AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
TEL:04-7199-9712営業時間:10:00 ~ 19:00
  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問
Home» SANCTUARY 公式ブログ » Z1000RⅡで、RCMー533!(その2)

Z1000RⅡで、RCMー533!(その2)

こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。

 

サンクチュアリー本店の母体となる(株)ノーブレストは、毎年3月の末日が
いわゆる年度末となるのですが、今年は ”激務” のせいか、来年度に繰り越しと
なる車両が多く、本日は社員総出にて棚卸しと格闘しております。

 

もう既に終わりが見えていながら、僅差で納車に辿り着けなかったお客様には
4月の納車となってしまった事 本当に申し訳ないと思っておりまして・・・

力およばず ズレてしまいました事、この場を借りてお詫び致します  <(_ _)>

 

逆に納車待ちながら、お客様都合から納車が4月にズレてしまった方達ですが
皆さんご丁寧にも わざわざ連絡下さいまして、そのお心使いに感謝   ( ;∀;)

お客様の都合から遅れているのはともかく、私達サンクチュアリーの都合から
遅れている車両に関しては 本当に心苦しく・・・

 

だいぶ久々のブログ更新となったこのマシンも、そんな遅れている1台・・・

 

茨城県在住 T・Sさんの、Z1000RⅡで RCM-533(その2)です!

 

 

車体が立ち上がり、フレームマウント固定式のアッパーカウル&ヘッドライト
ステーが取り付けられ 暫定ながらも電装系まで取り付けられた RCM-533。

実はこれ 結構前の画像なんですが、丁度この頃より ”激務” へと突入しまして
どんどん進めたいのに中々時間が取れないと言うジレンマに はまり出します。

 

よく言いますが、「心亡くす」と書いて忙しい・・・

決して良い事ではないです・・・ ( ̄▽ ̄;)

 

 

本組みされたブラックコーティングSCULPTURE製スイングアームに
あわせて、リアホイールカラーを削り出し製作・・・

アルマイト処理と言う外注さんの工程があるので、先に済ませて進みます。

 

この時点でエンジンは、だいぶ組み上がっておりました。

ライフパッケージ仕様のこのエンジンは もちろん、いつもの精密内燃機加工
フルコースメニューにて仕上げております ♪

 

ブラックの結晶塗装が施されたヘッドカバーを被せれば、エンジン完成!

いいですね~ ♪

黒の結晶塗装ヘッドカバーは、Z1000J/R系エンジンによく似あうと
思いますね!  (^^)/

 

エンジンがコンプリートしたので、早速フレームに搭載したい所なんですが
アルマイト待ちの あるパーツがまだ届いておらず、2~3日お預けに・・・

表面処理はパーツの寿命や強度に影響する大切な工程なので どんなに手間が
掛かっても必ず行ってるんですが、その時間差から作業が止まってしまう事も
ままあって、やむなく待機と言うのが本当に多いんです。

 

それでも早めに段取りしていたおかげで、3日後には納品されて来ました ♪

早速エンジンを搭載しましょう!

 

このクランクケース左右に挿入されているジュラルミン削り出しのカラーが
待っていたパーツで、ブラックにアルマイト処理されて戻って来ました。

本来ノーマルではラバーが入っている部分なんですが、Z1000J/R系の
エンジンは如何にリアエンジンマウント補強をしようとも どうしても前後に
動こうとしてしまうので、近年は構造を見直し この部分をリジット固定する
様にしているんです。

 

エンジンが搭載されたのでエキゾーストを取り付けたんですが、サイレンサーの
ステー形状が レイダウンされたサスマウント位置の絡みで あまり相性が良くない
事もあり、ならばと新規に造り直しました。

このステーも、このあと下地研磨を施してアルマイト処理に送られます・・・

戻って来るのは 1週間後かな・・・  (;^ ^A

 

一番捕まってる メーターセクション・・・

メーターパネルをワンオフするのではなく、この純正流用ハウジングを生かして
スタック製ステッピングメーターを上手く取り付けたいとの事で、あれやこれや
やっておりました・・・ (^_^;)

現在は良い方法に辿り着いた様で、どうやら来週には組み立て出来そうです ♪

 

そして、ここで塗り上がっていた外装パーツを取り付ける事に・・・

 

 

T・Sさ~ん!

だいぶ時間が掛かりまして、本当に申し訳ありせんでした~!  ( ;∀;)

 

大変お待たせしておりますRCMー533でしたが、間もなく完成です!

 

サンクチュアリー本店

サンクチュアリー福岡店

毎週月・火曜日はワークデイ ワークデイは工場で作業に専念する日です。ご不便おかけしますがご来店はお控え下さい

CONTENTS

LINK

RCM USA OZ MOTORBIKE | オーゼット モーターバイ

AC サンクチュアリー | AC SANCTUARY
SANCTUARY 本店
〒277-0902
千葉県柏市大井554-1
TEL:04-7199-9712 FAX:04-7199-9714

SANCTUARY 福岡店
〒816-0912
福岡県大野城市御笠川2-11-1
TEL:092-558-9102 FAX:092-558-9103

CONTENTS

  • ブログ
  • ニュース
  • RCM
    • オーダーについて
    • 登録/納車/アフターケア
    • R.C.M お見積りフォーム
    • ギャラリー
      • Z1/Z2
      • Z1-R
      • KZ1000Mk-II
      • Z1000J/R
      • KZ900
      • CB
      • Ninja Fomula Package
      • Ninja
      • Katana
      • Zepher
      • GPz1100F
      • ZRX
      • Z900RS
  • 車両販売
    • RCMクラフトマンシップ とは
  • ファクトリー
    • FAQ
    • シャーシ
    • エンジン
    • 外装/補機/他
  • Racing
    • Z-Racer3 Final Form
    • Z-Racer3
    • New Z-Racer 1(RCM-240 )
    • Z-Racer 1 Later Spec
    • Z-Racer 1 Early Spec
    • Z-Racer 1 Prototype
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • RCM 無料お見積り
    • その他・ご質問

RELATED SITES

  • NOBLEST|(株)ノーブレスト
  • NOBLEST ONLINE|オンラインショップ
  • DiNx|内燃機関加工部門
  • OZ MOTORBIKE| 国内正規代理店

Copyright (C) 2025 Noblest Corporation. All Rights Reserved.