG

いよいよ RCMシリアルナンバープレートの 取り付け・・・

 

やっと・・・              ここまで 来ました・・・ 

 

30081201 (5).JPG

削り出し 専用ホルダーを介して、取り付けされたシリアルプレート。

完全限定 30台の中の一つ・・・               A16 007・・・

 

30台しか造られないマシンですから、当然 シリアルプレートも

030を最後とする、30枚しか造られていません。

 

ちょっと早いですが、H・K さん・・・

記念すべき シリアルプレート、大切にされて下さいねっ! (^^)/

 

30081201 (2).JPG

ステアリングロックブラケットも アルマイト仕上げされて来たんで

早速 取り付け・・・

 

経験上、ロックの効かない車両だけは ダメですよ・・・ (;^_^A

 

30081201 (6).JPG

アップグレードメニューの 一つ、プレート式のマフラーステーも

アルマイトされて来ました・・・

 

車体装備がどんどん 本組みされて行くのは、気持ちがいいです ♪

 

と・・・                 ここまでは 大変順調だったんですが・・・

 

30081201 (3).JPG

ここからは、ひと手間も ふた手間もかかる作業・・・

 

そうです・・・

本格的に アルミインナータンクの製作に入りたいと思います。

 

30081201 (8).JPG

この手の薄板プレート溶接は、とにかく【ひずみ】との戦い・・・

点付け溶接を丹念に行えば 防げると言う、類のものではありません。

 

簡単ではありますが、ひずみ防止用の冶具を造って溶接します。

 

30081201 (9).JPG

もう一つの戦いが、燃料のリーク・・・

溶接部に不純物が混入しない様、下地をきれいにしてから流します。

 

温度管理も重要で、しっかり溶け込ましたいけど 高温を続ければ

ひずみやすい・・・

手元のリモーターを ちょいちょい、細かく調節しながら進めます。

 

30081201 (7).JPG

一方で 湯浅はと言うと、まさに集中しながらの作業・・・

残した課題である、電装系の結線に没頭しておりました。

 

30081201 (10).JPG

メーターのパイロットインジケーターに、何やら穴あけ加工を

施しております?・・・

 

30081201 (11).JPG

ボール盤で下穴をあけ、そこを更に エンドミルでザグリを追加・・・

面取りで 丁寧に仕上げてましたが・・・

 

樹脂のパーツにエンドミルをあてて 加工してるのは、たぶん・・・

初めて見たかも・・・  (;^ω^)

 

30081201 (12).JPG

なるほど!

モトガジェットメーターの設定プッシュボタンを、取り付けた訳だ!

 

うん!・・・                ここ、 いいかもねっ!

 

30081201 (1).JPG

通電も完了・・・

 

作動も確認し、スピードメーター速度センサーの 取り付けステーも

図面化 完了しておりました!

 

このメーター・・・   コウガ店 立入、お勧めのメーターなんですが

普段 見かけないだけに、かなり新鮮でしたよっ!・・・ ♪

 

H・K さ~んっ!

 

9月末完成 目指して、ラストスパートしてますからねーっ!!

 

 

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.