AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » US RCM A16‐007 (その17)

US RCM A16‐007 (その17)

アメリカ ロサンゼルスから送られて来た車体を 一度分解し、そこから

オーナー好みの仕様に 仕上げて行く、RCM USA A16・・・

 

世に 完全限定、30台のみの輩出・・・

 

法律・法規の関係から、31台目以降の増産など 絶対にありえない

17インチホイール専用フレームを従えた、レアRCMである。

 

20年に渡る RCM製作全てのノウハウの、集約と呼べるその存在は

【オーダーメイドの中のオーダーメイド】 と 呼ぶに相応しい称号であると

そう感じさせられる 工程だ・・・

 

依頼主であるオーナーにとっては これ以上ない、平凡さの真逆・・・

特殊を通り越した内容に、至上の経験を 味わっておられる事でしょう。

 

三重県在住 H・K さんの、US RCM A16-007 (その17)です!

 

30062201 (2).JPG

作業は最終工程へと入り、車体を全分解・・・

 

30062201 (3).JPG

エンジン脱着も含めて ここまでも何度か分解して来ましたが、これが

最後の分解になりますので、取り組んでいる気持ちが違います。

 

30062201 (4).JPG

いやぁ~・・・                カッコいい・・・

 

もう  このフレームの形だけで、一杯 飲めるなって感じ・・・

 

空冷Zとカスタムが 大好きな方なら、自分と同じ感覚だと思うんですが

このSPLフレームに、Z系 空冷4発エンジンが搭載されるんですから

自分なんかは想像しただけで、ワクワクして来ちゃいます・・・ !(^^)!

 

30062201 (5).JPG

点付けだった仮り付け個所を、本溶接・・・

 

30062201 (6).JPG

湯浅は フレーム 最後の部材を溶接するべく、すり合わせ中・・・

 

ここまで一体 いくつ、専用部品を製作して溶接して来たか・・・

何もかも全てオーダーメイドで バイクを一から造ると言うのは

本当に大変な事だと、つくづく感じさせられました。

 

30062201 (7).JPG

それでも ゴールが見えて来ると、モチベーションは上がります・・・

 

そして 溶接しながらも   「残す作業は これと・・・   あれと・・・」

頭の中で完成から逆算してイメージするのは、物造りをするメカニックに

とって 大事なスキルだと思います・・・

 

これが出来ないと、いわゆる期日が 守れないなんて事も・・・ (苦笑)

 

30062201 (8).JPG

ちょっと カスタムZっぽい、リアサス回りに見えますね・・・

 

このA16フレームは、デザイン的にも カッコいいフレームなんです ♪

 

 

 

さて・・・       いよいよフレームに施す 最後の作業に入りましょう・・・

 

30062201 (9).JPG

フレーム粉黛塗装前の 最後の作業、ステアリングロック機構です。

 

基本・・・     ハンドルロックが掛からない RCMは、造りません・・・

手痛い経験、ありますから・・・ (^_^;)

 

ジュラルミンA5052のムク棒から、ステアリングロックシリンダーの

スリーブを削り出しました・・・

 

30062201 (10).JPG

ロックは左右 どちらでも掛かる構造で、遊び少なめの ビシビシ!

分解したフロント廻りを ふたたび仮り組みして、確認します。

 

ガタガタ やたら遊びの多いハンドルロックだけは、嫌ですからね・・・

 

30062201 (11).JPG

これが最後の溶接っ!

 

思わず 溶接しながら、興奮してしまいました・・・ (^▽^;)

 

30062201 (1).JPG

出来ましたぁぁぁぁぁーーーっ!!!

 

フレームが・・・ (苦笑)

 

 

H・K さ~んっ!

来ましたよ、ついに ここまで~っ!

 

次回から組み上げる 足し算の工程、楽しみにしてて下さいね~っ!

 

 

 

= お知らせ =

 

私中村は 7月2日(月)~10日(火)まで、イタリア ミラノ出張の為

9日間 不在となります。

出張中は何かと ご不便お掛け致しますが、今回も各メーカーとの

打ち合わせが 多数あっての訪伊となります。

大変ご迷惑を お掛け致しますが、よろしくお願い致します。

 

サンクチュアリー本店    (株)ノーブレスト  代表 中村 博行

 

 

 

サンクチュアリー本店

営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:毎月第二・第四木曜
TEL:04-7199-9712
メールアドレス:info@ac-sanctuary.co.jp

サンクチュアリー福岡店

営業時間:10:00 ~ 19:00
毎週月・火曜日はワークデイ
ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい TEL:092-558-9102
メールアドレス:info-fukuoka@ac-sanctuary.co.jp
LINE ID:0925589104

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.